トップページ > 囲碁・オセロ > 2010年10月01日 > +yPjNUi4

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part2
囲碁好きにありがちな事
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第11局

書き込みレス一覧

【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part2
333 :名無し名人[sage]:2010/10/01(金) 08:15:01 ID:+yPjNUi4
>>332
週刊碁の4コママンガにはよく登場するね。

ヘボじいさんに立派な道具を見せられて「参りました」とか
こんなに負けても平然としているのは大人物なのではないかとか
囲碁好きにありがちな事
522 :名無し名人[sage]:2010/10/01(金) 08:16:55 ID:+yPjNUi4
「趣味は囲碁です」
「ほう、以後よろしく、なんてな」
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第11局
956 :名無し名人[sage]:2010/10/01(金) 18:13:28 ID:+yPjNUi4
>>949
主催者による。
ほとんどのルールは日本棋院ルールだが、中国では中国ルールのことが多い。
この二つは一見大きく違うが、勝敗の結果はほとんどの場合同じ。

封じ手、秒読み、反則の扱い、ペア碁ルールなどは、個別に決められている。
今度の国際試合ではスポーツ扱いされていて、飲む薬に注意しないとドーピングになる。

ほかに、聞いた話では、
韓国ルール(自殺手を認める)とか
チベットルール(十七路盤。最初の石の配置が決められている。石を取られた直後はその空間に打てない)
とかあったらしいが、どちらも今は多分使われていない。

アポロルール(盤端がない。右辺と左辺が、上辺と下辺がつながっている仮想碁盤)
21路盤や四角でない碁盤
も考案、製作されたことがある。あとのふたつは日本棋院市ヶ谷に公開されている

関西棋院ルールについては知らない。日本棋院ルールと微妙に違うのかな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。