トップページ > 家ゲーSRPG > 2011年09月11日 > 1dbKI48+

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/402 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000032208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
助けて!名無しさん!
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 119章
ファイアーエムブレム 暁の女神 第203章
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第38部
ファイアーエムブレムについて語ろう! 129章
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 25章

書き込みレス一覧

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 119章
710 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/11(日) 12:21:15.83 ID:1dbKI48+
そういやアーチの攻撃力ってわかりにくいね
暁のボウガンと同じような特性だから特攻がえぐい事になるんだろうけど
ファイアーエムブレム 暁の女神 第203章
980 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/11(日) 20:32:46.85 ID:1dbKI48+
ハタリの国章もサポーターが狼とベオクだし、ラグズとベオクが共存してる感じが
良く表わされているよな

ニケ様がオルグを犬呼ばわりしたり、ニケやオルグが反ラグズ意識の強いデインに味方して
ラグズ連合と戦うことに躊躇しないのも、はなっからラグズとベオクの確執に縁のない
土地柄の出身だからこそって気がするな
あっけらかんとしているというか
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第38部
140 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/11(日) 20:39:30.94 ID:1dbKI48+
>>139
試してみた

にゃるほお゛お゛っど、ぁあああ あぉりがとう

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 119章
717 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/11(日) 20:58:54.30 ID:1dbKI48+
>>706
ノーマルモードだっただが、こんなもんを作ってやってたw
上手い人はもっとずっと効率よく進めると思うけれど
ttp://ux.getuploader.com/tsrm23k2nnktm/download/9/prisoner-release.xls
パスは海外版モゥディの名前(全部小文字)
ファイアーエムブレムについて語ろう! 129章
417 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/11(日) 21:16:10.02 ID:1dbKI48+
紋章世代で紋章が一番好きではあるんだけれど
・そもそも暗黒竜の続編としてストーリーがハーディンの暗黒化、ニーナの末路、
 他の国の王位継承者軒並み王位放棄でマルス一人勝ち状態
・暗黒竜部分をダイジェストで入れて親切設計かと思いきや、ダイジェストと
 新作部分のボリュームがどっこい
・寧ろアンリの道、火竜の墓場、飛竜の谷などの人外マップのお陰で
 第二部のストーリーは第一部より薄く、ダイジェスト部分があって初めて
 世に出せるボリューム
・マップ自体にも使い回しが多い(戦場が同じだから、という仕方のない面もあるが、
 一部17章と二部3章など場所は同じ辺りと思われても大幅に違うマップも有り)
・ファンの間で定着してるイメージをもとに暗黒竜の時点ではまともな構想だったキャラを
 ネタキャラ化orホイホイ化した

初代暗黒竜が一番好きな人とかは結構色々言いたいんじゃないかと思うよ紋章も
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 119章
719 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/11(日) 21:57:38.90 ID:1dbKI48+
いや…あの…、自力でパスを探すほど興味を持って下さる方のみ
見られるように、あえて少し分かりにくいパスにしたつもりなのだが…
さっき久々に自分でファイル見返したら色々間違ってたなw

タニスはレギュラーだったが援軍は一度も使わずじまいだったなあ
トラキアでもGBAでも名無し味方や緑軍全員生存を目指してたから
囮に使うって発想なかったし、ノーマルモードだったせいもあるが

ファイアーエムブレム 暁の女神 第203章
983 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/11(日) 22:04:03.45 ID:1dbKI48+
ハタリがどういう暮らししてるのか見てみたい気もするな
ゴルドアやフェニキスやキルヴァスが部隊のマップも欲しかった

ハタリの存在はテリウス以外にもまだ人の住める土地が残っていて、
テリウスに現存する以外のラグズの種族も他に存在するかもという
可能性を感じさせる
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 25章
178 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/11(日) 22:06:16.79 ID:1dbKI48+
四コマの話だが、ロイがナバタ砂漠に英雄の証を埋めて
「早い者勝ちで掘り出した人のもの」って皆に競争させるが、
敵の山賊が掘り出しちゃってバーサーカーになるっていう
ネタを思い出した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。