トップページ > スポーツ・RACE > 2011年11月08日 > kyD0AQbI

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000000020023513



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】

書き込みレス一覧

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 10:23:22.40 ID:kyD0AQbI
>>458
TCSは1以下でスキリカ入れてるか〜?
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 18:40:14.32 ID:kyD0AQbI
>>681
(゚Д゚)
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
706 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 18:45:13.89 ID:kyD0AQbI
>>705
面白そうではあるが、なんなんだあの動きって感じだよな〜
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 21:50:54.83 ID:kyD0AQbI
>>772
ネコちんの>>681での動画が反応少なかった反省会
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 21:54:05.57 ID:kyD0AQbI
>>775
.hackですね わかります

はたしてGTに採用される日が来るのだろうか
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 22:07:30.36 ID:kyD0AQbI
>>782
こっちなんてさらに追加でUSBファン2機で爆音ですぜ
追加で買ったセール品100円が思いのほか、冷却効果良くて気にいってる
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 22:19:12.73 ID:kyD0AQbI
>>787
でも、ほっといたら発熱がヤバイヤバイ
扇風機と2.0アプデ以前はホントよくフリーズして、朝起きたら絶望してたよ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 22:29:12.51 ID:kyD0AQbI
>>793
コレ自動化できたら最高なんだけどな〜
おまけにキャリア溜まらないから、劣化の心配無いし
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 23:00:21.86 ID:kyD0AQbI
>>804
Apache JMeterが無い事と、騒音が問題だな〜(ベッドが真横)
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
818 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 23:13:53.16 ID:kyD0AQbI
>>812
だよな〜
マクラーレンF1や458イタリアみたいにエアロがバリバリに効かないと、RSじゃ不釣り合いかもね
でも、あえてケータハムとかに付けて遊んでみても楽しい
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 23:18:43.79 ID:kyD0AQbI
>>813
サスを固めるだけじゃ限界があるよな
エアロがリア20以上の設定できる車種がどうしても限られて来るからねぇ
>>814
ソニック・ブルーはどうかね?
22B・STI用だけど良い感じだよ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 23:29:44.60 ID:kyD0AQbI
>>820
ま、モーチュール・シビックやスプーン・フィットみたなレベルだけどね
サーキット走行なら市販車といえど、スリック使うパターンも多いけど・・・
>>824
運用ノウハウは経験積めば良しとして、問題は音だわ〜耳栓でも買おうかしらん

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
855 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 23:58:51.30 ID:kyD0AQbI
>>842
結局はそうなっちまうだろうね〜
ほんと、そこら辺が曖昧だから
>>850
俺と弟が同意見で思った2011意外のDLCの感想「これRMじゃね?」ってね
配信前に誰か言ってたけど、まじでRMにしか見えない
下手したら、入れ損ねてたんじゃ・・と、勘繰りたくなる



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。