トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年01月17日 > wnlPdeer

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001011200000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
将棋→囲碁に流れてきた初心者がお勉強するスレ
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第28局○●

書き込みレス一覧

【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
35 :名無し名人[sage]:2011/01/17(月) 09:01:16 ID:wnlPdeer
モクという音に『子』を当てることも囲碁界ではままあるのだよ

1子(いちもく)2子(にもく)とかね
将棋→囲碁に流れてきた初心者がお勉強するスレ
12 :名無し名人[]:2011/01/17(月) 11:36:37 ID:wnlPdeer
もっといないんかい
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第28局○●
812 :名無し名人[sage]:2011/01/17(月) 12:06:22 ID:wnlPdeer
正確には1子分な
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第28局○●
817 :名無し名人[sage]:2011/01/17(月) 13:48:08 ID:wnlPdeer
定先や置碁でコミ半目なんてネット碁だけの習慣でしょ
普通は互先ならコミ無しで、同点だったら持碁か白勝ちでしょ

んで昔は2回先番でやってたのが定先だからその名残やね
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第28局○●
818 :名無し名人[sage]:2011/01/17(月) 13:49:01 ID:wnlPdeer
訂正
普通は互先なら→普通は互先じゃないなら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。