トップページ > 家ゲーSRPG > 2011年10月26日 > GhG5otuW

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000001000000000003100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
助けて!名無しさん!
タクティクスオウガ 76F

書き込みレス一覧

タクティクスオウガ 76F
315 :助けて!名無しさん![sage]:2011/10/26(水) 00:43:47.46 ID:GhG5otuW
ミルギルで属性武器もって3発か2発かの差になると、
ギルダスに軍配が上がる。
早さの面でそんなに変わらないんならギルダスでいいかってなるけど、
ドーピングまでするなら、ミルディンの方が伸びしろあるかなって気もする。
ID:AhOy00Lvみたいなデータデータ言って都合のよう部分しか採用しない人も居るし、
最近めんどくさいな。
タクティクスオウガ 76F
328 :助けて!名無しさん![sage]:2011/10/26(水) 06:53:41.82 ID:GhG5otuW
データデータ言ってたから、グリフォン押してた人だったんだろうけど、
いい加減目を覚まして欲しい。
タクティクスオウガ 76F
365 :助けて!名無しさん![sage]:2011/10/26(水) 18:00:30.63 ID:GhG5otuW
レベル10での正面からのウィンドショット命中率。
人はLv6でクラスチェンジ。標準的な敵の装備で試しました。
ニンジャ 63%
リザードマン 58%
アマゾネス 73%
ウィッチ 56%
バーサーカー 60%
ヴァルキリー 71%
ナイト 63%
ウィザード 50%
アーチャー 60%
ホークマン 54%
ウィンドショットのダメージはバーサーカーだけ50、他は60代でした。
他職の攻撃によるダメージは魔法使いに70超、
バーサーカー、グリフォンに40、それ以外に60でした。
次は3章入った時点のデータを報告予定です。
タクティクスオウガ 76F
368 :助けて!名無しさん![sage]:2011/10/26(水) 18:22:21.11 ID:GhG5otuW
>>366
ほか全部だよ。ソルジャー・アマゾネス経由なせいもあると思うけど、
そんなに差は無かった。
タクティクスオウガ 76F
370 :助けて!名無しさん![sage]:2011/10/26(水) 18:53:07.57 ID:GhG5otuW
>>369
あーウィザードか。面倒だから試さなかった。
自作と純ウィザードじゃ魔法のダメージ大分差が出るし。
タクティクスオウガ 76F
376 :助けて!名無しさん![sage]:2011/10/26(水) 19:43:27.85 ID:GhG5otuW
Lv17でのグリフォンの正面からのウィンドショット命中率。
人は前回の職のまま育成。装備は3章中盤敵の標準的なものを選びました。
3章はじめではもっと軽い装備が多いです。ペトロクラウドが手に入った頃の装備です。
ニンジャ 65%
リザードマン 80%
アマゾネス 90%
ウィッチ 61%
バーサーカー 95%
ヴァルキリー 96%
バルダーナイト 99%
ウィザード 63%
アーチャー 73%
ホークマン 74%
ウィンドショットのダメージは前衛職(最大HP200)に80、
ニンジャ・ホークマン&魔法使い(最大HP190〜165)には90代でした。
他職のダメージは前衛職がグリフォンと前衛職に60代、アマゾネスに80代
ニンジャ・ホークマンに90代、ウィッチに110代、ウィザードに120代
ナイトによるウィザードのダメージは130代で最大でした。
ウィザードの魔法の威力は50代、複数巻き込めば他職よりもダメージが出るかも。
ニンジャ・ホークマンのダメージは他の前衛職より20くらい下がります。

敵の構成は平均すれば当たる職当たらない職半々だと思う。
当たらないって感想は間違ってないと思う。この時点で他職とWTも100近くの差がついていくので
さすがに無視できない。その辺は使う人しだいか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。