トップページ > シューティング > 2012年07月26日 > qCCyG1OO0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@弾いっぱい
サンダーフォース・シリーズ総合スレ 2
サンダーフォースVI 133

書き込みレス一覧

サンダーフォース・シリーズ総合スレ 2
734 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2012/07/26(木) 20:09:13.06 ID:qCCyG1OO0
>>732
念のために、次スレからは以下の文を追加しといてほしい

    「ここでの会話はシリーズのI〜Vまでとします」

VIは除外(専門スレあるし)

サンダーフォースVI 133
15 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2012/07/26(木) 21:45:12.97 ID:qCCyG1OO0
<今後の要確認疑惑>
 ・依然「不明なまま」のメイン開発の特定
   (「岡野が『基板導入の口聞き』を条件にガルチに『協力を強要』した」らしいが、強要の時期から逆算して体験版完成までの時間が無い)
 ・「安価な海外開発」「西夏文字研修狂言(教授の名義無断使用、もしくは学生が作業の可能性)」「ガルチや作曲家への報酬踏み倒し」による浮いた予算の横領疑惑
 ・モデリングデータ、過去作映像、SE(雷電IIIが元らしい)などの無断流用/盗用に関する著作権侵害疑惑
 ・メモリーカードのデータ破壊に代表される各種バグに対するセガの対応/公式見解
 ・「本作のみ」の条件で許諾されたはずのサンダーフォース版権の行方(又貸し疑惑有り)

<岡野哲の人間性/武勇伝>
 ・違法ダウンロードROMの使用を他人に薦める(岡野自ら「達人王のエミュゲット」の内容の日記を残す)
 ・雑誌「ゲームサイド」に自分のゲーム物語を描いているものの、8bit世代のゲーム事情には疎くデタラメな著書を残す
 ・サンダーフォースVIの初回特典設定資料が18禁ゲーム制作会社にて掲示される
(”有史上最大のダメな例”との評価。一般/18禁問わず大半の企業 も同一の評定)
 ・幼女陵辱・調教モノの同人ポルノゲームにのみ卓抜したオリジナリティを発揮する
 ・自身のブログで故マイケル・ジャクソン氏を中傷した文章を掲載
   ttp://s03.megalodon.jp/2009-0712-0203-24/zolge.otaden.jp/d2009-07-12.html
 ・狂言によるサンダーフォースVI購入者や他ゲームソフトの侮蔑発言を多数行い、その度に各所から適正な反論を受けている
※以上、すべてについて当人に陳謝/反省の動きは無い。
サンダーフォースVI 133
23 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2012/07/26(木) 23:44:27.36 ID:qCCyG1OO0
犯野人気だな
某スレでファミチュウの話題(の断片)が出たら速攻で犯野の事かと返答されてるぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。