トップページ > スポーツ・RACE > 2013年03月27日 > fmRsyCTa

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001330007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
実況パワフルプロ野球2012 パワスタ専用スレpart208

書き込みレス一覧

実況パワフルプロ野球2012 パワスタ専用スレpart208
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 18:45:17.31 ID:fmRsyCTa
>>138
たとえば赤緑だと、基礎値はRK連打&SR+MG<RKMG+SRK連打になる
基礎値あげたいなら大砲好投を高値でトレするより連打とったほうが効率的だと思うが
切れ痔はわからんw
実況パワフルプロ野球2012 パワスタ専用スレpart208
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 19:17:39.02 ID:fmRsyCTa
>>143
守備特化先輩じゃないけど、Sさんみたいなオーダーじゃない?
対戦シュミレーターだと青は守備特化が強いって前出てた気がするが
実況パワフルプロ野球2012 パワスタ専用スレpart208
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 19:33:26.76 ID:fmRsyCTa
>>146
けど、同じように並べても基礎値では赤緑に負けてしまうんじゃない?
基礎値のベースが守備よりだから守備を上げた方がワンチャンある
ただ、ほるやホームランくんはもちろんクリーンアップに入る
先輩?が言いたかったのはSR青連打とか下位に入れるぐらいならRK堅守入れればってことじゃね?
実況パワフルプロ野球2012 パワスタ専用スレpart208
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 19:35:38.37 ID:fmRsyCTa
>>147
対戦イベの上位赤で同じようなオーダー3〜4人はみかけたな
ちなみに70代半ば
実況パワフルプロ野球2012 パワスタ専用スレpart208
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 20:15:33.75 ID:fmRsyCTa
>>151
基礎値が同じだった場合でも守備を優先するってこと
守備特化については、自分は先輩じゃないからわからん
実況パワフルプロ野球2012 パワスタ専用スレpart208
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 20:19:12.31 ID:fmRsyCTa
連投すまぬ
>>151
今はどちらか4つ発動しても負け報告あるし、さすがに全部守備で固めるわけないでしょ
実況パワフルプロ野球2012 パワスタ専用スレpart208
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 20:26:04.55 ID:fmRsyCTa
>>159
いわれてみればそれもそうだね

上の方で話題に出てたが、ダウン系以外で得意苦手色に補正ってかかってるのか?
あまり実感したことないんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。