トップページ > 家ゲーSRPG > 2011年04月06日 > wZiVcaS0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000005000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
セーナ
助けて!名無しさん!
ファイアーエムブレム聖戦の系譜第三部を妄想2

書き込みレス一覧

ファイアーエムブレム聖戦の系譜第三部を妄想2
142 :セーナ[sage]:2011/04/06(水) 12:44:02.97 ID:wZiVcaS0
『ユグドラル大陸』(半オリジナル)
リーベリア大陸より東に存在する大陸。
リュナン蜂起の20年前に聖戦士の末裔セリス率いる解放軍の活躍により暗黒竜ロプトウスの化身ユリウスを倒し、
残りの大陸西部を平定して解放軍の盟主セリスが皇帝となった新生グランベル帝国を中心として各王国が荒れた国土を復興していった。
つい1年前、
第一皇女セーナの活躍により大陸全土をまたぐ正式な同盟を結ぶためのユグドラル大陸会議をヴェルトマーで開いて『バルド同盟』を締結させ、
表面上では戦火など見られないようになった。

皇帝、及び皇太子は下のバーハラ公国に準じます。
ただ皇帝となる場合は♂セリス☆世か♀ティナ☆世を名乗っている。
初代セリスを除いて、ナーガの魔法を受け継ぐのが家督継承の最低条件。
@バーハラ公国 当主:☆セリス(ティルフィング)
次期当主:☆マリク(セリス二世、ナーガ)
☆セーナ(ティナ二世、ナーガと流星指南)
マリク・・・セリスの長男。実は叔父の血を受け継いでいる。
セーナ・・・セリスの長女。父の恋人だったティナの再来と言われる。
Aヴェルトマー公国 当主:アゼル
次期当主:☆グスタフ(ファラフレイム)
複雑な事情を抱えている一族に治められた公国。グランベル帝国統治時は皇妃ティナの善政により
黄金期の威信を取り戻しつつあり、彼女の死後もその遺志を継いだ、前帝国の皇帝の弟であるアゼ
ルによって統治され、『炎の紋章』をあるべき所に戻した。
アゼル・・・旧グランベル帝国皇帝アルヴィスの弟。シグルド軍の勇者の一人。
グスタフ・・・ユリウスとイシュタルの間に生まれていた双子の一人。
Bフリージ公国 当主:☆フィーリア(トールハンマー) 政治補佐:ティニー
フィーリア・・・グスタフの妹。ロプトの血は継がず。兄と共に叔父の汚名をすすごうと思っている。
ティニー・・・ヴェルトマー家当主アゼルの娘。
Cエッダ公国 当主:☆コープル(バルキリーの杖) 次期当主:☆ヴェルダー(バルキリーの杖)
ヴェルダー・・・コープルとアルテナの息子。
Dドズル公国 当主:スカサハ 次期当主:☆ジョセフ(スワンチカ)
ジョセフ・・・スカサハとは双子の妹ラクチェと、ドズル家三男・ヨハルヴァの息子。


ファイアーエムブレム聖戦の系譜第三部を妄想2
143 :セーナ[sage]:2011/04/06(水) 12:48:00.33 ID:wZiVcaS0
Eヴェスティア公国 当主:バーハラ公国の一族であるが、長子(長男・長女)でない者。
シアルフィ西部の小さな地域であったが、シアルフィ−エバンス間、ドズル-ユングヴィ間の街道が交
わるグランベル一の交通の要所。セーナが16歳になった時にここの当主となり、シアルフィから独
立する。彼女の二年に及ぶ統治でヴェスティアは自然と文明が共存する都市に発展した。今はセー
ナの要望で当主に就いたシグルド2世がここを統治している。そしてここで多くの伝説が生まれた。
Fシアルフィ公国 当主:オイフェ 次期当主:☆シグルド二世(ティルフィング)
セリスの父シグルドの故郷であり、セリス自身もバーハラ家よりシアルフィ家の血が濃い。前帝国の
皇帝アルヴィスの所領だったためか、国自体の国力は高い。特に貿易都市ミレトスが近いために商
業が栄えている。ユグドラル一の名門諸侯。
シグルド二世・・・新生グランベル帝国の皇帝セリスとユリアの次男。武勇と知略に秀でた名将。
Gユングヴィ公国 当主:☆ファバル(イチイバル) 次期当主:定まらず(一部、フィードの説)
ファイアーエムブレム聖戦の系譜第三部を妄想2
144 :セーナ[sage]:2011/04/06(水) 12:50:54.21 ID:wZiVcaS0
Hアグストリア王国 当主:☆アレス(ミストルティン) 次期当主:☆エルトシャン二世
セリス解放戦争で活躍したセリスやアレスの生まれ故郷。セリスの父シグルドと当時の国王シャガー
ルとの抗争と、アレスとグランベル帝国の残党との相次ぐ戦いで国土は疲弊して、シレジアに国力を
抜かされてしまう。現在、『騎士の国』再建に向けて、急速に発展中。
エルトシャン二世・・・アレスとリーンの息子。祖父と同じ名前を取る。頭も切れるが、武勇は大陸随一
Iヴェルダン王国 当主:レスター 次期当主:定まらず
Jシレジア王国 当主:☆セティ(フォルセティー) 次期当主:☆ライト
セリス解放戦争の頃から人材に恵まれはじめ、バルド同盟結成時の国力は大陸西部を治めるアグ
ストリア王国より高くなり、同盟の中枢である新生グランベル帝国に迫るものと言われている。特に
ヴェルトマー家とは婚姻関係にあるせいか、信頼関係にある。賢王セティ、天馬騎士フィー、レイラ、
次期当主のライト、そして彼に嫁いだ新生グランベル帝国の皇女セーナという英傑がそろっていた。
ライト・・・セティとティニーの一人息子。グランベルの皇女セーナの夫。
Kイザーク王国 当主:☆シャナン(バルムンク) 次期当主:☆クリード、☆ナディア
クリード・・・シャナンとパティの息子。野心に燃える悲しき騎士。
ナディア・・・シャナンと謎の第二婦人との間に生まれた長女。セーナと似た神智を持っている。
ファイアーエムブレム聖戦の系譜第三部を妄想2
145 :セーナ[sage]:2011/04/06(水) 12:55:39.71 ID:wZiVcaS0
LMトラキア連邦 盟主:☆アルテナ(ゲイボルグ) 次期盟主:☆ミント
ヴェルダー・・・コープルとアルテナの娘。ゲイボルグの次期継承者
L北部トラキア連合 盟主:リーフ 次期盟主:キュアン二世
キュアン二世・・・リーフとナンナの息子。祖父と同じ名を受ける。知謀にたけた、沈着冷静な騎士。
M南部トラキア王国 国王:☆アリオーン(グングニル) 次期当主:☆フィリップ
フィリップ・・・アリオーンの息子。誰よりもトラキアを愛する熱血漢。
Nイード砂漠にある諸都市はイードを除いて自治が与えられている。
グランベル南部にあるOミレトス地方はグランベルから独立してミレトス連合王国
となりミレトス、ラドス、クロノス、ペルルークの各王国により統治されている。
ファイアーエムブレム聖戦の系譜第三部を妄想2
146 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/06(水) 12:57:26.83 ID:wZiVcaS0
間違えた。
ミント・・・コープルとアルテナの娘。ゲイボルグの次期継承者。

だったね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。