トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年01月17日 > c0eh2s/I

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000200000000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 2 【暫定】
KGS Go Server スレッド - Version 52

書き込みレス一覧

30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
444 :名無し名人[sage]:2011/01/17(月) 00:48:18 ID:c0eh2s/I
>>442
参考になります。

ところで、「ひと目の布石」は2種類あるのですが、
繰り返し読まれたのは、頭に「初段突破の」がついている方の「ひと目の布石」
ですか?
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 2 【暫定】
807 :名無し名人[sage]:2011/01/17(月) 10:01:49 ID:c0eh2s/I
もともと、韓中はアマチュアの段級位が日本より厳しくて、
日本のアマ3〜4段が韓中のアマ初段に相当する。
    ↓
韓中の基準で二桁級の奴が、東洋囲碁でも二桁級で登録。
    ↓
そういう奴らが互いにつぶし合って、ぜんぜん昇級しない。
    ↓
そこに日本の基準で二桁級の奴が入っていってボコられる。

こんな感じなのかな。
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
452 :名無し名人[sage]:2011/01/17(月) 10:03:26 ID:c0eh2s/I
>>448
ありがとうございます。
「初段突破の」がついてない方でも十分なんですね。意外でした。
参考にさせてもらいます。
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
454 :名無し名人[]:2011/01/17(月) 20:52:02 ID:c0eh2s/I
>>448
> 今の自分ぐらいになるだけなら、効率よくやれば本当に3ヶ月以内
> で到達できるのではないかとも思います。

3ヶ月でKGS4kですか!
その体験記を文章にしたら、まじ売れると思います。

今までの書き込みから想像すると、
・『ひと目シリーズ』の5冊をヘビーローテ−ション
・3周目に入ったら『打ち込み読本』もローテーションに加える
・実戦を繰り返し、局後の反省も怠らない
・ときどき高段者に指導碁を打ってもらいアドバイスをもらう
みたいな感じ?

まあ、448氏はもともとセンスもあるんだと思うけど、
それにしても、基本がいかに大切かってことを思い知らされた。
俺も、ひと目シリーズをもう一回やってみるか・・・
KGS Go Server スレッド - Version 52
84 :名無し名人[]:2011/01/17(月) 20:55:11 ID:c0eh2s/I
だいたいいつも、英語部屋800人、日本部屋200人
ってとこだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。