トップページ > スポーツ・RACE > 2013年06月11日 > c4LxoBpn

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012300000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【PS3】 FIFA13 【EA】 2chクラブ part26

書き込みレス一覧

【PS3】 FIFA13 【EA】 2chクラブ part26
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/11(火) 11:37:52.81 ID:c4LxoBpn
@トライアングルを意識したポジ鳥
A適切な選手同士の距離
B攻撃はワイドに敵マーカーを分裂させスペースを作る、逆に守備は(ry
C3人目の動きを取り入れ流動的にする
Dおとりの動きで相手を引き付けシュートコースやドリブルコースを作る
Eビルドアップの起点となる最終ラインの長短使い分けたパス能力の重要性
F中盤やSBにクリロナごり押しタイプではなくパスで崩す事もできるワンオン厨を起用する重要性
Gリアルサッカー未経験者は総じて屑しかいないチームの癌

まあ簡単なところ基礎はこのあたりかな
どんなことでもそうだけど基礎を疎かにして理解しないままやっても上手くいかない
@〜BFこれは絶対だね、どんな頭の悪い素人でもこれはできなければならない
基礎を踏まえた上で、リアルタイムに状況が変わる中どういうアイデアを出して崩していけるか

ID:H4EdYD3a、ID:okuU7flA
この2名はちょっと馬鹿すぎかな、リアルサッカー未経験者の屑って感じw
【PS3】 FIFA13 【EA】 2chクラブ part26
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/11(火) 12:13:02.25 ID:c4LxoBpn
>>166
もしかして顔真っ赤にしてる?Fとか冗談半分だからそう怒るなよw
しかし残念ながら1オンはともかく11オンはサッカーのノウハウはアテになる事が多い
君が思ってる以上FIFAって言うゲームは良くできたゲームなんだよ
実際のプロも試合前にFIFAの11オンでシミュレーションしてるぐらいだ
予めチーム全体で基礎をわかってないとゲームでもパスは回らない
例えばトライアングルを作る意識にしてもゲームでもリアルでも同じだね
パスを回すためにトライアングルを作る→
パスコースを2つ確保する事でパスを安全に回しやすくなる
これを意識するかしないかするかできないかで大きく変わってくるね
【PS3】 FIFA13 【EA】 2chクラブ part26
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/11(火) 12:24:52.92 ID:c4LxoBpn
お〜っと、FではなくGだったぜよw

>>169
俺は体現できるよ
リアルサッカー経験者でFIFA1オン11オン能力検定もトップだからw
ただ11オンは1人でやるゲームじゃないからね
2chクラブはサッカー未経験者の馬鹿が多すぎだし
そいつらに囲まれてサッカーすると必ずじゃまされるよね
おとりの動きも三人目の動きも参加者の90割はできてないね
できてるのはTTMS(ヒルズ・ウチダ・アトミック・エヌジー)と2ch部屋の一部だけかなw
あとは自分がボールに触ることしか考えてない動きしかできない
非常に頭の悪さを感じるよね、結果的にそういう奴等が味方のスペース潰してるんだけどね
【PS3】 FIFA13 【EA】 2chクラブ part26
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/11(火) 13:18:54.09 ID:c4LxoBpn
あとここは何度も目にしてるけどしっかりと目的を持ってドリブルできてるやつが少ない
リアルサッカー未経験者の屑や1オン初心者ほど目的持たない馬鹿なドリブルやって流れを止めてるよな
いい加減、突破のドリブルとキープして溜めを作るドリブルを使い分けれるようになれよ無能
突破のドリブルって言うのは名前の通りリスクをかけて相手を抜き去るドリブルだよ
当然、その後はゴールに直結するプレーにつながるだからアタッキングサードで主に使う
それにファールからPK取りにいったり直接FKとりにいったりもできるメリットもある
見てるとリアルサッカー未経験者の屑ってさドリブル=抜き去るとしか思ってない馬鹿多すぎなんだよ
それで中盤とかで抜けるまでコネコネコネコネしてさー馬鹿じゃねえの?なあ?
そんなことしてる暇あるならさっさとパス動かして展開していけよ糞が・・・ルイコスタおまえのことだよ
で、そのために使うのがキープして溜めるドリブルだよ
これも名前の通りだけどさ、これが崩す上でもビルドアップする上でも凄く重要になってくる
相手を引き付けて味方のマークを剥がす時間を作りだすドリブル、主にリスクをかけないミドルサードで使う
これによりワンツーパスやスルーパスなんかも活きてくるわけ
ちゃんと目的持ってプレーしろよリアルサッカー未経験者の屑
【PS3】 FIFA13 【EA】 2chクラブ part26
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/11(火) 13:42:14.42 ID:c4LxoBpn
で、分析するとワンオン糞厨になればなるほどそのキープして溜めるドリブルができない
だからこいつらが中盤やSBに入ると組み立てができなくなる
パスコースが無い時に相手にプレッシャーかけられるとなす術なく
苦し紛れの縦ポンするかパスカットされる味方にウンコパス出すかロストするかで終わり
あのな〜いい加減、上達しろやごみ
てめーらは邪魔にしかならんからリアルサッカー未経験者の屑と一緒に今日から2ch5に来るなよw
昨日もタイトル最後に逃したのどこのどいつのせいだ?あ?なめんじゃねえぞ


>>176
よっ!リアルサッカー未経験者の屑
黙ってような坊や、お前みたいな口だけの匿名猿はアウトオブ眼中だからw
【PS3】 FIFA13 【EA】 2chクラブ part26
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/11(火) 13:47:17.43 ID:c4LxoBpn
で、最後にPS4の情報を一つ
PS4のオンラインは有料だぞおおおおおおおおお!
いいいいやっほおおおうう!
精神年齢低いキチガイやチキンサブ垢厨が減る!w

以上だ、て言うことでニートどもしっかりと昼間からもFIFAやって上達しとけよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。