トップページ > 家ゲーSRPG > 2011年04月04日 > Wjh8PvNP

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001012200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
助けて!名無しさん!
ベルウィックサーガ 第220章

書き込みレス一覧

ベルウィックサーガ 第220章
436 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/04(月) 01:23:02.71 ID:Wjh8PvNP
猟師で日常的に使う、賞金稼ぎで戦闘時のみ使うの差かな。
イスト、猟師ではないかもしれないが
傭兵の歴史を調べると傭兵を斡旋したクリスの対応が信じられんw
ベルウィックサーガ 第220章
462 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/04(月) 15:38:41.57 ID:Wjh8PvNP
>>456
それを言ったらおしまいって言葉ですね。
ゲームバランスからキャラを設定して欲しいけど、やっぱり妄想もしたいんだよな。
>>460
弓回避は、弓を構えている角度や弓のしなり具合で予想が出来る超能力って妄想かな。
その他の回避は分からん。
ベルウィックサーガ 第220章
468 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/04(月) 17:20:01.36 ID:Wjh8PvNP
>>463
回避0の相手に攻撃して「回避された」って出るのは納得いかないんだよな。
>>465
そう考えると良さそうですね。
回避、命中に関しては最終的に弓が一番命中が高くなるのが納得いかんな。
狙撃で+33、スナイプアロー+50やりすぎな気がするな。
地形効果の2倍が回避っていっても微々たるものになるし。
ベルウィックサーガ 第220章
475 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/04(月) 18:09:23.54 ID:Wjh8PvNP
弓の回避は難しいと思うけど、命中させるのが一番難しい武器だと思うな。
効果があるかは別だが、剣とか槍は練習しなくても当てる事は出来るだろう。
ベルウィックサーガ 第220章
479 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/04(月) 18:26:59.38 ID:Wjh8PvNP
達人が当てるのは良いと思うよ。
中世辺りの戦では弓って山なりの弾道で撃つから難易度が格段に高いとの記述を見たことあるな。
その上、訓練と維持に金が掛かるのも欠点ともあったな。

最近のアーチェリーは弓の性能というか道具の発達が凄いらしいね。
テレビで、所さんが結局弓の性能が全てで面白くない云々の話をしていた覚えがある(逆にカスタマイズが楽しいと言っていたのかもしれない)
ベルウィックサーガ 第220章
486 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/04(月) 19:01:06.86 ID:Wjh8PvNP
その上、鎧着ているし、戻ってきた斧をキャッチできるし。
Dは神ですね。
余談ですが戦闘用のブーメランは戻って来ないらしい。
なぜなら自分が怪我する恐れがあるから。
ベルウィックサーガ 第220章
488 :助けて!名無しさん![sage]:2011/04/04(月) 19:15:46.98 ID:Wjh8PvNP
>>485
仕方ない事ですが、前提条件とかないので少々乱暴な話でしたね。

前提は長い時間をかけて訓練した弓兵として
1対1なら直射。命中率高いが相手も盾等で無効化しやすい。
多対多なら山なり。命中率低いが全てを見切れない。(直射できる距離まで迫られたら危険)
というのが私の見解かな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。