トップページ > 家ゲーSRPG > 2011年04月21日 > zNFXZdTI

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
助けて!名無しさん!
ベルウィックサーガ 第221章

書き込みレス一覧

ベルウィックサーガ 第221章
325 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/21(木) 21:01:07.37 ID:zNFXZdTI
一周目に詰むのは多分ベルサガで一番貴重な経験、一度しかないからな
自分の思うままに進めてみるといいよ
これじゃ答えにならないけど、クリアできずに困ったらウォードやシェルパ、ウォローといった初めから強いキャラに頼るのもいい
お金は馬、食事、家具買うのを控えて、後は敵がよくドロップする上にコストパフォーマンスの良い斧を扱えるをキャラ使うとか
あ、斧使いの中でも一人だけおすすめできないのがいるけど
ベルウィックサーガ 第221章
327 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/21(木) 21:07:52.72 ID:zNFXZdTI
>>317
言われてみれば崖上待機なら相手の回避を0にできるんだな
シスターとか魔法使いを崖上に置いて護衛してればいいのかも?
まぁ、回避高い相手って弓兵ばかりだけど・・・
ベルウィックサーガ 第221章
338 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/21(木) 21:57:18.73 ID:zNFXZdTI
>>320
ウォローは序盤から中盤での殲滅力は随一
ただ、剣士系全般に言えることだが被弾するときはするから、回避盾的な使い方はなるべくやめた方が良い
やるなら相手の命中も見て森等の地形効果は絶対意識する
FEとは命中率の計算方法が違う。暁は同じなんだっけ?暁やってないので詳しくないが
20%?当たるよ 10%?死ぬよ の世界 真に頼れるのは100%と0%だけ
そこがFEと感覚的にも違うところだと思う
ベルウィックサーガ 第221章
339 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/21(木) 22:05:56.39 ID:zNFXZdTI
>>332
どこに出すのかは知らんけど、需要は薄そうだな
BSアンソロは先月に三冊購入したけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。