トップページ > 家ゲーSRPG > 2008年12月16日 > 11yzEbS2

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/649 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011100000227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
助けて!名無しさん!
ベルウィックサーガ〜第181章

書き込みレス一覧

ベルウィックサーガ〜第181章
288 :助けて!名無しさん![]:2008/12/16(火) 14:51:07 ID:11yzEbS2
思ったんだけど、左手に剣、右手に盾な
サウスポーの騎士が実際にいたらめちゃくちゃやりにくいなw

>>273
ゲーム中で大剣粉砕できたやつっていたっけ?
ベルウィックサーガ〜第181章
291 :助けて!名無しさん![]:2008/12/16(火) 15:20:46 ID:11yzEbS2
盾に続いて鎧も装備品になったり
ラングリッサーみたいに顔なしの傭兵(経験値は自軍キャラに入る)
が雇えるシステムになったら面白そうだから買う。
ベルウィックサーガ〜第181章
296 :助けて!名無しさん![sage]:2008/12/16(火) 16:19:42 ID:11yzEbS2
マんとかは補正が強いからイマイチに見えるけど
L盾と剣技能悪いだけで騎士としては普通のパラだと思うぜ。
アデオンやルヴィなんかヘタれるともっと悲惨だしw
エロとアーサー?誰それシラネ

>>293
鎧技能ってなんだよw
けど節約してレザーアーマーオンリーとかみんなやるだろうな
軽兵は守備力低い代わりに俊敏と命中率が高い、みたいな
ベルウィックサーガ〜第181章
338 :助けて!名無しさん![sage]:2008/12/16(火) 22:51:17 ID:11yzEbS2
>>332
ウォードって中盤あたりまでは大活躍だよな
一章のペンハーはザコでチクチクするよりロングスピア一発ガツンと
叩き込んだ方が方形盾にやさしい。
同じ理屈で軽傷→戦闘不能狙いの時とか
ベルウィックサーガ〜第181章
343 :助けて!名無しさん![sage]:2008/12/16(火) 22:56:53 ID:11yzEbS2
14は確かに面白いな
ザコ同士の戦いがいい意味でリアル
実際は崖のせいで一方的虐殺になりがちだが
ベルウィックサーガ〜第181章
344 :助けて!名無しさん![sage]:2008/12/16(火) 23:02:31 ID:11yzEbS2
>>340
ラングリッサーとかオウガバトルみたく
顔無しのザコが傭兵で雇えると面白そうだよな
経験値は入らないが雇ったユニットに分配
(死んだら経験値はいらず)みたいな感じで

まあけど捨石にしちゃうとあんまり面白くないか
けど味方20人敵35人くらいでプレイしてみたいぜw
ベルウィックサーガ〜第181章
355 :助けて!名無しさん![sage]:2008/12/16(火) 23:53:19 ID:11yzEbS2
>>347
あるある
L盾とランスは敵でこそ真価を発揮するよな
こっちの装甲兵はウンコなのに敵のそれは厄介にもほどがある

>>349
ディアンは加速に優れて小回りが利くユニット
ダウドは加速悪いが最高速が高いって感じかなぁ車に例えると
アグザルは戦士というより盗賊型


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。