トップページ > 囲碁・オセロ > 2010年11月14日 > N9mnOpSd

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010011000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart28(第35期〜)
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 2 【暫定】
NHK杯囲碁トーナメントPart63

書き込みレス一覧

【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart28(第35期〜)
319 :名無し名人[sage]:2010/11/14(日) 11:21:45 ID:N9mnOpSd
>>317
リーグ入りまでしてしまったら大事件だけど、最終予選進出なんてのは普通じゃね?
トーナメントのタイトル戦本戦だって何回も女流が出てるんだし
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 2 【暫定】
679 :名無し名人[sage]:2010/11/14(日) 14:50:02 ID:N9mnOpSd
>>677
2Dの実力があるなら、自分で対局見てりゃある程度わかるだろ
岡目八目効果があるから、自分よりちょっと弱いかなって思うくらいの位置がベストw
NHK杯囲碁トーナメントPart63
245 :名無し名人[sage]:2010/11/14(日) 15:10:06 ID:N9mnOpSd
>>244
普通だと、ただ損するだけの手だからな
手筋となるのは、かなり特殊な場合だから実戦ではそうそう出てこない
ラッパ継ぎは薄くて良くない、というのは改めて実感できたけどw
(今回の中野の手が悪かったという意味ではないよ)
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 2 【暫定】
682 :名無し名人[sage]:2010/11/14(日) 19:19:42 ID:N9mnOpSd
>>681
kgsがきっちり段級位わけ出来てるのは間違いないが、他がサンドバッガーだらけというのは違う
幽玄やタイゼムには、10級以下の低級者がほとんどいないんだよ
結果として、最低級でも8〜10級位の棋力の者が居ることになり初心者はフルボッコされてしまう
特に幽玄は有料だから厳しい、ある程度以下の棋力だとわざわざ金払ってまで打ちたいとは思わないだろう
幽玄って、プロの対局が見られることと、プロと打てることだけがメリットだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。