トップページ > スポーツ・RACE > 2013年09月13日 > pcgXGzF1

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000010013001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.16】
【GT5】GPAN TURISMO 5【Part.563】

書き込みレス一覧

【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.16】
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/13(金) 01:54:13.79 ID:pcgXGzF1
タケル、さっさと寝ろ
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.16】
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/13(金) 02:57:45.52 ID:pcgXGzF1
マッターホルンてコースメーカーだっけ?
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.16】
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/13(金) 14:07:09.90 ID:pcgXGzF1
あのなぁ、もっと昔の車にスポットあてろよ
クラッチが完全実装、ブレーキシステム改善なかったら雰囲気台無し

ピアッツァとギャランGTOMRで対決とかさせたいだろ
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.16】
409 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/13(金) 17:57:03.89 ID:pcgXGzF1
おぃ、GT総合スレあるか?
いまないんじゃないのか?
【GT5】GPAN TURISMO 5【Part.563】
529 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/13(金) 18:38:19.15 ID:pcgXGzF1
キノコの竿が柔らかすぎる問題があるからね
PS2のだと硬いからやりやすい、ハズ
【GT5】GPAN TURISMO 5【Part.563】
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/13(金) 18:43:56.67 ID:pcgXGzF1
アクセルブレーキはトリガーの恩恵ばりに左足ブレで荷重コントロールしやすくなる

けど、ボタンで操作するのも気分転換に良いね
【GT5】GPAN TURISMO 5【Part.563】
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/13(金) 18:53:58.62 ID:pcgXGzF1
GTの場合はクリーンターマックがほとんど
だから気付かない場合もあるが、スティック上下にアクセルブレーキはプレイヤー自身の物理的操作ラグが多発しやすい
ただ、左足ブレ敢えて使いたくない、そのラグ自体が右足オンリー操作ぽくてまた良いつーゲーム内ドライビング哲学があっても良いとは思う

私が提唱したいのは、己が納得するまで、徹底的にこだわって欲しい、て事である
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.16】
430 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/13(金) 21:29:17.87 ID:pcgXGzF1
やっぱり、ジェミニと来ましたね
我輩も欲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。