トップページ > スポーツ・RACE > 2011年11月26日 > TzqWeoLu

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1518 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000020105400000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】

書き込みレス一覧

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 13:38:23.95 ID:TzqWeoLu
つか何で「エンジン載せ換え」っていう発想がないんだ山内
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
854 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 13:55:48.54 ID:TzqWeoLu
R390だと、フルチューンでインディ39秒に乗るのに
少しでも馬力が落ちると40秒しか出なくなるからすぐ分かる
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 15:06:28.14 ID:TzqWeoLu
そのかわり、ダウンフォースが抜けたら一番危ないのがフォーミュラカー

包まってのは軽ければ軽いほどいいとか思ってるのもいるが、
あんだけ軽いとデメリットしかないのでダウンフォースを発生させて押さえつけてるわけだ。

これはみかけの重量である。
つまり車は1t〜2tあたりが最もよいということ。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 15:13:25.10 ID:TzqWeoLu
加速や減速できるのは、タイヤのおかげ。

フォーミュラカーに、ダウンフォースのない状態で普通の車と同じタイヤを履かせたら
まず走れない。

軽過ぎるからだ。



繰り返すが、あの太過ぎるタイヤのおかげ。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 15:14:34.20 ID:TzqWeoLu
じゃあ2トンあったら走れるか、というと、走れる。

重いからタイヤを機能させる事ができる。
タイヤは一回でダメになるかもしれないが、一回も走れない軽い状態よりはマシだ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 15:17:19.32 ID:TzqWeoLu
ナスカの地上絵なんかは、レギュレーションは1.5tと決められている

それでもあんだけ速いんだから
特に重さは関係ない。

市販車でいうとR32よりもR33のほうが重いが、速いのはR33だし
70スープラよりも80以降のほうが重いのに速い。

同じこと
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 15:24:41.73 ID:TzqWeoLu
NSXだってそうだ
「新型を作るとしたら、1t少々になりませんか」
と、ベストカーかどっかの変なのが聞いたことに対して
「ある程度の重さは必要だ」
とし、1.4tから1.5tになる事を公言していた
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
895 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 15:33:16.40 ID:TzqWeoLu
軽いのも度が過ぎるとデメリッツォばかりになることを示してくれるいい見本がエリーゼ。


滑ってばかりでまともにコーナリングもブレーキングも出来やしない
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
899 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 15:35:36.63 ID:TzqWeoLu
毎回言うが、シビックもノーマルより
ケツに100kgの重りを積んだほうが速い。

ケツが落ち着き、4輪全部が仕事している感じになるからだと言う
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 15:39:38.78 ID:TzqWeoLu
なんつーかな

俺は重量よりも先ず先にタイヤありきであろうと


地面に接するのはそこなんだから
その接地圧が高いなら軽くても走れるが
車重が軽いと圧が低くなる。

だからダウンフォースと面積で何とかしてるわけだ
軽いことはメリットばかりではない。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
904 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 15:41:26.06 ID:TzqWeoLu
重量バランスが68:32などという車があるとする
ファミリーカーにはよくありがちだが
この場合、ケツが振れてまともに走れないだろう

そこで、100kg重くなってもいいからケツに重りを載せると安定する。
タイムは速くなる。

軽けりゃなんでもいいんじゃない
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 15:45:50.52 ID:TzqWeoLu
車ゲームでは軽くすればするほどいい、みたいな感じだが
それは違う

1tくらいならいいが、さすがに550kgくらいとなると
タイヤをとてつもなく太くしないと現実には走れない。

そういうところを再現したゲーム見た事がないな
重量だけ軽くなってタイヤは元のサイズのまま、なんてゲームばっか

現実では軽くしても、フォーミュラのように550kgまでできないからでもあろうが
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
955 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 16:45:46.94 ID:TzqWeoLu
参戦数 / 勝ち数で
ある一定の割合以下の者にのみスカッドリkwバリーONを許す、とか
それすら思いつかんのかい山内


【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 16:48:11.94 ID:TzqWeoLu
格闘ゲームだと初心者救済機能を使わせる使わせないの判断がなかなか難しいが、
レースゲーは簡単だよ

なんぼ参戦しているか、なんぼ勝ってるか見ればいいだけなんだから

多く参戦してるのに勝ってなければヘタクソで
多く参戦してて勝ってりゃ上級者
参戦数が少なければ上手いかどうかはわからないが新参者であることには変わりないので誰でも使えてよし

たったこれだけ。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 16:49:36.52 ID:TzqWeoLu
言っておくが2輪が4輪に勝てたことはない。

筑波でも圧倒的に遅い。
普段はコースが違うのだが、同じコースで走ったら2輪は1分切れない。

コーナリングが遅過ぎるのだ。
2コしかタイヤがないから
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 16:53:42.09 ID:TzqWeoLu
レースカーのウェイトハンデはタイヤがもっと細かったらそうなるだろうな

重いほうが有利。
太いからハンデになるんだ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
971 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 16:57:54.66 ID:TzqWeoLu
レベルの低いところで勝ちを重ねてきたやつは初心者狩りとしてさらに重い罰を与えてもよし
コンフォート・ハード以外選択できないとか

どっちにせよ勝ち数が多いやつは上手いか初心者を食い物にしてきたかだから
一律に便利機能禁止でいいではないか
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
978 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 17:01:46.99 ID:TzqWeoLu
負け数が付くと嫌なのは最初だけ

俺も某格闘ゲームで負け数が1ついたときは嫌な気分になったが
少ししたらまた100円入れてゲットフォーダネクストバロォバビーンだ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
983 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 17:06:03.10 ID:TzqWeoLu
どうしても嫌なら、数字を表示させなくていい
自分にだけ分かるようにするか、自分にすら分からないようにするか

どっちにしても勝ち数・負け数は内部的にカウントすれば色々役に立つ。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
985 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 17:07:46.21 ID:TzqWeoLu
便利機能使いたいがために、ワザと負けるやつもおるまい

そもそもそんなやつは勝ちたいからゲームやってるので負けるのが嫌だろうし
ワザと負けて一時期使えるようになっても、それで勝ちを重ねたら使えなくなる

意味はないんだ
だから、本当のヘタクソだけがいつも使えると言うことでカウントは有意義なものといえるだろう
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.417】
996 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/26(土) 17:16:51.67 ID:TzqWeoLu
あと需要があるかどうか知らんが、上級者限定部屋もできるようになる

参戦数/勝ちの比率で上級者でなければ覗き見ることさえ出来ないから
部屋のスロットも埋まらないし
要望があれば上手い同士・下手同士のオートマッチングもそれでできるし

特に悪い点は見当たらないだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。