トップページ > 家ゲーSRPG > 2011年10月13日 > fOiFyXS0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000004000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
助けて!名無しさん!
タクティクスオウガ 75F

書き込みレス一覧

タクティクスオウガ 75F
416 :助けて!名無しさん![sage]:2011/10/13(木) 01:24:27.86 ID:fOiFyXS0
日付変わってまで引っ張るネタでもないが、>>407で主張してるダメージ比較についても検証してみたら
なんかおもしろかったので一応

文脈的にダメージがバルダーナイト(シールド・ヘルム・アーマー)に発生しているならば
ウインドショットで85出せるのはグリフォン・ナイト双方が平均成長でレベル20の時
この場合、Sユニットがバルダーボウで同じナイトに138ダメージを与えるために必要なSTR+DEX/2は、
実に『315』! これがどれくらいヤバい数値かというと、レベル25黒ランスが居たとして『308』w

そもそも誰がどんな条件で「物理弓」を撃ったか書いてない時点でご察しなんだけど、
レベル20グリフォンとレベル30アーチャーを比較してるとかなら、ウソは書いてないのかもねw
タクティクスオウガ 75F
439 :助けて!名無しさん![sage]:2011/10/13(木) 18:02:50.30 ID:fOiFyXS0
>>435
最終的には2軍落ちするからアロセール弱い、って主張するのと同じぐらいの詭弁だな
なんで2章中盤から実戦投入できる汎用ユニットを終盤限定で評価しないとあかんねんw
タクティクスオウガ 75F
452 :助けて!名無しさん![sage]:2011/10/13(木) 18:25:25.95 ID:fOiFyXS0
>>443
敵に与えれるダメージがアロセールのグレートボウに匹敵してるんだけど、それでも微妙?w
タクティクスオウガ 75F
457 :助けて!名無しさん![sage]:2011/10/13(木) 18:31:50.58 ID:fOiFyXS0
>>454
消える前によかったら一つだけ教えてもらいたいんだけど、
>>407のダメージ比較ってどういう条件でやったのか、数値だけでいいから出してくんない?
句読点の打ち方的に同じ人だとおもうので
タクティクスオウガ 75F
463 :助けて!名無しさん![sage]:2011/10/13(木) 18:39:44.57 ID:fOiFyXS0
へー別人かー 「必中」とかも独特なセンスだけどね
自分も計算ミスしてる可能性ちょっとはあるかとおもってたけど、
本人の反論がないってことは>>407はガセで確定か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。