トップページ > スポーツ・RACE > 2013年01月12日 > uVxdGz0Y

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21145000000130061213000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.532】
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
【PS3】F1 2011 / 2012 Part36【F1】

書き込みレス一覧

【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.532】
972 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 00:13:59.34 ID:uVxdGz0Y
>>970
上級でも一番下のでも2コーナー当たりで簡単にトップにたてるからな
もちろんぶつけるとかなしで
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.532】
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 00:32:06.65 ID:uVxdGz0Y
AI速くはできるだろ
オンラインしか今のとこやらないけど
A助とかはほぼやらなきゃイカンのだから(経験値等)
今のはどうにかしないとダメだろ
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.532】
978 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 01:06:43.64 ID:uVxdGz0Y
TT見てもわかるが
摩耗なしを考えても、現実の一流ドライバーのタイムよりも何十秒も速く走れてしまうことが
シミュとして何かが足りないんだと思うぜお
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.532】
987 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 02:16:32.17 ID:uVxdGz0Y
最近はTTのランカーもちらほらABS無しはいるよ
ただ速くなるかといわれるとマイナスの面もある
前より扱いやすくなったのは事実かな
普通にバランス調整すれば走れるよ
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.532】
989 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 03:01:23.14 ID:uVxdGz0Y
ロックをすごいする走り方じゃなければ
たぶんGT5のABSの無しのほうが制動力は高いと思う
曲げやすいし
俺はまだABSありの方が速いなw
ただフレンドの人でいつもTT50位当たりとってる人が
最近ABSオフではしってる
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.532】
991 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 03:03:01.15 ID:uVxdGz0Y
ごめん日本語へんになってた

ロックすごいする走り方じゃなければ
たぶんGT5のABSは、無しのほうが制動力は高いと思う
曲げやすいし
俺はまだABSありの方が速いなw
ただフレンドの人でいつもTT50位当たりとってる人が
最近ABSオフではしってる
スピードテストでなんで制動力テスト入れなかったんだろう
こういうときにちょっとテストしたいのに
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.532】
992 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 03:04:38.32 ID:uVxdGz0Y
>>990
いや
そこまで増えてない
ただこないだのアプデ以降、ちょこちょこABSオフの人がいる
TTのランキング見てみ
1%位はいるんじゃないかな?
少ないけど全くいなかった前とは違う
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.532】
994 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 03:27:54.70 ID:uVxdGz0Y
説得力無いって
だれもABSオフの方が速いとはいっとらんぞ
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.532】
998 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 04:35:32.95 ID:uVxdGz0Y
一応データとってみたぞ
すげえ退屈でめんどかった

条件
レクサスISFレーシングコンセプト(慣らし終わり、エンジン修理終わり)
路面:リアル
燃料タイヤ消耗あり
タイヤ:RH
ルートX
人間のミスをなくすためAT、TCS1
ブレーキバランスはABSでも走れるように
F:4 R:3
ブレーキはABS,ABSなし共にふみっぱ
ABSは1
スタートから加速して、6速レブに当たってしばらく走った状態から
ストレート8km地点でブレーキ
その後止まったら、発進し、コーナー回って次のストレートの1km地点でブレーキ(これも6速レブでしばらく走った状態)
その後止まったら、発進し、8km地点でブレーキ(これも6速レブでしばらく走った状態)
そしてタイムを大体合わせてゴール
両方のロガーを比較した
厳密に最初のブレーキ以外はタイミングは合っていない(ABSあり、なしで最初のブレーキと同じ形のログになるかの確認用)
最初のブレーキで結論としては制動力はABS無しのほうが高い
多分ちょっとブレーキ開始点はずれてると思うけど
ロガー↓
http://gt5photo.progoo.com/bbs/data/gt5photo/img/12930_bc74a19201.jpg
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 04:36:05.07 ID:uVxdGz0Y
こっちにも一応

一応データとってみたぞ
すげえ退屈でめんどかった

条件
レクサスISFレーシングコンセプト(慣らし終わり、エンジン修理終わり)
路面:リアル
燃料タイヤ消耗あり
タイヤ:RH
ルートX
人間のミスをなくすためAT、TCS1
ブレーキバランスはABSでも走れるように
F:4 R:3
ブレーキはABS,ABSなし共にふみっぱ
ABSは1
スタートから加速して、6速レブに当たってしばらく走った状態から
ストレート8km地点でブレーキ
その後止まったら、発進し、コーナー回って次のストレートの1km地点でブレーキ(これも6速レブでしばらく走った状態)
その後止まったら、発進し、8km地点でブレーキ(これも6速レブでしばらく走った状態)
そしてタイムを大体合わせてゴール
両方のロガーを比較した
厳密に最初のブレーキ以外はタイミングは合っていない(ABSあり、なしで最初のブレーキと同じ形のログになるかの確認用)
最初のブレーキで結論としては制動力はABS無しのほうが高い
多分ちょっとブレーキ開始点はずれてると思うけど
ロガー↓
http://gt5photo.progoo.com/bbs/data/gt5photo/img/12930_bc74a19201.jpg
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.532】
999 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 04:37:26.30 ID:uVxdGz0Y
制動力でいえば
ABSオンのブレーキ10:10が一番制動力高いんだろうけど
走るときのブレーキバランスでのABSありなしテストってことで
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 04:38:15.11 ID:uVxdGz0Y
単純に制動力なら
ABSオンのブレーキ10:10が一番制動力高いんだろうけど
走るときのブレーキバランスでのABSありなしテストってことで
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 04:41:02.95 ID:uVxdGz0Y
ごめん
×ブレーキバランスはABSでも走れるように
 F:4 R:3
○ブレーキバランスはABS無しでも走れるように
F:4 R:3
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 11:10:24.53 ID:uVxdGz0Y
やっぱモデリング制作に余裕が無いんだろうな
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 12:09:28.16 ID:uVxdGz0Y
>>37
それはダメ
俺が困る

てかプレミアムカーのフォトステージ用のモデリングが要らないんだよ
スタンダードが800もある位なら
プレミアムカーのフォトステージ用モデリングなしで
全部プレミアムカーにしてくれたほうがいいわ
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 12:10:44.15 ID:uVxdGz0Y
悪いけどスタンダードカーは今の時代
素人モデル以下の酷いできだと自覚してほしい
あれは金だしてプレイするモデリングではない
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 12:18:45.54 ID:uVxdGz0Y
ラグがなければ
海外の部屋の方がモータースポーツ的なの多くていいな
周回数も多い
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 15:07:34.36 ID:uVxdGz0Y
そういえばデイトナのロードコースのピットアウトってあれであってるの?
左にあるピットロードは使われてないのか?
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 15:22:39.27 ID:uVxdGz0Y
だがマジな話AIははこれこのままでいいのか?
スタンディングスタートのレースだと、2,3コーナーで簡単に首位になってしまうぞ
原因は並んだ時にAIが減速しすぎることにあるんだけど
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 15:30:46.42 ID:uVxdGz0Y
そうだが
配信のレース、A助のレースはあれはレースじゃないよ
>配信はスタンディングなんてほとんどないし
ってのは今のままのAIでいいよって意味?
>>63みたいな人が多いのかな?
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
68 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 15:41:50.22 ID:uVxdGz0Y
AI直線でも並んだらアクセル抜くからな
萎える
ライセンス以外になにか試験を課して
それをクリアしたらGT内モータースポーツ界の権威的な地位について
何もしなくても収入が定期的に入ってくるなら
配信とかAI使ったレースに文句言わないわ
現状金なくなったりしたらやらざるを得ないから不満がある
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 15:48:14.64 ID:uVxdGz0Y
xdは横から見て
xが目dが舌だったと思う
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 15:52:06.54 ID:uVxdGz0Y
っぽいね
ただ俺はXDがどうしても笑顔には見えん
失敗しちゃったwてへぺろwみたいな顔に見える
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 16:05:49.73 ID:uVxdGz0Y
外人のレース好きなフレンドがいると結構面白いよな
地球の反対側とか、ラグがひどくなるとレースするには無理があるが
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 17:04:19.82 ID:uVxdGz0Y
早くC7アンヴェイルしないかな
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
90 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 17:22:36.70 ID:uVxdGz0Y
新車のニュルタイム出してくるのって
発表からどの位経ってからになるっけ?
タイム出してくるかはわからんけど
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 18:41:11.39 ID:uVxdGz0Y
>>95
オンしかレースとして楽しめないだろ
なにいってんだお前
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 19:08:25.51 ID:uVxdGz0Y
オフラインに関しては
プレイする人全員がある程度楽しめるようなつくりにしないと駄目だと思うわ
下手な人も上手い人も
GT5のオフラインは下に合わせ過ぎ
中以上の人がそれに合わせてプレイしなければならない作りになりすぎてる
オンラインは部屋名文字数制限、セクターごとの前後差表示がない、PPの調整不足とか
まあちょっと不満はあるが、ラグも比較的少ないし部屋ごとに固まれるから
その中で上手い人上手じゃない人も楽しめるからいいと思うが
【PS3】F1 2011 / 2012 Part36【F1】
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 19:16:48.97 ID:uVxdGz0Y
オプション見ろよ
馬鹿かw
【GT5】GRAN TURISMO 5 【part.533】
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/12(土) 19:40:03.41 ID:uVxdGz0Y
オンは別にいまのままで良くないか?
マッチング系は人少なくなると機能しなくなるから部屋制のほうがいいと思うぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。