トップページ > 囲碁・オセロ > 2010年10月07日 > Op+ZZa2b

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002938141512800000071



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)

書き込みレス一覧

次へ>>
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
762 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 10:18:01 ID:Op+ZZa2b
I−05は棋院の封じて予想のヒントにあったな。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
765 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 10:27:12 ID:Op+ZZa2b
もう白が負けそうに見えてしまうよw
右上攻められながら、井山にうまくまとめられてしまいそうだおw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
782 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 11:08:54 ID:Op+ZZa2b
やっぱプロってすごいな。
カンケツレベルでもあっという間に構想図つくれんだもんな。
この二人の頭の中ではいくつの選択が生まれたり消えたり展開しているんだろうか。

【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
784 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 11:13:00 ID:Op+ZZa2b
井山早いw先生完璧に読まれてんじゃないの?w
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
788 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 11:17:56 ID:Op+ZZa2b
カンケツはネットなれしてるから、こういった解説はいいかも知んないね。
反応がいい。でも、終盤でむずかしくなって、どうかしらんがw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
789 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 11:19:31 ID:Op+ZZa2b
高尾山ぼやいてんのかな?w
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
793 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 11:25:10 ID:Op+ZZa2b
このまま昼食になったら先生はご飯食べれません><
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
796 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 11:32:13 ID:Op+ZZa2b
は、はやいw
完璧に、読まれてるおw
やばいおw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
797 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 11:35:31 ID:Op+ZZa2b
高尾大丈夫か?w
ほかの棋戦でもいいとこで井山とあたるのあったよな。
井山が空気読まなかったら、全部持ってかれるなw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
800 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 11:39:06 ID:Op+ZZa2b
親分死んだのか?妙にやせたなーとは思っていたけど。
関係ないけど、羽田さんもいきなり老けててこの前びびった。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
803 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 11:47:02 ID:Op+ZZa2b
カンケツ君解説がんばってんなw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
819 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 12:08:33 ID:Op+ZZa2b
今の国内戦で井山が攻め合いで負けるなんて想像しづらい。
逆に先生が頓死する姿は何より容易に想像できるwできすぎるw
ま、勝負ごとはわからんがw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
824 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 12:25:24 ID:Op+ZZa2b
井山>競馬とか野球とかごちゃごちゃぬかしてるやつに負けるわけなっしょ(笑。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
833 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 12:47:17 ID:Op+ZZa2b
井山は重要な棋戦もいいとこ残してるし、変な大会にも出なくちゃなんないから短期できめにくるよ。
ここは空気読まないで全力だろう。写真見ても夏終ったばかりなのに真っ白。一生懸命囲碁。
いっぽう先生は真黒w
高尾先生はこれからの季節競馬が気になってしょうがないしな。

【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
839 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 13:05:20 ID:Op+ZZa2b
陽光が巨人の小笠原みたいになっててワロタw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
844 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 13:17:56 ID:Op+ZZa2b
おお、変なとこうったw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
848 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 13:23:08 ID:Op+ZZa2b
>>843
それ、いい手なの?と思ったら、カンケツくん絶賛してますw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
857 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 13:30:10 ID:Op+ZZa2b
おー、素人には黒も怖いお。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
861 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 13:32:44 ID:Op+ZZa2b
ゆうたりん、大丈夫なの?w
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
862 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 13:34:59 ID:Op+ZZa2b
黒、これでいいの?え。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
878 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 13:48:59 ID:Op+ZZa2b
急いで眼つくりにいったw
でも、白もそんな悪くない気がしてきた。どっちも窮屈だ。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
886 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 13:57:33 ID:Op+ZZa2b
ほんとゆうたりんは冷静だあね。
冷静すぎて心配だあね。
高尾もゆうたりんもどっちも好きだからこりゃまいったあねw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
889 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:02:23 ID:Op+ZZa2b
ほんとここいらの無限のわけのわからなさは囲碁の魅力だあね。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
898 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:14:57 ID:Op+ZZa2b
せんせーがんばってきたwww
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
903 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:20:06 ID:Op+ZZa2b
まだ上辺の黒も安心じゃないんじゃね。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
906 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:25:08 ID:Op+ZZa2b
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
909 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:28:12 ID:Op+ZZa2b
頭出られても大丈夫なのか?
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
912 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:32:59 ID:Op+ZZa2b
あーふさがれたw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
921 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:40:26 ID:Op+ZZa2b
どっちも安全運転じゃないのがオモロイw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
923 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:42:57 ID:Op+ZZa2b
どっちからも勝負手がとび出しそうで見てて怖いわw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
926 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:44:35 ID:Op+ZZa2b
いまカンケツくんがんばってるよw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
930 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:49:55 ID:Op+ZZa2b
ゆうたりんはいま地あい計算してんだろうな。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
932 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:51:36 ID:Op+ZZa2b
wwwwwwwへんなのきたwwwwwwww
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
943 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:54:32 ID:Op+ZZa2b
ゆうたりんは芸が細かいw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
948 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:56:33 ID:Op+ZZa2b
カンケツの解説あってるのか?
まったくわからんw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
956 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 14:59:02 ID:Op+ZZa2b
高尾もかっこいい手打つけど、ゆうたりんは早いわw
読まれてるwwwwwwwwww
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
961 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:04:26 ID:Op+ZZa2b
トップ対決だもんwしようがないだろw
あとは結城かうっくんぐらいしかいないだろw
陽光だととっくに終ってるよw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
968 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:11:43 ID:Op+ZZa2b
もうね、老人になる前に囲碁は覚えておくべきだね。国民の義務として。
そうすれば老人ホームで暇する必要ないわwボケ防止になるしw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
975 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:22:06 ID:Op+ZZa2b
カンケツくんの解説はあたらなくても勉強になるw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
976 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:23:39 ID:Op+ZZa2b
あれ?防いだっていう手じゃないのこれ?
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
981 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:31:45 ID:Op+ZZa2b
>>978
プロもそう言ってたんだよ。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
983 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:34:29 ID:Op+ZZa2b
高尾山もがんばってんなw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
987 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:37:18 ID:Op+ZZa2b
白も黒もどこ打っても手になりそうで怖いわw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
992 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:42:27 ID:Op+ZZa2b
あ、例のてきたw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
993 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:43:28 ID:Op+ZZa2b
次スレたてられる人いる?自分出来ないおw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
998 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:48:58 ID:Op+ZZa2b
>>996
あんがとw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
2 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:51:53 ID:Op+ZZa2b
歴代名人

江戸時代
本因坊算砂
中村道碩
安井算知
本因坊道策
井上因碩(道節)
本因坊道知
本因坊察元
本因坊丈和

明治以降
本因坊秀栄
本因坊秀哉

旧名人戦
1962 藤沢秀行(13名のリーグ戦で優勝、コミ5目)
1963 坂田栄男 4-3 藤沢秀行
1964 坂田栄男 4-1 藤沢秀行
1965 林海峰 4-2 坂田栄男
1966 林海峰 4-1 坂田栄男
1967 林海峰 4-1 坂田栄男
1968 高川格 4-1 林海峰
1969 林海峰 4-2 高川格
1970 藤沢秀行 4-2 林海峰
1971 林海峰 4-2 藤沢秀行
1972 林海峰 4-2 藤沢秀行
1973 林海峰 4-3 石田芳夫
1974 石田芳夫 4-3 林海峰
1975 大竹英雄 4-3 石田芳夫


【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
4 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:53:04 ID:Op+ZZa2b
      名人       挑戦者
1976 大竹英雄 4−1 石田芳夫
1977 大竹英雄 0−4 林 海峰
1978 林  海峰 2−4 大竹英雄
1979 大竹英雄 4−1 坂田栄男
1980 大竹英雄 1−4(一無勝負) 趙 治勲
1981 趙 治勲 4−0 加藤正夫
1982 趙 治勲 4−1 大竹英雄
1983 趙 治勲 4−1 大竹英雄
1984 趙 治勲 4−3 大竹英雄
1985 趙 治勲 3−4 小林光一
1986 小林光一 0−4 加藤正夫
1987 加藤正夫 4−0 林 海峰
1988 加藤正夫 1−4 小林光一
1989 小林光一 4−1 淡路修三
1990 小林光一 4−2 大竹英雄
1991 小林光一 4−1 林 海峰
1992 小林光一 4−3 大竹英雄
1993 小林光一 4−1 大竹英雄
1994 小林光一 4−0 林 海峰
1995 小林光一 1−4 武宮正樹
1996 武宮正樹 2−4 趙 治勲
1997 趙 治勲 4−2 小林光一
1998 趙 治勲 4−2(1無勝負) 王 立誠
1999 趙 治勲 4−1 依田紀基
2000 趙 治勲 0−4 依田紀基
2001 依田紀基 4−2 林 海峰
2002 依田紀基 4−1 趙 治勲
2003 依田紀基 4−1 山下敬吾
2004 依田紀基 2−4 張  栩
2005 張  栩 4−3 小林覚
2006 張  栩 2−4 高尾紳路
2007 高尾紳路 3−4 張  栩
2008 張  栩 4−3 井山裕太
2009 井山裕太 4−1 張  栩




【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
5 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:53:51 ID:Op+ZZa2b
【第35期名人戦挑戦手合日程】

井山裕太名人−高尾紳路九段

第1局 9月1、2日 ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
第2局 9月16、17日 大和屋本店(松山市)
第3局 9月22、23日 古窯(山形県上山市)
第4局 10月6、7日 陣屋(神奈川県秦野市)
第5局 10月13、14日 常磐ホテル(甲府市)
第6局 10月28、29日 あたみ石亭(静岡県熱海市)
第7局 11月4、5日 鬼の栖(静岡県伊豆市)


【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
6 :名無し名人[]:2010/10/07(木) 15:56:15 ID:Op+ZZa2b
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

アゲハマ ●★先番(名前)=0 ○☆白番(名前)=0

テンプレ終了


次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。