トップページ > シューティング > 2012年07月26日 > ADA7vblL0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@弾いっぱい
R-TYPEシリーズについて語ろうPart53

書き込みレス一覧

R-TYPEシリーズについて語ろうPart53
727 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2012/07/26(木) 01:31:10.26 ID:ADA7vblL0
オリジナルのR-9Cはカスタムされまくっててレーザー種やミサイル多かったり
とにかく機能を詰め込みまくってるからしょうがない

あとはサイバーコネクト関連の発展も挟まってるだろうから
ラグナロックはより「人間」の形のまま乗せやすくなってたんじゃね
R-TYPEシリーズについて語ろうPart53
729 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2012/07/26(木) 02:01:20.36 ID:ADA7vblL0
レバーみたいなかさばる操作系やスイッチ類のスペースすら惜しかったんじゃね
APから直接電気信号でやった方が即応性も高かったろうしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。