トップページ > 囲碁・オセロ > 2010年10月07日 > EdQd+qGq

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000004811111118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
KGS Go Server スレッド - Version 48

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
50 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 16:21:07 ID:EdQd+qGq
国会中継いつおわんの?
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
63 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 16:30:40 ID:EdQd+qGq
国会中継終わり次第とテロップが・・・
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
72 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 16:33:07 ID:EdQd+qGq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
97 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 16:54:29 ID:EdQd+qGq
>>88
何で赤くなってんの?とか思ってたらwwwwww
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
122 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 17:08:09 ID:EdQd+qGq
イソジンさんはまだ形勢はっきりしないといっとる
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
128 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 17:11:45 ID:EdQd+qGq
>>125
井山が残り30分
高尾はわからん
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
150 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 17:21:42 ID:EdQd+qGq
>>146
イソジンさんが検討してるけどコウ争いとかいくつかありそうといってる

【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
159 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 17:27:27 ID:EdQd+qGq
高尾困ったとぼやいたぞ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
165 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 17:29:23 ID:EdQd+qGq
高尾「打つ手がないのかー」
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
206 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 17:49:00 ID:EdQd+qGq
カンケツくんがまた・・・
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
225 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 17:58:35 ID:EdQd+qGq
BS終わりかよ
延長しろよ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
230 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 17:59:23 ID:EdQd+qGq
高尾のぼやきが止まらないww
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
280 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 18:24:44 ID:EdQd+qGq
>>271
毎日新聞の使えば?
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
457 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 19:37:52 ID:EdQd+qGq
> >白の眼は大丈夫でしょうか
ということは大丈夫ですね
KGS Go Server スレッド - Version 48
170 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 20:11:37 ID:EdQd+qGq
中国ルールについて質問なんですけど、
地+盤上の生きている石を数えるルールとあるサイトには書いてたんだけど、
日本ルールでは黒、白どちらが打っても地の増減がないようなところも中国ルールだと打つと得点になるってこと?
KGS Go Server スレッド - Version 48
172 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 21:08:37 ID:EdQd+qGq
>>171
サンクス
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
648 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 22:49:29 ID:EdQd+qGq
このスレももう終わりか・・・
KGS Go Server スレッド - Version 48
174 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 23:13:14 ID:EdQd+qGq
>>173
パスしちゃった・・・
持碁になったからアレ?と思いルール見たら
ニュージーランドルール(中国ルールとほぼ同じみたい)だったんだよね。コミ7目
勉強になった



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。