トップページ > 家ゲーSRPG > 2011年09月08日 > hRvX9EHF

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002004022000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
助けて!名無しさん!
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 25章
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 119章
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第38部
ファイアーエムブレムについて語ろう! 129章
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう11章
ファイアーエムブレム 暁の女神 第203章

書き込みレス一覧

ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 25章
55 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/08(木) 10:09:52.90 ID:hRvX9EHF
>>47
リメイクっていうかオマージュっていうかセルフパロディっていうか

エレン=レナ
チャド=ジュリアンの真面目さとリカードの年齢
トレック=マチス
ララム=フィーナ+シルヴィア+リーン(根は真面目)+コープル(将軍の養子)+ラーラ
クレイン=ジョルジュ
ソフィーヤ=ユリアとかサラとか(紋章じゃないが)
ユーノ=パオラ
ダヤン=ハーディン公
ヨーデル=ウェンデル
ミレディ=ミネルバ
ギネヴィア=ニーナ
オリジナルより親しみやすい性格になってたり欠点改善されてる人多いんだよな

あと、暗黒竜紋章を彷彿とさせるキャラが多いからこそ、スーとかのサカ人や
エキドナさん、ギース、ゴンちゃん、ガレットとかの封印ならではのキャラが印象強い
地味子ドロシーや婆さんの二イメとかのインパクトも
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 119章
634 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/08(木) 10:33:24.01 ID:hRvX9EHF
でも蒼炎のアイクとセネリオ支援B会話で乳母らしき養育者の女が
「なんらかの義務で面倒を見ていた」っぽいという話をしてたし
普通なら闇へ葬られるはずの印付きを殺さずに生かしておく理由は
それなりに重要な生まれだったからって設定はあったんじゃないか
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 25章
63 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/08(木) 13:42:11.15 ID:hRvX9EHF
>>56
しまった、ダグラス=ロレンス忘れてたわw
ロレンス、シーマ、ハンニバル、ゼーベイア、ダグラスは仲間にする際
厄介な場所にいたり特殊な条件が必要なジェネラルの系譜だなw
敵軍じゃないけど青くするの大変という意味では烈火のワレスも
あとこのお約束のせいで、蒼炎のタウロニオが意外に簡単に仲間になって
びっくりした(ダグラスみたいに殺さずクリアで仲間になるのかと思った)

>>58
特に欠点の改善というか、面白いと思ったのがギネヴィアとミレディの主従
この二人って明らかにニーナとミネルバのオマージュなんだけど、紋章では
二人とも王位(王族の責任)を放棄したキャラだが、封印ではミレディを
臣下の竜騎士にしてゲイルと決別させ、ギネヴィアは恋愛にうつつを抜かさず
女性の身ながら軍事国家の女王として(夫を国王に迎えて自分は王妃になるのではなく)
売国奴と罵られるの覚悟で国の再建に努める辺りの描写が好きだ
ロイが極端に出世し過ぎないず、またどこにも姿をくらまさないのもいい
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 25章
64 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/08(木) 13:44:16.97 ID:hRvX9EHF
連投スマン
>>61
金髪美人スナイパー+未亡人ということで、聖戦のブリギットとトラキアのエーヴェルを
足して2で割った感じかと
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第38部
135 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/08(木) 13:45:42.28 ID:hRvX9EHF
全く笑えなかったんだが、もしかしてれっきとした元ネタがある、
凝った書き込みだったのか
ファイアーエムブレムについて語ろう! 129章
270 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/08(木) 13:52:40.05 ID:hRvX9EHF
マイユニは自分の分身じゃなくキャラの一人として見てた

まあFEはドラクエなんかと違って自分の名前付けた主人公の目線で
物語の「中」に入り込むんじゃなくて、「そこ」で繰り広げられる
物語を「外」から俯瞰的に見るタイプの作品だとは思っていたが

でも烈火のリン編などの演出はプレイヤーを物語の中に引きこむと
言う点では効果的だったな
そういうのは完全新作のほうが色々無理なくやれると思うけれど

あと相手の心にズカズカ踏み込むと言う点では聖戦のセリス辺り、
特に恋人なしEDがもっとすごいような気がするなw
ファイアーエムブレムについて語ろう! 129章
273 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/08(木) 15:35:59.00 ID:hRvX9EHF
念のため弁解しとくが自分の場合ドラクエの件は上で出てたのを引っ張った

マイユニシステムは新作に搭載されるのかとか、旧紋章との比較とか
烈火の軍師との比較っていう流れになりやすいみたいだから、
総合のここでもズレ違いではないような気も
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう11章
273 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/08(木) 15:36:53.78 ID:hRvX9EHF
ノードーピングならギリアムジスト黒曜石の三強ではないかな
ファイアーエムブレム 暁の女神 第203章
908 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/08(木) 16:01:13.68 ID:hRvX9EHF
というか誰か阻止しないのかw
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 25章
67 :助けて!名無しさん![sage]:2011/09/08(木) 16:03:27.02 ID:hRvX9EHF
パー様がアレスを彷彿ってのは初めて見るけど、元々アレス自体
親父がカミュ系だったな

>>66
なぜだか、車田漫画で主人公の師匠や導き手ははいつも美人のおねいさん
という法則を思い出した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。