トップページ > スポーツ・RACE > 2013年07月16日 > 4SkcmI8+

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000221101021011116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】

書き込みレス一覧

【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 00:02:53.82 ID:4SkcmI8+
自分としてはプライベーター仕様の車もいいけどワークスが手掛けたような車の方がもっといいね
GT-R NISMO GT3とかならNISMOだったりMOTULのステッカー貼ってもいいだろうし、Z4 GT3ならBMW Motorsportのステッカーでもいい
確かステッカーやペイント機能は山内自身が技術的には実装可能だとどっかの記事で見たけど?
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 00:24:32.57 ID:4SkcmI8+
86/BRZ/FR-Sの無改造レースが5で流行ってたけどアレ見ればペイントやステッカー貼り付け機能は必要だと思えるわ...
ボディカラー一色って流石にワンメでは有り得ないわ、去年のJAF スプリントカップのレジェンドカップが86だったけどアレだって一応はレースカラーでしょ
後エアロが数千種類あるって言ってたけど具体的な数が分からないんじゃ意味が無いし、3000と6000ではかなり違う
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 00:46:03.40 ID:4SkcmI8+
>>102
5に既にあるエアロも足したとしてもかなり少なくはなるだろうな
たたでさえプレミアムカー1台作るのに効率上がっても3ヶ月あたりはかかると計算してもいいし
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 11:31:55.01 ID:4SkcmI8+
>>135
ポルシェと契約がついたということか?ポリフォはポルシェみたいな金を要求する所に行かない筈だぞ?
フェラーリやランボルギーニ、マクラーレン辺りも金払ってなくて収録させて貰ってるのに
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 11:46:37.56 ID:4SkcmI8+
>>139
じゃあポルシェが収録されずに他のスーパーカーメーカーが収録されたのはどういうことなのかね...
フェラーリやランボルギーニとかには金払って収録させて貰ったということか?それだとポルシェにも普通払う筈だけど
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 12:04:33.60 ID:4SkcmI8+
>>142
挙動だけでも体験できれば大きな情報だろうしな
まあ今年中には発売出来たらいいんだろうけど

>>143
まあEAとMSがライセンスを共同で使う話実質的には独占と変わらないか
それと独占契約は忘れてないぞ
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 12:34:04.37 ID:4SkcmI8+
9月のTGSでも発表するかもしれないしな
多分GCとTGSで出なかったらほぼ絶望的だと思っていいだろうし
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 13:25:34.40 ID:4SkcmI8+
>>161
収録の可能性があると捉えておけばどっちに転がり込んでもいいだろうな
確かにシロッコはDLCで出たから完全に出ないとは言い切れないんジャマイカ?
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
172 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 14:01:09.26 ID:4SkcmI8+
>>166の画像はリアルのグッドウッドじゃないの?GT6にRB8が収録されるなんて聞いたことないし
ポリフォはそこを取材しただけだと思われるけどどうなのかね
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 16:35:45.08 ID:4SkcmI8+
ポルシェは仮に収録されるならFIA-GT3の911 GT3R、LM-GTEの911 GT3 RSR、グループCに出てたル・マンカーが収録されればいいわ
GT300のハンコックポルシェとエンドレスタイサンポルシェもあればいいし
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 18:04:07.42 ID:4SkcmI8+
>>206 >>208
F1は規定で1メーカーしか入れられないって話だしな
F1のレースがやりたかったらコードマスターズが出してるのをやればいいし
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
221 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 18:56:39.97 ID:4SkcmI8+
嘘っぱちということぐらい気付けw、あまりにも怪しすぎるだろ
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 19:02:23.89 ID:4SkcmI8+
>>221は>>220宛てな
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 21:58:45.73 ID:4SkcmI8+
>>272
それ見て思ったけどGT5のゾンダRって何故にデシタル表示を完全に再現しようとしないのか
ウイダーHSVもHONDA Racingの所があるけどGTR2見たらそこも再現されてたしメーカー側の意向?
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 22:36:53.71 ID:4SkcmI8+
>>280
谷口とか織戸みたいなのは良い例だよな
ドリフトやってるけどSGTでも結構活躍してるし
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.9】
287 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/16(火) 23:11:43.60 ID:4SkcmI8+
>>284
ドリフトとグリップは完全に別物だからなぁ、むしろ谷口と織戸みたいな両立出来るドライバーがいいだけとか?
逆にグリップは出来てドリフトは出来ないドライバーも居るしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。