トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年01月16日 > bAeEiURr

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第20巻○●
NHK杯囲碁トーナメントPart64
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第20巻○●
557 :名無し名人[]:2011/01/16(日) 19:15:42 ID:bAeEiURr
ちょっとスレ違になってきてるけど、似たような環境の俺はタイゼム9kで全然勝てない・・・
読みが弱いと思って無理して難しい詰碁とかやりすぎてるのかな〜。

いずれにせよ、その期間、その勉強量でkgs4kとかすごすぎると思いまつ。


NHK杯囲碁トーナメントPart64
216 :名無し名人[]:2011/01/16(日) 19:16:53 ID:bAeEiURr
プロの碁って大きな地の囲い合いになっても
小さな地になっても結構僅差になってるのが不思議。

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第20巻○●
560 :名無し名人[]:2011/01/16(日) 22:52:54 ID:bAeEiURr
>547=554さん
ひと目シリーズだけで実戦の中盤とかで石の競り合いになったときとかにきちんと読めますか?
布石はいろんな本を見てある程度よくなっても読み合いで負けてしまうんですよね〜。

是非30過ぎて〜のスレで続きをお願いします。


【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
31 :名無し名人[]:2011/01/16(日) 22:54:41 ID:bAeEiURr
実際のとこものの本によく出てくる二目強くなるとかってなんのことなの?
置き石二つって意味?




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。