トップページ > 家ゲーSRPG > 2011年08月06日 > qRRQYX+T

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/465 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000110134133522134341



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
助けて!名無しさん!
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】

書き込みレス一覧

FEで聖戦が一番好きな人は.その63
271 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 00:06:46.87 ID:qRRQYX+T
どんなものでも使っていれば
それがファンタジー的なものならファンタジー的な理由を考えればいい
他のRPGにあるMPの観念とかからすれば、魔道書に込められた魔力が減るとかそんな感じでは
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
414 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 00:10:05.35 ID:qRRQYX+T
>>407
止まるというのが、立ち止まるという意味なのか、動きが完全停止するという意味なのか
前者なら止まらないなら駆け抜けていってしまうことになるし、後者なら該当するのはアーマー系とか一部のクラスだったはず
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
275 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 00:17:52.47 ID:qRRQYX+T
魔道書=ノートPC
神器魔道書=超ハイスペックPC
魔道書の修理=充電

こんなイメージでどうだ?
充電ならぬ魔力補充は、鉱石の加工などでやるものだとすれば、鍛冶屋の親父が修理に関係するとしても不自然ではない
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
417 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 00:50:05.02 ID:qRRQYX+T
>>416
ソンケル先生のことに決まってんだろ
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
256 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 08:50:37.94 ID:qRRQYX+T
世の中には不条理な理由でいじめを受けて苦しんでいる人が少なくないんだろうけど、
シャガ夫みたいな奴がいるから「いじめられる方に原因がある」という論理がまかり通っていつまでも救われない
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
285 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 09:27:34.40 ID:qRRQYX+T
>>284
そんな理由で親の敵を許す奴がいたら馬鹿だと思うし
そんな奴も殴り飛ばしていいと思う
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
259 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 11:51:08.93 ID:qRRQYX+T
お前は自分が楽しむことしか考えずに、周囲に迷惑をかけていることを分かっていないんだな
そんなだからNGされるんだよ
いじめではなく自己防衛、蚊が入ってこないように網戸をかけたり蚊取り線香を炊いたりするのと同じこと

くだらない最強設定や下ネタで楽しんだ奴が今まで一人でもいるのか?
よく思い出してみろ
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
261 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 12:12:21.02 ID:qRRQYX+T
質問を質問で返すな
人の質問にすらマトモに答えないお前が、今まで一度だって議論したことがあるのか?
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
267 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 12:39:27.25 ID:qRRQYX+T
質問で返すなって言ってるのが読めないのか?
お前の耳は都合の悪いことは聞こえず、目は見えないようにできてるのか

まあ一度くらいは答えてやるよ、>>262-264は議論にもなってない
相手の言葉を屁理屈と言葉の量で上書きしているだけ
どこがどう屁理屈なのかは指摘しないぞ、言ったところでお前は別の屁理屈をこねるだけだからな

で、>>259についてはどう思うのか答えてくれないかね
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
294 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 12:57:36.49 ID:qRRQYX+T
>>293
少なくともゲーム内で描写されてる範囲では、生ユリウスは他の悪役と違って何の罪もないし、
生まれの運が悪かっただけの被害者だね
ただそこを示すとプレイヤーの後味が悪くなるだけなので、意図的に消したように思える
初期構想の3部設定なら、その辺も絡んできたのかもしれないな
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
271 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 13:01:22.20 ID:qRRQYX+T
話題をそらすための屁理屈はいいから、>>259について答えてくれないかね
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
297 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 13:04:23.60 ID:qRRQYX+T
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/data/chara/index.html
公式HPによるとサイアスはトラキア776の時点で27歳
よってユリウスよりも一回りくらい年上
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
300 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 13:41:19.51 ID:qRRQYX+T
たとえば、織田信長は「嫡男」だったと伝えられてるから長男だと思ってる人が多いけど、
実際は信長の兄に信広という人物がいて、この人は側室の子供だったから家督相続権がなかった。

ただ、聖戦の世界での王族の場合、直系(神器継承権)や傍系といった血の流れが物理的にあらわれてしまうわけで、
正室を迎える前に愛人?と子をなしてしまうのはどうなのかという気もするな。
愛人だからひどいとかの前に、アルヴィスにしては随分と考えなしの気もする。
シグルドだって電撃恋愛はしたけど、正式に妻に迎えているわけだから、その点がアルヴィスと違うところだな。
まあ、サイアスは結局後付けキャラだから仕方ないんだがw
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
278 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 13:49:57.86 ID:qRRQYX+T
自分に向けられた固有名を相手に呼び返している時点でコイツは議論する気がないんだよ
自分の意見を垂れ流して勝利宣言したいだけ
普通にしてたら自分が悪く見えることが分かってるから、意図的に第三者が見たとき混乱するような状況を作っているわけだな

>ID:rpuIzaV0
スレ民がせっかくお前のために考えてくれたシャガール、シャガ夫って呼ばれ方が嫌なら、呼ばれ方を自分で提案してみろ
いい案が出せたら今後はその名前で呼んでやらないこともないぞ、こっちもその方が楽だしな
ちなみに天才軍師はNG。固有名じゃないし、その呼ばれ方が当てはまる人物が既にたくさんいるから
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
286 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 14:27:31.65 ID:qRRQYX+T
>>284
いつまで経っても>>259に答えず他の話題にもって行こうとするのがすり替え
今までお前のレスで楽しんだ奴は一人もいないよな?
これ以上沈黙した場合は肯定とみなす
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
290 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 15:39:27.27 ID:qRRQYX+T
>>289
ようやく答えてくれたがまた逃げだな、じゃあ聞き方を変えよう
お前のレスで楽しんだ人間はいると思うのか?お前から見てどう思うんだ?
知らないけど楽しんでたはずだ、と思うのならそれを示してくれ
それすらできないのなら、お前の書き込みは画面の向こうにいる人間のことを何一つ考えずに、
ただ自分の妄想を垂れ流していたということになる
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
292 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 15:51:28.66 ID:qRRQYX+T
>>291
分からない、想像できないというなら一人の人間として答えてやろう

お前のする聖戦の話はまったく面白くない
ゲーム未プレイなことから出て来る矛盾点は見ててイライラする
それを指摘されても自分の非を一切認めず開き直って言い訳ばかり重ねるのは実に見苦しい
お前の存在は邪魔でしかない

俺と同じ意見の奴ならたくさんいると思うが、果たしてそうじゃないという人間は見つけられるのかな?
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
305 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 15:53:15.08 ID:qRRQYX+T
>>304
俺も一瞬それは考えたが、アルヴィスが直系なんだからその線はないだろw
仮にアイーダがファラ傍系だったなら話は別だが、ゲーム上で血統がないことは確認できる
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
294 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 16:03:10.65 ID:qRRQYX+T
>>293
お前がする聖戦の話は全然面白くないが、そういう所は笑えるわw
まあよくもそんな都合のいい考えが浮かぶものだ


まあ俺からすれば蚊取り線香を焚いてるだけなんだが、お前がいじめだと思うならそれでもいい
じゃあその原因は何だと考えている?
また、解決する気はある?仮にあるとすれば、どうすればいいと思う?
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
296 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 16:33:28.40 ID:qRRQYX+T
>>295
だからその”いじめ”の原因が何かと聞いているのだが
お前が天才だから?それ本気で言ってるの?天才だからいじめられるの?
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
300 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 16:53:27.59 ID:qRRQYX+T
>>298
仮にお前が何かの天才だったとしても、疎外される原因はそれではない
お前が人に迷惑ばかりかけるから、原因はその一点のみだよ

ちなみに、天才がいじめをうけるというのはそう珍しいことではないが、
それは当人の能力が学問や研究にばかり特化していて、のコミュニケーション能力がない場合に頻繁に起こる
お前は当然天才じゃないが、そのうえにコミュ力もない
何も持ってない人間だよ
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
303 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 17:19:03.50 ID:qRRQYX+T
つまりコミュ力がないと認めるんだな?
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
308 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 17:26:12.54 ID:qRRQYX+T
>>307
ただ、「ファラフレイムの継承者ってどうなるの?」というのは当然出てくる疑問ではあるし、
3人の子がいるって設定くらいは聖戦の段階からあったんじゃないだろうか?
子世代の神器継承者のうち、聖戦に一切登場しないのはファラフレイムの使用者だけ
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
305 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 17:27:32.29 ID:qRRQYX+T
>>304
お前にコミュ力があるの?
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
308 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 17:37:38.18 ID:qRRQYX+T
>>307
お前にコミュ力があるの?
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
313 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 17:49:10.13 ID:qRRQYX+T
少なくとも歴史に名が残っている天才は周りが認めた天才だと思うのだが
このゴミ虫を一体誰が認めるというのか

そもそも何の天才なの?FEの天才()?コミュ力もない奴はゲーム製作できないのに?
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
316 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 18:28:44.78 ID:qRRQYX+T
>>315
んで、お前は何の天才なの?
エジソンやゴッホと肩を並べるような大層な才能があるなら見せてもらいたいもんだ
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
320 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 18:52:44.03 ID:qRRQYX+T
>>317
議論の天才ならなんでバイトの面接で落ちるの?
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
324 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 19:41:22.68 ID:qRRQYX+T
>>322
バイトの面接だって、ごくごく簡単な議論みたいなものだよ
質問にしっかり答えられるか、何か質問をするときに的確なことを聞けるか、そのくらいは見られる
議論の天才ならそれくらい容易いはずだが、それができなかったから面接で不合格だったんじゃないの?
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
326 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 19:59:20.94 ID:qRRQYX+T
>>325
お前がそのさんすうドリルすら解けないレベルのコミュ力だからバイトの面接に落ちたんだっつってんだよwwww
試しに簡単な質問してやるから議論の天才なら答えてみるんだな

・このバイトを志望した理由はなんですか?
・以前勤め先を辞めた理由はなんですか?
・勤務時間などの希望はありますか?
・最後に、なにかお聞きしたいことはありますか?
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
447 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 20:14:10.46 ID:qRRQYX+T
>>445
時間軸の流れで言うと、

・暗黒竜→(外伝)→紋章
・聖戦→トラキア→聖戦(聖戦の一部分をピックアップして広げたのがトラキア)
・烈火→封印
・聖魔
・蒼炎→暁


基本的に、今もっているゲーム機が何なのかと相談して、
プレイできるものからやっていって問題ない。
ただ、烈火→封印と外伝以外は、左側のゲームを先にやらないとストーリーが分からない点が結構出てくるかもしれない
それ以外のゲーム同士には基本的につながりがないので、どれからプレイしても大丈夫

ただ、SFC紋章以前のシリーズは、ボタンの反応のラグが大きかったりといったインターフェイスの面で難があるので、
総合的に見て一番とっつきやすいのはGBAの封印か、GCの蒼炎だと思う。
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
314 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 21:09:45.61 ID:qRRQYX+T
>>312-313
IDを追えば分かると思うけど、そいつは例のアレなので触らないほうがいい
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
329 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 21:23:19.11 ID:qRRQYX+T
シャガ夫は悔しくて不貞寝したのかな?
今日も相変わらずのキチガイだった
自称天才()
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
452 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 21:31:35.63 ID:qRRQYX+T
新暗黒って新規の人からみてとっつきやすいのかなぁ・・・?
2画面あって便利になったはずなのに、あまり見やすいって感じはしないし、
タッチペンに対応したせいで画面表示マス数が狭いし、
SFC紋章からやってる俺にはどうもマイナス点ばかりが目に付いた
GBA作品には、2chで言われてるほど抵抗を感じなかったのになんでだろう
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
331 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 22:11:27.79 ID:qRRQYX+T
>>330
接客業では、サービスルールというものを採用しているところがある
ルール1 お客様は常に正しい
ルール2 もし間違っていたら1に戻りなさい
というもの
割と有名だから知っている人も多いかも

シャガ夫のようなタイプの人間の場合、なんとお客様の部分が自分に変わる
だから、人に何か言葉を返すときも、そこから屁理屈の構成を始める
最初から筋など通っていない
深読み斜め読みしようが、結局あいつのレスからは「自分が正しい」という結論しか出てこないので、
あまり気にする必要はないと思うよ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
456 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 22:17:40.70 ID:qRRQYX+T
>>453
>中古が高い

その点は失念していたわw
GC蒼炎はちょっと薦めにくいかもな

>>455
GBAから始めるなら、時系列は烈火→封印なんだけど、
作品の発売順は封印→烈火だから、できればこっちの順番でやったほうがいいと個人的には思う。
烈火が後だし作品なので、烈火のフラグが封印で見事に回収されるといったことはないし、むしろ矛盾点が目立つようになる。
ストーリー的には、烈火はあくまで封印のスピンオフだと思ってプレイするのが一番いいと思う
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
320 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 22:44:46.33 ID:qRRQYX+T
>>317
直系が途絶えたなら傍系から世継ぎをもらえばいいじゃないというのは、そんな簡単なことじゃないよ
聖戦的には、傍系同士をかけあわせて直系を作るのは禁忌とされているようだし、
仮に直系の武器継承がなんとかなったとしても、跡目争いが必ず起こる
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
324 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 22:53:31.70 ID:qRRQYX+T
そもそもジャム父ファバルでユリウスと戦おうとすると怒り発動であぼん
スリープで眠らせるなら、そもそもファバルじゃなくてもいいということに・・・
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
334 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 23:30:14.05 ID:qRRQYX+T
>>325
戦国時代では確かにそういうことがあったが、
必ずしも家名を存続させる目的で養子縁組をするというケースばかりではない
たとえば、毛利元就は、吉川家という勢力を組み入れるために、
息子の元春を養子に出して家ごと乗っ取ったと言われている

ガルザスマリータについては、聖痕の定義が明確じゃないからいろんな説がある
個人的には、直系でも傍系でも聖痕は出るが、模様や大きさに差があるという意見
リーフが「直系じゃない」といわれることはよくあるけど、聖痕が出てないとは一度も言われてないしね
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
335 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 23:33:12.64 ID:qRRQYX+T
誰が父親でもスナイパーの上限は代わらないし、
ブリギッドの成長率もいいから、物理系が父親ならだいたいファバルの力はカンストすると思うよ
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
337 :助けて!名無しさん![sage]:2011/08/06(土) 23:48:01.60 ID:qRRQYX+T
>>336
ユリウスを倒すことを目標に育成するなら、
ジャム父ファバルの技をカンストさせるのってそう苦労しないんじゃないかな
アゼ父デルもそうだけど、25%なら少々の愛があれば十分賄えるレベル
計算してみたが、リングやレイリアも含めてガチガチにすれば回避率も6%くらいまで抑えられるんだな
ここまで下げられるのなら見切りいらないかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。