トップページ > 家ゲーSRPG > 2011年04月12日 > JYiUiniT

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000000100011120613



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
助けて!名無しさん!
FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 7章
FEで聖戦が一番好きな人は.その61
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ35章
ファイアーエムブレムについて語ろう! 125章

書き込みレス一覧

FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 7章
739 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/12(火) 04:27:03.66 ID:JYiUiniT
レヴィン×アイラって逆に力が伸び悩むんじゃないの?
まあ25%でアゼラケのデル技と同じだから調整は楽な方だけど
FEで聖戦が一番好きな人は.その61
41 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/12(火) 14:40:10.32 ID:JYiUiniT
そういえば、2章でレヴィン登場後すぐ殺しても後半で普通に出てくるんだっけ?
まあ、普通にプレイしてりゃマウンテンシーフ相手に負けることはありえないんだが、
もしそうなった場合、シグルドと一言も会話してないのに、
セリスにどや顔で「その最たるものが友、私もその一人だ」とか言うのがおかしなことになりそうだw
FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 7章
744 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/12(火) 18:58:01.78 ID:JYiUiniT
保障されてる最低限が追撃、見切り、流星剣、まずまずの成長率とそれだけで十分強いからな
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ35章
917 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/12(火) 19:03:38.34 ID:JYiUiniT
>>916
つまりあのセティはレヴィンとシルヴィアの子というわけか
FEで聖戦が一番好きな人は.その61
44 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/12(火) 20:35:15.93 ID:JYiUiniT
>>42
リーフとナンナの装備も貧弱状態?
レンスター城に篭城しても凌げないようなら、無理せず全員リターンor西の教会に逃げて問題ないと思う。
レンスター城は同盟軍所属だから、敵に奪われても破壊されることはない。
後からセリスで制圧しなおす手間が増えるけど、デメリットはそれくらい。
FEで聖戦が一番好きな人は.その61
46 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/12(火) 21:36:19.50 ID:JYiUiniT
あれ、制圧しなくてもクリアになるのか。やったことないから知らんかったわw
でも1000G×19人で合計19000Gもらえなくから制圧した方がいいな
FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 7章
746 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/12(火) 21:48:00.96 ID:JYiUiniT
>>745
俺はほぼ毎回ジャムアイだけど、銀の大剣とつばめ返し(保険用)は必ずスカに継がせるようにしてる
4章・5章で使えないデメリットはあるが、それよりも6章の斧兵を2発で倒せるメリットの方が遥かに大きい
いくら死神双子が強いといっても、最初から連続や流星剣がバンバン出てくれるとも限らないので、
鉄の大剣だけだとやっぱり火力が寂しくなる
FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 7章
753 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/12(火) 23:02:44.74 ID:JYiUiniT
本城戻った分は絶対に進軍が遅れるんだし、戻るのに抵抗ある人も多いと思うよ。
特にスカラク両方とも歩兵なんだし。

ゆっくり進軍すればいいじゃんと思うかもしれないが、
6章は右上マウンテンシーフの行動開始がギリギリだからね。
急げば無傷で村を訪問できるのよ。

銀の大剣はそもそも使いこなせるキャラを選ぶ武器だし、
そのデメリットを負ってまで4章・5章に残す意味はあまりないかなと思う。
FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 7章
758 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/12(火) 23:33:28.41 ID:JYiUiniT
つーかなんでそこまで銀の大剣継がせることを否定するんだw
4章5章でそんなに使わせたいキャラがいるのか?
FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 7章
762 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/12(火) 23:41:35.11 ID:JYiUiniT
これはプレイスタイルにもよると思うんだが、銀の大剣が☆50まで届くことってあまりないんじゃないか?
親世代での登場が3章終盤とやや遅め、
加えて3章では銀の剣2本目、ゆうしゃの剣、いかずちの剣、かぜの剣と
他に鍛えたい武器が軒並み揃う章でもあるから、そっちに☆が回りやすい気がする。

そもそも聖戦は攻撃力が高くない武器でも必殺が出ればほぼ即死させられるゲームだから、
銀の大剣の利点は、高い素の攻撃力により、☆なしでも高ダメージを与えられることだと思う。
そういう意味でも、ジャムカ→スカサハと継がせるのに適してると思った。
FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 7章
763 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/12(火) 23:46:06.18 ID:JYiUiniT
俺の中ではジャム父スカサハの銀の大剣を継がせるのは定番なんだが、
どうやらこの反応を見てると他の人はそうでもないようだな。
進軍を回り道して、しなくてもすむ買い物をさせるって行為にはすごく抵抗力があるんだが・・・まあ少数派なのか。
FEで聖戦が一番好きな人は.その61
52 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/12(火) 23:50:59.75 ID:JYiUiniT
>>48
お前にはあのアーダンの群れが斧に見えるのか?
斧持ってるのはジェネラルのたいちょうだけだな。
ファイアーエムブレムについて語ろう! 125章
161 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/12(火) 23:53:03.06 ID:JYiUiniT
>>160
味方の援軍だって登場即行動だろ?同じ原理さ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。