トップページ > 囲碁・オセロ > 2010年09月24日 > i9HXnxK8

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ12
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part44【囲碁】

書き込みレス一覧

コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ12
776 :名無し名人[]:2010/09/24(金) 11:57:08 ID:i9HXnxK8
KGSでManyFaces1も2dに昇段したな。 しかし打って見た感じではZenとは大差。
手の厳しさが全然違うし、アホな手の頻度もZenははるかに少ない。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part44【囲碁】
942 :名無し名人[]:2010/09/24(金) 12:56:08 ID:i9HXnxK8
普及を図るなら小学生から。 囲碁界も見習うべきだな。

将棋:谷川九段、盤と駒を寄贈 大阪の全小学校に
http://mainichi.jp/enta/shougi/news/20100924k0000e040024000c.html

将棋セットを寄贈した児童たちと記念撮影する谷川浩司九段(左)=大阪市中央区の市立開平小学校で
2010年9月24日、平川哲也撮影 

子どもたちに将棋の楽しさを伝えようと、永世名人の資格を持つ将棋棋士の谷川浩司九段(48)が24日、
大阪市立小学校の全299校に将棋盤と駒を計1000セット寄贈した。
市立開平小学校(同市中央区)でこの日贈呈式があり、谷川九段は「将棋に強くなるとともに、
負けることで精神的な強さも養ってください」と話した。

谷川九段は、09年の第30回JT将棋日本シリーズで優勝し、賞金の500万円で将棋盤と駒を購入。
東京都内の小学校にも2000セットを寄贈した。

贈呈式では、全校児童94人を代表して阪本一花さん(6年)と上内建治君(5年)が将棋セットを受け取った。
平松邦夫・大阪市長の音頭で「ありがとうございます」と唱和し、
浅野友理佳さん(6年)が「将棋で人と人の輪を広げて行きます」とお礼した。
【平川哲也】


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。