トップページ > 家ゲーSRPG > 2011年12月04日 > e+rv5a+B

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000121105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
助けて!名無しさん!
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第38部
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう12章

書き込みレス一覧

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第38部
280 :助けて!名無しさん![sage]:2011/12/04(日) 19:52:46.19 ID:e+rv5a+B
カシムはマニュアル使わないとパルティア使えないのがな……
大陸一は一部の初期レベルだと使えなかったのが二部だと初期装備になってて成長したんだなと思った
一度も攻撃することなく取り上げられるわけだが
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう12章
894 :助けて!名無しさん![sage]:2011/12/04(日) 20:04:51.76 ID:e+rv5a+B
ゼトは必要とする場面が少ないこともあって育つかどうか関係なく二軍行き
ナルーベでエースを前線に運んだり、ロストンでアーマー保護したりで役には立つけど
速さ不足、火力不足で戦力外の運搬屋の域を出ない
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう12章
897 :助けて!名無しさん![sage]:2011/12/04(日) 20:20:32.70 ID:e+rv5a+B
>>895
ランゴバルトは勇者の剣でなますだし、レプトール戦も
魔防のティルフィングより怒りトローンの親子対決のほうがアツいしな
ティルテュでとどめさせなくてもフォルセティあるし
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう12章
900 :助けて!名無しさん![sage]:2011/12/04(日) 21:10:36.42 ID:e+rv5a+B
ユニットとしての持ち越しフィンだけやないか
聖魔の場合、ゼトに限らず誰でも一軍起用可能だからな
ジェイガンみたいに別に見せ場もないし
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう12章
903 :助けて!名無しさん![sage]:2011/12/04(日) 22:00:55.24 ID:e+rv5a+B
>>902
そういやそんなのあったな
アツさじゃなしに冷静さが前面に出てるから印象が薄いのかもしれん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。