トップページ > スポーツ・RACE > 2020年09月16日 > 4TlgJZPx0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1092 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002400000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f01-trzO)
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part4

書き込みレス一覧

eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part4
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f01-trzO)[]:2020/09/16(水) 06:55:43.98 ID:4TlgJZPx0
 超早熟
  成長期 18歳〜23歳
  微衰退期 24歳〜26歳
  衰退期 27歳〜
 早熟
  成長期 18歳〜25歳
  微衰退期 26歳〜28歳
  衰退期 29歳〜
 普通
  微成長期 18歳〜22歳
  成長期 23歳〜30歳
  微衰退期 31歳〜33歳
  衰退期 34歳〜
 晩成
  微成長期 18歳〜27歳
  成長期 28歳〜35歳
  微衰退期 36歳〜38歳
  衰退期 39歳〜
 超晩成
  微成長期 18歳〜31歳
  成長期 32歳〜39歳
  微衰退期 40歳〜42歳
  衰退期 43歳〜
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part4
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f01-trzO)[]:2020/09/16(水) 06:55:57.15 ID:4TlgJZPx0
パワプロ2020新規収録選手の成長タイプ、能力タイプ補完資料
https://imgur.com/6Vwqfl4.png
https://imgur.com/WJqHQOk.png
https://imgur.com/N5PqNd6.png
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part4
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f01-trzO)[]:2020/09/16(水) 07:00:55.88 ID:4TlgJZPx0
【 概要 】

オートペナント(手動操作しない日程早送りプレイ)のバランスは設定によって変化する
設定に関する質問、設定で対応できる質問が見られるため、質問に挙がる各設定の影響をまとめた

【 開始時設定 】

・COMチームの打撃/走塁/投球/守備の強さ
手動操作時のみ影響、オーペナには影響しない

・投手スタミナ回復量
回復量が多いほど先発が長いイニングを投げやすい
回復量が小さいと先発のスタミナ回復が追いつかず、次回登板に間に合わず即降板しがち

・キャッチャーリード効果
効果が大きいほどキャッチャーリードが高い選手(例:ロッテのキャッチャーB細川)の価値が高くなる
キャッチャーリードの高い捕手の存在だけで防御率が大きく改善することは珍しくない
リードが高いほど「投手のスタミナ消費量が抑えられる(&コントロール上昇)」ため、上記のスタミナ回復量と相まって投球回・登板数にも影響する

・オート試合の投打バランス
基本的にゲーム内の説明の通りだが、成績をリアルっぽくするためには他の設定と組み合わせる必要がある
8月のアップデートによりそれまでの打高環境からやや投高になりやすくなったことから特段どちらかに振り切れることは少なくなった

・ケガ
「疲労が多いほどケガが多くなる」という仕様を踏まえておくこと
たとえケガを「少ない」に設定しても、疲労の溜まった選手のケガ率は上がっている
逆にケガが「多い」でも疲労が無いならさほどケガしない

・疲労
他の設定と絡みあって著しい影響をもたらす要注意項目
スタミナ回復量&リード効果小による中継ぎ酷使→疲労上昇→野戦病院のコンボは恐怖

・ノリノリ
多いほど選手の成績の振れ幅が大きくなる
ノリノリ→覚醒の条件は野手のほうが満たしやすいため、わずかに打高に影響するか

・スランプ
多いほど選手の成績の振れ幅が大きくなる
AIはスランプ選手の扱いが下手なので、多いに設定するとわずかにプレイヤー有利

・COMチームの自動練習設定
「あり」にしても特殊能力練習が一部で実行されるだけで、ほとんどが「おまかせ一色」のまま変わらない
ペナントで重要な打撃・変化球を特化して育てないがために、普通にプレイしていると自球団の育成力が頭一つ抜けてしまう

・お金
AIの動きを少しでもマシにするためには「ガッポリ」一択
しかし「ガッポリ」にしたところでFA・帰国選手の獲得に大金を注ぎ込み、プレイヤーとのマネーゲームに勝つことはない

・外国人枠制限
「なし」だからと言って外国人選手を多く獲得したりしないため、ゲーム開始時に有力な外国人選手が多い球団(例:DeNA)のみに有利か

・選手特性アイテム
投打のバランスにおいて極めて重要!
投低or打低に誘導したいのみ自動使用ありにすれば、選手能力の低下を通じてバランスを変化させられる
また、AIは選手特性アイテムを拾っていくような育成ができないため、全なしであればプレイヤーとの格差が縮まる
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part4
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f01-trzO)[]:2020/09/16(水) 07:01:33.81 ID:4TlgJZPx0
【 補強思考 】

・トレード
AIのトレード判断は相変わらずガバガバで、プレイヤーからのトレード申し込みで海老で鯛を釣るのは容易
AI側から申し込んでくるトレードは低能力の選手を押し付けるようなものが多いが、ごく稀に掘り出し物も
糸井⇔大引木佐貫のような大型トレードはAI同士が結ぶことはまずなく、プレイヤーが介入しない限り影響は無いに等しい

・新外国人
新外国人の能力に打高投低の傾向があるので「打撃重視」のほうがまともな補強をしやすい(=酷い外国人先発でローテを潰しにくくなる)
「若手中心」にしたところで中堅・ベテランに能力が劣るわけでもなく、単に国内FA権取得(=日本人扱い)まで活躍し続けるような選手が多くなる

・契約更改
相対的には「能力重視」が最もリアルだが、AIの能力評価と実際に活躍する選手とのズレは否めない
「衰え重視」は柳田・坂本などの大物が平然と切られる、ハナから早熟設定されていたり、ランダムで早熟寄りになった選手に厳しい
「年齢重視」は「衰え重視」ほど露骨ではないが似たような傾向
「成績重視」は単年の成績に左右されるゆえのブレの激しさもあるが、「能力重視」と方向性は近い
AIは「お金」の設定に関わらず高年俸の選手を嫌い放出しがち
また、中堅の年代でパッとしない選手が二軍漬けで飼われ続けるしわ寄せでドラフト選手の指名が著しく少なくなってしまう

・自由契約選手獲得
こちらも「お金」の設定を無視していたり、70人枠が空いてなかったりして有効に機能していない
まだまだ活躍する選手が静かに消えていくのを防ぎたいなら、プレイヤーが手動介入する他にない
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part4
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f01-trzO)[]:2020/09/16(水) 07:05:13.44 ID:4TlgJZPx0
直近3年で一軍・二軍の公式戦で守っていない守備位置、実際に守っている守備位置を踏まえたサブポジの増減予測
特性アイテム利用等の参考までに

・1年目の選手についてはサブポジ追加のみ
・移籍してから守っていない守備位置がある場合はカッコ表記

パ・リーグ(2020/9/12時点)

【西武】
森 外野削除、中村 一塁削除、木村 一塁削除、牧野 遊撃削除
佐藤 二塁・遊撃削除、綱島 捕手削除、山田 一塁追加、熊代 捕手削除、戸川 一塁追加

【ソフトバンク】
甲斐 一塁削除、高谷 一塁削除、今宮 一塁削除・二塁削除・三塁削除
松田 一塁削除、明石 遊撃削除、グラシアル 遊撃削除、野村 捕手削除・二塁追加、柳町 一塁追加

【楽天】
茂木 一塁削除、内田 捕手削除、石原 一塁追加、岡島 一塁追加、渡邉佳 一塁追加
黒川 遊撃追加、フェルナンド 一塁追加、和田恋 三塁追加、(下水流 一塁削除)

【ロッテ】
中村 外野削除、藤岡 二塁・外野削除、レアード 一塁削除、角中 一塁削除、清田 一塁削除
細谷 捕手削除、香月 外野追加 ※巨人移籍

【日本ハム】
中島卓 二塁削除・三塁削除、西川 一塁削除・二塁削除、大田 一塁削除
近藤 捕手削除・二塁削除・遊撃削除、郡 外野削除・三塁追加、難波 外野削除
万波 一塁削除、松本 一塁削除・三塁削除・遊撃削除、(宇佐見 一塁削除)

【オリックス】
廣澤 外野削除、西村 三塁削除、白崎 遊撃削除
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 ペナント専用 Part4
9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f01-trzO)[]:2020/09/16(水) 07:06:12.85 ID:4TlgJZPx0
セ・リーグ(2020/9/12時点)

【巨人】
ウィーラー 二塁追加、岸田 一塁削除、田中貴 一塁追加、山本 一塁追加、
湯浅 外野削除、増田陸 二塁追加・三塁追加

【DeNA】
宮崎 二塁削除、ソト 三塁削除、佐野 捕手削除、
石川 一塁追加・外野追加、伊藤裕 外野削除、田部 二塁追加

【阪神】
小幡 三塁追加、熊谷 外野削除、遠藤 一塁追加・二塁追加、荒木 遊撃削除、

【広島】
會澤 外野削除、安部 遊撃削除、田中 二塁削除・三塁削除、上本 外野追加、
白濱 一塁削除、小窪 遊撃削除、林 二塁削除、曽根 捕手削除・一塁追加、松山 三塁削除

【中日】
阿部 外野削除、高橋 一塁削除・遊撃削除、ビシエド 外野削除
遠藤 二塁削除・遊撃削除、石橋 三塁追加、Aマルティネス 外野削除
石垣 二塁追加、高松 二塁追加、伊藤康 一塁削除・二塁削除、シエラ 三塁追加、滝野 一塁追加・三塁追加

【ヤクルト】
井野 一塁追加、山田 一塁削除(※代表のみ経験有)、エスコバー 三塁追加、
西浦 二塁削除、廣岡 外野追加、上田 三塁削除、大村 三塁追加・外野追加、
藤井 一塁追加・遊撃追加、渡邉 一塁追加・二塁追加・遊撃削除


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。