トップページ > スポーツ・RACE > 2020年04月05日 > aXQUt6ho

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/766 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【パワプロ12】実況パワフルプロ野球12 Part23 [転載禁止](c)2ch.net

書き込みレス一覧

【パワプロ12】実況パワフルプロ野球12 Part23 [転載禁止](c)2ch.net
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/05(日) 17:11:44.38 ID:aXQUt6ho
>>4
サード継承作るの意味そんなになさそう。結局継承は総勢15〜20人ほどで妥協したな。

>>5
継承の配置がランダムになるからそれがネック>社会人
街が完成した後であればまだしも、プロテに登場しない継承になったら意味ない。他のシナリオをするのであればいいんだろうけど。
街が完成した後でも社会人で育成した継承ってプロテに登場しない街に割り当てられることってあるのかな?そこは検証したことがない。
ファーストの守備能力は継承は初期能力なんだけど、高いとどんなことができる?正直恩恵を受けたことがない…ゲッツー取りやすいとか左の引っ張り取ってくれるとかかな

>>9
配置したいところで一回バイトするだけにしていた。配置したいところを大繁盛にして金一封回収できれば一石二鳥?
1−4のパワフルランドとか一番アカンやつですやん。

>>10
実機でやるのキツイ。本育成でのアカデミーの金一封は4件施設ぐらい?次週からはカレンと温泉と遊園地でほぼ固定だろうし。
継承作りながら10・11丁目に建設案が立ち始めたら特殊施設を粘ってもいいかも。
ただ研究所守りながらや合併を防ぎながらなど街にも気を付けながら継承作るのストレスたまりすぎるから街づくりを後回しにしたほうがいい。

>>11
見返りもう一回埋め直して掘り起こす前に景気を全部大繁盛にすればリカバリーは利く。
街づくりは遺跡or温泉・研究所→一般の順。その順番だと全滅もありうる。
【パワプロ12】実況パワフルプロ野球12 Part23 [転載禁止](c)2ch.net
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/05(日) 23:12:43.01 ID:aXQUt6ho
>>14
街出来ていたからプロテに出る配置の継承にはなったよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。