トップページ > スポーツ・RACE > 2013年09月18日 > zsBWBbjf

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001021222111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】

書き込みレス一覧

【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 16:50:01.18 ID:zsBWBbjf
明日からTGSなわけだがその詳細な日程が公式見てる限りではいまいちわからんな
1日目の19日にGT6の発表があるのかそれとも最終日になるのか
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 18:26:06.37 ID:zsBWBbjf
>>412
ソースplz
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
415 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 18:54:03.76 ID:zsBWBbjf
>>414
まあどうやってどの難易度で遊ぼうが個人の自由だけど
だからこそ難易度等その辺のシステム周りの自由度は上げるべきなんじゃないかな
あといっそのことイージーで遊ぼうがハードで遊ぼうが難易度による一切の差別をなくすのもありかと
上級者向け配信イベントがライト層から非難されたのも
上級者だけウン億円ももらえてずるいみたいな理由があると思うんだよね
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 19:10:05.71 ID:zsBWBbjf
>>419
他のゲームでやれてることがGTユーザーには通用しないんだから仕方がないわな
それとそういう文句言ってるツイートとかって大部分が日本語だったような・・・
かなり前のことだからほとんど覚えてないけど
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
446 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 20:20:44.52 ID:zsBWBbjf
>>424
まじか、サンクス
今回こそは発売延期をしたくないのかかなり無理してる感がすごいなw

>>443
Fiskerカルマというクルマ。GT6からの新規収録
公式サイトのクルマの解説にディカプリオがその1号車を購入したと書いてある
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 20:59:41.41 ID:zsBWBbjf
Forza5も確か発売当日アプデがあるよな
なんつうかどこもジリ貧なのかね
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 21:26:51.23 ID:zsBWBbjf
>>460
オンをやろうがやらなかろうがオフイベントのある程度の攻略は必須なんですがそれは
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 21:55:05.67 ID:zsBWBbjf
去年のGTアカデミーじゃ日本人が世界一のユーザー数だったし
日本じゃそんなに心配いらないのでは?
それよりもやばいのは欧米諸国だと思う
数々のゲームメディアに酷評されてたし
GT5発売当初から外人部屋の少なさがやばかった
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
489 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 22:01:11.09 ID:zsBWBbjf
>>485
GTブランドに釣られて買う→つまんねやめた売るみたいな構図も多かったんじゃね
俺も他ゲーで何度か同じような経験をしたがw
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 22:10:02.34 ID:zsBWBbjf
>>496
実態はただの「仲良しクラブ」だからな
音響みたいな無能はとっとと首にしないと海外ゲームと技術で更に差を広げられる
まあ日本の法律じゃ社員の解雇なんか自由にできないしどうしようもないけど
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
521 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 23:28:06.24 ID:zsBWBbjf
>>519
一般ユーザーからストイックなのを好むコアユーザーまで楽しめるよう
難易度設定とかアシストとかの類を自由にユーザーが設定できるようにすればほぼ解決


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。