トップページ > 囲碁・オセロ > 2010年10月07日 > /Ov/UfDm

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000130211564000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
807 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 11:54:12 ID:/Ov/UfDm
白はキった石コスむか何かで
上辺中央の黒を左下の厚みに追い込んでくのかな

ただいつの間にか右下の黒模様が上辺と連動していい感じ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
818 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 12:07:32 ID:/Ov/UfDm
>>807
D13あたりに白石あれば別だろうけど
上辺中央の黒石はつかまんないだろうね

ただ、逃げ生きを名人が選択するかな
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
821 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 12:18:33 ID:/Ov/UfDm
生きてない石が多くて模様気味で目算不可でし。

大石死なない前提での素人目算的には。。。
黒 右上20左上15下辺模様25〜30中央が適当に生きて5
合計65〜70
白 左下10右下15右上辺から右辺中央5上辺15右の模様が適当に15
合計60

模様っていうか厚みだから削られて結局
黒55〜60
白45〜50

黒いいかな

【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
835 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 12:51:23 ID:/Ov/UfDm
>>826
めんごなさい
黒右上20はあり得ない
逆に白右下15もあり得ない
白の模様は右でなく左

地に関しては左辺がまぐさ場になるか白模様になるかでどうなるか
それが中央黒の生死に関わってるから難しいったらありゃしない
作り碁は考えられないね
J8は勝負手なんだね
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
894 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 14:06:13 ID:/Ov/UfDm
2カ所ある広場をほぼダメと見たら
まだ形勢不明だと思うが
ただ白地が変なところにあるので
ヨセ筋は黒の方が面白そう
【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
949 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 14:57:26 ID:/Ov/UfDm
取りに行ったんじゃなく
上辺ヨセの伏線じゃない?

【囲碁】名人戦総合スレッドPart32(第35期〜)
969 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 15:12:20 ID:/Ov/UfDm
左辺と右下中央が決まってないから
目算ができんとです

でも白がこれ以上増える感じがしない
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
51 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 16:21:52 ID:/Ov/UfDm
さすがに黒の大石はとれんでしょうが
素人目算
白 右上30,右下10−、左上5、中央10
黒 左上10,左下45、中央5以上
左辺が未確定

【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
125 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 17:10:04 ID:/Ov/UfDm
残り時間どんなかんじ?
素人目算
白 左上30 左辺5 左下10 右下10− 中央10− 
黒 右上10 左辺中央20+ 下辺15 右中央25+
合計
白65−
黒70+
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
147 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 17:19:12 ID:/Ov/UfDm
不思議な棋譜だけど
やっぱハイラベル

ダメがほとんどないのがアマとの差だね
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
154 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 17:23:42 ID:/Ov/UfDm
>>148
棋譜はいろいろあると思うけど
経験上、アマは確定地つくりたがるから、
境界部分のダメが多いと思う

ダメがない=全部が戦場
って結構シビれる
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
178 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 17:33:48 ID:/Ov/UfDm
素人目算も遠くなかった。

左辺は黒がもっとつくんじゃないかなあ。
中央を後手覚悟でいつ黒が囲いにいくか。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
210 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 17:50:12 ID:/Ov/UfDm
そりゃ手がないところがコウになれば
黒有利だろう
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
249 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 18:07:29 ID:/Ov/UfDm
カンケツ先生
メダパニってるとしか思えない
美絵子先生には通じないのに
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
272 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 18:19:54 ID:/Ov/UfDm
ヨーコの目だと
白の方に無数にコウ材があるという設定だったはずだが

そもそも、このコウの仕掛けからして
イヤマンは形勢を悲観してるのか?
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
287 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 18:28:32 ID:/Ov/UfDm
もともと右中央は黒が25目以上見込んでる
左上隅は黒が生きても白の大石を取り切れるわけじゃない
右中央ががガラガラにされたら白優位でしょう
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
290 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 18:31:58 ID:/Ov/UfDm
黒のトビ、いい手だね。
打ち込んだ白の分断だけじゃなくて
左側の小さな白地もにらんでる

白受けるか、コウ続行か
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
301 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 18:38:37 ID:/Ov/UfDm
白はいざとなれば
飲み込まれてる左辺の3子の動き出しがある


・・・と思う
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
308 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 18:46:03 ID:/Ov/UfDm
中央白は眼形豊富でしょう
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
342 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 19:00:08 ID:/Ov/UfDm
素人目算
黒 左上2 左辺中央15 右上15 下辺10 右中央10+
白 上辺15+ 右上5 中央5− 左下10 右下10−
合計
黒 52+
白 45−
ただし白番  
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
394 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 19:18:03 ID:/Ov/UfDm
んと、もっかい素人目算
黒 右上2 左上15 左辺15 下辺右中央15+
白 上辺15− 右7くらい 右下生きて5 中央下辺5くらい 左下10
合計 
黒47くらい
白42くらい
こまけえ・・・・

【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
413 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 19:23:12 ID:/Ov/UfDm
右下生きた。
白足りてるんじゃない?
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
435 :名無し名人[sage]:2010/10/07(木) 19:29:52 ID:/Ov/UfDm
黒40目つかないよね?
白は30軽く超えてるし
アゲハマが白12黒7だよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。