トップページ > スポーツ・RACE > 2013年09月18日 > Dc78TdKC

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000100086015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】

書き込みレス一覧

【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 17:59:26.36 ID:Dc78TdKC
>>404
あんなもんPC使ってるんだから
いくらでもゴージャスに出来る
頑張って10-15万でゲーミングPC作ればできるぞ
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 21:18:45.86 ID:Dc78TdKC
AI糞味噌にいうやつほど自分はネットですら人と関わりたくありません
という正真正銘の引きこもりですっていっているようなもんだもんな

人間よりも優れたAIはなかなか無理だし。オンで走る罠

音はPS4版で改善されないようなら怒るわ
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 21:22:36.37 ID:Dc78TdKC
GT5みたい順次開発だよ
今回は堅実に作ることを最優先にしてるから
GT5の時よりはDay1の出来はマシにはなってるだろう
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 21:26:48.24 ID:Dc78TdKC
モンスター消費者って俺も含めてここの住民そのものだろw
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
467 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 21:29:27.75 ID:Dc78TdKC
>>465
金稼ぎ用のオフなんてどうせすぐ終わるじゃない
今のGT5の仕様なら
5-6時間あれば充分だし

全車種集めるとか超少数派のユーザーを除けば
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 21:38:02.78 ID:Dc78TdKC
日本市場は完全にガラパゴスだから
F1よりもイニシャルDの方が人気がある国
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 21:42:45.02 ID:Dc78TdKC
>>474
日本では同じくらい売れるかもよ

F1 2012 コードマスターズ 2012/10/04 2万5697本 2万5697本 1万4454本

こんなもんだから。でも実売3万ではモデリングに金のかかるレースゲームは作れない。だから出ないけど。
基本的に世界市場向けのおこぼれを貰っているだけ
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
483 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 21:54:51.36 ID:Dc78TdKC
グランツーリスモ5 Spec II 12万8629本

ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド 24523本+9336本
ニード・フォー・スピード ザ・ラン 23738本+4288本
F1 2012 25697本
フォルツァ ホライゾン 20490本

WRC 2 FIAワールドラリーチャンピオンシップ 3579本

DiRT Showdown 年間トップ1000以下
テストドライブ アンリミテッド 2 Plus カジノオンライン 年間トップ1000以下

最近の実車系レースゲームの売り上げなんてこんなもんよ
随分落としたGTですらかなりマシな部類。世間様の意見としてはマリオカート一本で充分という国
硬派な人がバカにするアニメゲー以下だしエロゲー並み
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 21:56:53.22 ID:Dc78TdKC
酷評を真に受けてるなら
GT5のローンチの時から400万本も売り上げ伸びてないよ
廉価版や本体同梱板の水増しはforzaでも派手にやってるけど
それでも劇的に伸びてないから
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
491 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 22:03:53.50 ID:Dc78TdKC
>>489
売るなら中古市場にモノがあふれるから新品売れなくなるよ
まあforzaもGTもイギリス尼あたりだと最後は1800円くらいで投売りしてから中古買わないけど

そこまでやってもforzaは200万本くらいなんだよね
結局うるさいのはごく少数のゲーマーだけでそれ以外のユーザーは不満もあるだろうがこんなものかと思ってやっているかと
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 22:08:09.71 ID:Dc78TdKC
もうRPG大国なんていうのは過去の話
PS2以降RPGはずっと斜陽産業
強いて言えば狩ゲー大国、正確には任天堂大国

ブランドへの帰属意識が世界一強烈で全ジャンルに共通する
その点でGTは他のレースゲームより優位なのは明白
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 22:27:29.45 ID:Dc78TdKC
音が大事って言っている奴ほど
TVのモノラルスピーカーかせいぜいヘッドフォンなんだろ

まあそういう次元のレベルではないのは確かだけど
突き抜けるエキゾーストの高音とか、体が震える重低音とか音圧を本気で体験したいなら
数十万のオーディオシステムでも足りないレベルだな

ボケッとした低音しか出ない安物のサブウーファーじゃあ話にならない
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 22:40:33.64 ID:Dc78TdKC
PS4の発売日もそうだけど
世界はすでに日本のゲーマーなんて必要としないで勝手にやってるからね
100万本でも儲からないのがHDゲーム
レースゲームは特に金食い虫
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 22:44:15.70 ID:Dc78TdKC
レースカーみたいな突き抜ける高音とか体を震える低音は
相当に調教されたオーディオシステムじゃないと無理だよ
リアルそのままに近い音を体験したいなら、しっかり調音された部屋を含めて数百万単位の投資が必要
賃貸じゃあかなり厳しい。一戸建てじゃないと。

ゲームは所詮ゲームだからリアルと比べちゃいかん
その上でどっちがらしいかを競う程度
GTの音はひどすぎるけどね
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.17】
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/18(水) 22:48:10.56 ID:Dc78TdKC
ここで直せといって直るなら毎日書くわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。