トップページ > シューティング > 2013年11月07日 > p6YerLOC0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000100000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@弾いっぱい
サンダーフォースVI(詐称) 142
どうして2Dシューティングゲームは廃れたのか 42

書き込みレス一覧

サンダーフォースVI(詐称) 142
931 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 02:13:40.70 ID:p6YerLOC0
よくやるわ。あんなゴミクズプロデューサーが、
セガガガ(カルトゲー)とアトムハート(トレジャー製)だけで。

DBVSと宮里ゴルフとブラックジャックについても何か言ってみたら?
どうして2Dシューティングゲームは廃れたのか 42
561 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 10:53:24.69 ID:p6YerLOC0
>>544
2chとかネットの匿名掲示板だと、身バレの心配が無いと踏んで
酒が無くても調子こいて口汚い罵詈雑言を吐く輩は居るもんだw
どうして2Dシューティングゲームは廃れたのか 42
583 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/11/07(木) 21:24:58.95 ID:p6YerLOC0
日本でSTGが大流行だったのは昔々
インベーダーかゼビウス、スターフォースの頃で
当時のゲーム機等では3Dシューティングより2Dの方が作りやすかったのでしょう

今なら3Dも十分作れるでしょうけど、今じゃもうSTG自体が流行らないのかもw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。