トップページ > 家ゲーSRPG > 2011年07月31日 > ACbZXOIZ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000220010130001000023015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
助けて!名無しさん!
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 37章

書き込みレス一覧

FEで聖戦が一番好きな人は.その63
79 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 05:03:13.72 ID:ACbZXOIZ
光の剣のポジションは人によってさまざまだな。
エスリンの形見としてリーフに持たせる人もいれば、
有効活用しやすいフィーやセリスに回す人もいる。
ただ、エスリンば杖で忙しい&経験値が杖で間に合うから、
前半から引継ぎまではエスリン以外に持たせるって人が多い気がする。
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
156 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 05:36:43.87 ID:ACbZXOIZ
>>151
20歳過ぎてゲームやるのと
30歳過ぎて人に迷惑をかけるのとはぜんぜん違うだろゴミクズ

そもそもお前みたいなニートと一緒にされたくねぇわwwww
さっさとハロワ行けよ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
168 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 06:07:52.79 ID:ACbZXOIZ
烈火はノーマルでも簡単なように見えて、ロイドライナスみたいな一部ボスが異様に強い
その辺は極端というか、良くも悪くも波があったイメージ
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 37章
386 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 06:11:40.35 ID:ACbZXOIZ
ウォーリアの「弓も使える」という長所が、トラキアではあまり役に立たないのが・・・
もっとも、部隊がトラキア半島なだけあって、ドラゴンは多いから迎撃には
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
85 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 09:41:05.99 ID:ACbZXOIZ
>>84
流石にその時は、リーフ・フィンと一緒に落ち延びたんじゃないか?
子供にとって母親の有無は大きいし、エスリンにとってはレンスター城で最後まで戦う責務は薄い
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
184 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 11:50:17.96 ID:ACbZXOIZ
>>174
本来は新暗黒が初心者向けの役割を担うべきだったんだろうけど
結果は新あんこく()だったからなぁ・・・
SFC紋章も確かに初心者向けなんだけど、
ユーザーインターフェイスとか、レスポンスの遅さとか、
流石に現代のゲームと比べると見劣りする
FC暗黒は言わずもがな
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
94 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 12:04:39.92 ID:ACbZXOIZ
守りの剣の重さ5は、闘技場で地味に足を引っ張ることもある
あと高いから使い回ししづらい
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
193 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 12:21:52.27 ID:ACbZXOIZ
任天堂は暁の発売に合わせて蒼炎の増産とかしなかったんかな
中古市場が元気なのを見るともったいないと思う
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
99 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 12:48:48.53 ID:ACbZXOIZ
>>97
ティルフィングがほぼ守り専用武器になってるって意味じゃね?w
スリープ避けや魔道士対策にはなるけど、
スキルの乏しいセリスは、与ダメージだけだったら勇者の剣の方が上だし
マンフロイ戦のせいでその印象が顕著になってる気がする
【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
159 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 16:53:05.88 ID:ACbZXOIZ
>>157
>>33を参照
残念ながらネット上にはこういう大きなお子様が少なくない
ネットでしか他人と関わってないから、未成熟なまま年齢だけ重ねたタイプ
精神年齢はお察しのとおり中学生レベルだと思う
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
122 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 21:06:00.12 ID:ACbZXOIZ
終章イシュタルはスリープが効くから楽勝だろ
ホークとリンダ(トード弱)の魔力UP会話も禁止だというなら、乱数調整頑張らないといけないけど
アルヴィスをどうやって倒すのか興味があるな
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
214 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 21:19:07.13 ID:ACbZXOIZ
>>213
細かいことだが、SFC紋章ではカーソルの移動速度も遅いし、斜め移動もできず、
さらに行動範囲表示中に、カーソルを範囲外に持って行けなかったりと細かいところで不満点は多い
それでも、FC時代から比べたら、紋章のインターフェイスも当時は画期的だったわけだが
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
217 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 22:14:24.28 ID:ACbZXOIZ
>>215
あまり知られていないかもしれないが、紋章はYボタンで未行動ユニットにカーソルが移動する
聖戦〜GBAシリーズでのLボタンと同じ効果
ただ、確かに自動ターンエンドは便利なシステムだね
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
218 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 22:19:53.32 ID:ACbZXOIZ
ごめん、今確認したら未行動ユニットを確認するボタンは聖戦・トラキアだとRボタンだった
蒼炎暁は知らん
FEで聖戦が一番好きな人は.その63
126 :助けて!名無しさん![sage]:2011/07/31(日) 22:41:25.66 ID:ACbZXOIZ
ああそうか、平民って見切り持ちがいないんだっけ
アレクは何者なんだ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。