トップページ > スポーツ・RACE > 2011年11月08日 > MpY9swS1

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/2224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000800100230418



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】

書き込みレス一覧

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 14:00:55.09 ID:MpY9swS1
俺もオフ中心だな
下手だからレースしても勝てないし、他人に迷惑かけないように走らないといけないから
気を遣うし。フリー走行なら一人で走っていても差がないしね。

コースメーカーはPS3世代のままでも強化できそうな感じだから強化して欲しい
それ以外はPS4世代に期待かな
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 14:02:07.64 ID:MpY9swS1
>>552
GT6になればドライブモード実装されるかもよ
1人で走っている時は時間天候変化は最高に面白い

レースだと視界狭いし、水しぶきで前見えないわでまあ楽しくないわね
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 14:04:09.70 ID:MpY9swS1
作るの手間は
シティサーキット>リアルサーキット>オリジナルサーキット
だろうから
街で走りたい人はつらい時代。再現するのに半端なく手間かかるからね。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 14:09:57.98 ID:MpY9swS1
2.00からものすごく走りやすくなったよ
コース覚えておけば充分走れるようになった
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
566 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 14:12:19.05 ID:MpY9swS1
>>564
スポーツ走行するならサーキットの方が楽しいからね。
モナコとバルセロナとローマはたまに走るけど、ロンドンはw

個人的にはニュルみたいに長いコースをもう一個収録して欲しいかな
スパも長めで楽しいしね
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
568 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 14:14:38.75 ID:MpY9swS1
アイガーのダートコースとか舗装路で走ってみたいと思うの俺だけだろうか
現実にあったら間違いなく死亡事故でるコースになるけど・・・
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 14:21:38.92 ID:MpY9swS1
コースメーカーでトスカーナーで2キロ近くのほぼ直線のコースを作って
方角が夕陽の見える方向を走る感じだと、なかなか感動的ですわ。花火も随所に見れるしね
24時間の時間変化じゃないのが残念
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
581 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 14:34:04.71 ID:MpY9swS1
それは昼と同じくらいのタイムで走ろうとしてる人が多いのも原因だと思うな
現実のナイトレースになればタイムは昼よりも出ないし
ニュル24耐で山内GTRで10分台だしタイヤやエンジンセーブしてると言ってもかなりゆっくり走ってる
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 17:36:34.95 ID:MpY9swS1
この前計画停電で街灯が全くついてない夜道歩いたけどおそろしく暗かった
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
730 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 20:15:39.07 ID:MpY9swS1
ABS切ると下手くそなんで厳しいですわ
山内GTR、それ以外はオフにしても本当のり易くて驚き
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
737 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 20:34:07.99 ID:MpY9swS1
山内対戦した時、運転席視点じゃなかったよ
本当に車もって良く走ってる人はどっちでもいいと思ってるのでは
ゲームと思ってやってるし
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 21:05:08.54 ID:MpY9swS1
コースメーカーでつくるコースもスキリカないとかなり制御が大変なコースが出来るね
急な下り坂を曲がっていくコーナーとか
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 21:09:49.29 ID:MpY9swS1
スキリカ切っても乗りやすいクルマはちゃんと存在するし
デフォとってほどでも・・・。楽になるのは間違いないけど
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 21:28:52.16 ID:MpY9swS1
ハンコンもってる人に比例してるんじゃないの?
殆どの人がハンコンもってないし

>リアルさとゲーム性の両立は永遠のテーマです。
>これまで9割以上のお客様からは「難しくて走りづらい場合がある」と、
>残りのお客様からは「もっとハードに、もっとリアルに」という声をいただきました。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 23:12:14.28 ID:MpY9swS1
元から500馬力くらいあってダウンフォースが無いクルマをフルチューンして700-800馬力にすると
SHだとかなり走りづらいね
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
832 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 23:30:40.52 ID:MpY9swS1
この前のメルセデスイベントでも車種とコースをとにかく作ってますみたいなこと
配信担当者が言ってたし、車種やコースの量の不満は開発側にもあるみたいだから
(山内が出演した時も言ってた)
今回はさすがにGT5ベースで大きくいじらず、単純にGT5を発展させた作品になるんでないの?
実際GT6のイメージは出来てるとか言ってたし
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 23:44:29.35 ID:MpY9swS1
今のGT5のアップデートがGT6に繋がるからこそ、1年たっても続けているんじゃないかな
流石にインターフェイスは換えてくるだろうけど
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.412】
856 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 23:59:14.29 ID:MpY9swS1
>>850
そういう声が大きいならもうDLCが来ないだけだと思うよw
真実はポリフォだけが知っているw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。