トップページ > 家ゲーSRPG > 2007年03月16日 > +eM+otT1

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000260001419112000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
助けて!名無しさん!【FE】ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ4
ファイアーエムブレム暁の女神第88章
FE暁の女神 ユニット性能談義スレ
ファイアーエムブレム暁の女神第87章

書き込みレス一覧

次へ>>
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
669 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 01:20:18 ID:+eM+otT1
>>569
女の鷹はEDに出てくるな
結構かわいい
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
823 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 05:50:38 ID:+eM+otT1
そういや結局エルナの話は出なかったよな・・・?

それとも記憶開放イベントとやらでわかるの?
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
826 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 05:57:59 ID:+eM+otT1
>>815
武器レベルとか全く考えなかったら
今回サンダーは練成で命中上げまくった奴オススメ。

ていうか、今回サンダーの命中低すぎるので
練成サンダーじゃないとイレースとかが全く活躍できない
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
827 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 06:00:01 ID:+eM+otT1
ていうか、今ハード二週目(一週目もハード。マニアだと敵の範囲見えないとかやってられん)やってるんだが
一部四章のラグズ面で、しっかり全員のLvを3つか4つあげておくと
その後の面が格段に楽になるんだな。

5章の時点でかなり強くて吹いた。
数値的にはそんなに神成長したわけじゃないんだが
デフォ値がよっぽど低かったということだな。

現在でエディとかブラッドが下級Lv14以上あるから、終章でチクチクしなくても
ほとんどのキャラは上級に上がれそうだ。

しかし四章で別に嫌ってほどチクチクしなくてもこのくらい変わるからいいな。
もしかして、バランス的には5章到達時にはジル並みのLvが今の平均って気分に思えてくる。
やっぱ今回バランスおかしい。
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
828 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 06:01:54 ID:+eM+otT1
>>820>>821
銀系使いだしたのって、どうしても敵が強くなる四部からだなぁ
常に金欠だから、良くて鋼の大剣とかだった。
それでも銀の大剣・長槍シリーズは四部終章で初めて使ったな。
【FE】ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ4
889 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 06:22:54 ID:+eM+otT1
>>867
二部はともかくとして一部がありえない。

今、二週目やってるんだが
一週目と同じハードで、展開わかってても死ぬことがある。
流石に初めての時よりは死なないけど。
んで、やってみて痛切に思ったのが、結局「自軍が弱すぎる」
正直、普通にやってたら5章くらいまではバランスがぶっ壊れてる。

その証拠に、一部四章のラグズマップで、チクチクして、全員のLvを3以上あげたら
神成長したわけでもないのに、次の章からかなり楽になった。
楽になったって言ったけど、恐らくこれが普通のFEの難易度。

レベル上げても成長は並みだったので、数値的には大したことないから、
油断するとやっぱ死ぬんだが、それでも全然違う。

つまり、初期メンバーのパラが余りにも低すぎていたということ。
もしくは敵が強すぎるのか
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
832 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 06:27:31 ID:+eM+otT1
>>829
でもマニアックでもないのに、チクチク必須っておかしいと思ったよ
蒼炎からやりこんでないと、ラグズが経験値ウマーだなんて知ってる人少ないだろうし

寧ろラグズTUEEEEEEE!!KOEEEEEEEEEEEEEE!!って言って
ビーストキラーでサクっと終わらす人が多いんじゃないか

しかしチクチクしたおかげで、今回は捕虜MAP楽になりそうだ
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
833 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 06:30:08 ID:+eM+otT1
>>830
ホントになぁ。
メグとかあそこでLv上げとかないと、すぐにおいてけぼりになるし

>>831
二週目からがやっと本番って感じだ。俺のFE暁
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
837 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 06:59:52 ID:+eM+otT1
蒼炎時からステラは普通に成長率良かったと思うぞ

今回はエリート+大器晩成つけれる貴重なユニットだからもっと神成長を遂げるけど
カンスト値が低いのがな・・。
今回拠点Lv上げの仕様が変わって、ほとんどのキャラを全パラカンストできるようになったから
成長率とかあんまり重要に感じなくなっちゃったな。上級職の時点ですぐにカンストしちゃうし。

ユニット性能スレとかも、見ててなんだかなぁって思うし
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
869 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:11:48 ID:+eM+otT1
>>843
ぬこは限界値がやたらと低いから、エリートで普通に上げてても十分育つぞ
寧ろ拠点成長でした方が簡単にカンストするぞ
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
873 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:14:11 ID:+eM+otT1
>>849
でもそれでもたった20発しか・・・

やっぱり拠点で力上がるように何回かトライして
終章で司祭レイプが鉄板か?
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
878 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:19:16 ID:+eM+otT1
>>859
一部の奴らはドーピングした方がいいけど
三部のために残しておくのもアリだな。

>>863
個人的にマーシャは良くも悪くもなってないが
前作でジルと並んで動けて強くて硬くての三拍子だったのが
微妙に弱体化&ペガサスナイト自体が弱体化してるせいでイメージ悪いんだと思う

個人的には前の方が天真爛漫さとか純真さは多かった気がする。
あと何故かエリンシアとくっついてるせいもあって(ry
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
879 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:21:44 ID:+eM+otT1
>>872
今回女性陣で恩恵受けてるのは、間違いなくカリルとララベル。あとティアマトとサナキ様?
でも今回のキャラ絵全体に言えたことだけど、なんかぎこちなくなってる>ティアマト

シグルーンもタニスも微妙になった。
ミストとかは賛否両論って感じか。
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
882 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:24:43 ID:+eM+otT1
暁で惜しむらくは、サナキ様が熟成した絵が見れなかったこと。

暁から+3年後と成人した時と、熟女になった時が見たい。
サナキ様熟女になったら凄いエロそう
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
883 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:25:50 ID:+eM+otT1
>>881
まさか、アイクの記憶開放条件(最終章のセネリオ会話)のフラグだったりして・・・



ねーよ
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
891 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:28:02 ID:+eM+otT1
>>885
なんかどっかのスレでED変わったみたいな話見た覚えがあるんだけど
それも変化なし?ヨファだと変わるのかな?
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
895 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:30:48 ID:+eM+otT1
>>892
あれ?あの三兄弟って全員母親が違うだけで
父親は同じなんじゃなかった?

オスカーは忘れたけど、ボーレの母ちゃんが死んで
ヨファの母親が、親父が死にそうな時に男と逃げちゃったんだっけか
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
901 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:38:31 ID:+eM+otT1
>>897
トパックのこと考えると、サザが育ちすぎなだけで15・6って感じじゃないか?
それだと蒼炎の頃の見た目にしっくりくるし。

>>898
マジレスすると、中世の頃って医学の知識とか一般に浸透してないし
生活環境劣悪だったりで、簡単に流行り病が広がって、ポックリ死にまくり
普通の風邪でさえ、簡単に肺炎とかにこじらせて死亡とかあるし(肺炎は近代以前は不治の病)
そこそこ甲斐性ある親父だったら、再再婚とかしててもおかしくない。

貴族だと子供が沢山いてもルカンVSステラみたくなるし

>>899
>父はボーレ
なにそのミスリードw
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
903 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:42:59 ID:+eM+otT1
>>902
もしかしなくてもするぞ。特にラグズ勢は。

ただ、全パラうpかどうかは、キャラによったり参戦初期の頃のパラの上がり方による。
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
906 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:45:55 ID:+eM+otT1
×全パラうp
○全パラカンスト

それでもほとんどはカンストする。
今回一番の微妙orへたれパラメーターだったシグルーン様が
ファルコンLv20からCCさせて、ボーナス経験値でエンリルLv20までしたら
HP以外全てカンストした。

HPは確か45くらい。
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
909 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:47:10 ID:+eM+otT1
ID:smqaJOXW
昨日の荒らし?
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
914 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:52:29 ID:+eM+otT1
>>910
気分が高揚するとか、思いっきり主観で「オススメですか?」って聞かれてもなぁ・・。
「○○はどうなってますか?」とかだと答えやすいんだが。

個人的に、蒼炎は凄く面白かった。近年稀に見る良作
暁は蒼炎大好きになれば楽しめる。蒼炎がダメならダメ。

どっちにしても、このためだけにwiiを買うほどじゃないと思う。
蒼炎だけならGC買ったほうが安くつくし。
FE以外にも沢山やりたいゲームあるなら、かなりオススメとは言っておく
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
916 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 10:58:29 ID:+eM+otT1
>>915
ヒント:wiiの入荷台数。

多分それ貼り付けた時点で、アンチ様なんでしょうが
普通にいまだにどこも品薄なのに、FE発売週で本体売り上げが〜ってバカじゃないの。

FE本当にやりたい奴は発売日にwii購入なんて博打やらんだろうし
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
923 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:02:44 ID:+eM+otT1
>>917
どこの店よw
俺の近所じゃ軒並み4000円以上だが・・

>>918
でもGC中古3000円くらいで売ってる品

>>919
あぁ、なるほど。上のうp画像見てなかったから知らんかった。
ていうか、ルビィってやっぱり可愛いな
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
925 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:03:56 ID:+eM+otT1
>>920
序盤の方は確か書き込んだ人によって、始点が0からか、1から数えてるかバラバラなはず
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
932 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:10:15 ID:+eM+otT1
その前にずっとおばちゃん抱えたまんまでそれ以降も戦ってるのかとか、突っ込みどころ違うだろww
【FE】ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ4
903 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:16:36 ID:+eM+otT1
>>892
別にここに書き込んだっていいだろうが。
お前は何様のつもりだ?

ここは反省会スレなんだから、スレの趣旨に反してないだろ。
全くのコピペ文じゃねーし。

死ねよ粘着
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
942 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:19:00 ID:+eM+otT1
>>935
支援効果発生は3マス以内

>>938
メグの方がまだ守備あるから死ににくいしな・・。
でもやっぱり顔って重要だと思うんだ
【FE】ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ4
905 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:21:03 ID:+eM+otT1
って・・なんだただのキモオタか


703 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2007/03/16(金) 02:00:05 ID:JqS4EKLq
リアーネタンの産んだ双子は
気のきつい白鷺の女の子とおっとりした鴉の男の子がいいなー。
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
946 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:22:07 ID:+eM+otT1
>>943
将帥自体が面子にいなかった俺が言う。
ごめんなさい。
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
948 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:23:47 ID:+eM+otT1
>>945
強化なら隣接させた方が効率的

出撃させても支援ポイントみたいなのは上がってるらしいが
今回みたいに視点かわりまくりだと、支援Aにするなら隣接しないと全然上がらんよ

ていうか、茶の情報って確定情報なの?
ちゃんと検証してんのか?
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
954 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:33:17 ID:+eM+otT1
まぁ蒼炎の時点でMAP攻略が場所によってえらい書き込み数になってたり
その大半が勘違いと噂レベルのものだったりしたしなぁ・・。

会話の保存ったって、今回は暁本体あれば暁のは見れるし。

そういえば、ウリだった「蒼炎の支援会話の回想」が
ギャルゲの履歴ページみたくなって拍子抜けしたのは俺だけか?
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
958 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:35:21 ID:+eM+otT1
>>953
エルラン加入のこと考えると、漆黒は出したいし
石化レイプするためには、そもそもニケ様出さなきゃならんし。

ただでさえあそこは参戦枠厳しいのにな。
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
961 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:37:24 ID:+eM+otT1
>>956
間違いなく泣きをみる
蒼炎ハードを鼻歌まじりにクリアしてた俺も、マジで泣きそうになったことが何回もあった。
ゲームオーバーの数は数知れず。

ノーマルだと会話が削られる&表現が微妙orオブラートに包んだ感じになるらしい。

>>957

ファイアーエムブレム暁の女神第87章
966 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:41:07 ID:+eM+otT1
>>962
漆黒さん、絶好調になるとジェルドの攻撃避けまくるから困るw

>>963
ドーピングアイテムは暁の方が多くないか?
キャラが多いせいなんだろうが。
それと蒼炎ではドーピングアイテム買えない
【FE】ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ4
908 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:42:07 ID:+eM+otT1
>>907
イージーだと意固地になってやらないユーザーが多いんだけど
何故かノーマルだとみんなやりたがるんだっけか
【FE】ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ4
910 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:44:14 ID:+eM+otT1
>>909
そういうのって正しくマニア仕様って言うんだぜ/(^o^)\
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
977 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:45:53 ID:+eM+otT1
>>970
エディは守備も紙だが、初期値で魔防0って、お前やる気あんのかwと思ったぜ
しかも中々上がらんし
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
984 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:49:10 ID:+eM+otT1
>>971
国歌かよw

でも時間に余裕がない人ほど、ノーマル→ハードってやったほうが
二週目やること考えたら、結果的に総プレイ時間少なくて済むかもしれん。

>>972
個人的には
ハード→マニアック
マニアック→ヘル
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
985 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:50:15 ID:+eM+otT1
>>975
そっか。
俺の記憶では、蒼炎って天使の衣二つとか、ドーピングアイテムってせいぜい三つくらいだと思ったんだよな。

暁ではエナジーの雫とか四つ手に入るし
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
987 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:50:59 ID:+eM+otT1
>>979
今回はカンスト楽だから、俺もサナキ様とかにエナジーの雫ドーピングしたくらいだ
【FE】ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ4
915 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 11:58:05 ID:+eM+otT1
本当はそうだな
ファイアーエムブレム暁の女神第87章
998 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 12:00:02 ID:+eM+otT1
フリーダが様付けなのは、某超格闘漫画のあの方にそっくりな名前だから
ファイアーエムブレム暁の女神第88章
12 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 12:01:13 ID:+eM+otT1
>>1乙テロメ
ファイアーエムブレム暁の女神第88章
16 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 12:06:14 ID:+eM+otT1
寧ろ前スレ999は絶対描きたくなかったともとれるな
ファイアーエムブレム暁の女神第88章
18 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 12:09:07 ID:+eM+otT1
見切りなくっても、発動するかわからないんだぜ?

ん?ていうかしっこくの森でレヲ?
ファイアーエムブレム暁の女神第88章
21 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 12:20:44 ID:+eM+otT1
なるほど、そういうことか。
あそこで困ったことなかったんでそういう発想はなかった。ボケてたな。
ファイアーエムブレム暁の女神第88章
23 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 12:22:02 ID:+eM+otT1
>>22
やるなあ。
俺はヘザーさんの力不足で全然盗めなかった。。。
ファイアーエムブレム暁の女神第88章
26 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 12:32:47 ID:+eM+otT1
魔力高いキャラは治癒があるからいいじゃない。
タニスはシグルンより力高めだし
ファイアーエムブレム暁の女神第88章
35 :助けて!名無しさん![sage]:2007/03/16(金) 12:51:13 ID:+eM+otT1
無線LANのない俺はDSでネットって時点でビックリ。

PS3で2chやったことはあるぜ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。