トップページ > スポーツ・RACE > 2011年10月29日 > 4CHU8FYX

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/2269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000140132003014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Forza4 チューニング道場 6コース目

書き込みレス一覧

Forza4 チューニング道場 6コース目
546 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 14:00:21.95 ID:4CHU8FYX
GTカー専門として
「2ch007」 
乗りこなせればかなりタイムは出ると思う
是非レースの楽しみを体感してくれ
Forza4 チューニング道場 6コース目
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 15:00:53.81 ID:4CHU8FYX
>>549
基本的な走りをしてるやつが居ると思うか?
ナチュラルなチューニングだと、その車の特性をコロサズにパワーうpが基本
Forza4 チューニング道場 6コース目
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 15:05:05.62 ID:4CHU8FYX
ボディーグリップ、タイヤグリップ、車高グリップといろいろあるからな、
だいたいここはタイヤグリップしか見てないような気がする。
Forza4 チューニング道場 6コース目
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 15:19:33.87 ID:4CHU8FYX
後ろにピタッと張り付いてもコーナーではじかれる場合が大半
上手いやつは風の軽減がわかってるから、むやみには突っ込んでこないだろうな
Forza4 チューニング道場 6コース目
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 15:54:54.16 ID:4CHU8FYX
>>565
タイムだすためには微妙なステアリングを求められるのがレースゲー
その微妙なステアリング操作で0.01の差とかだったりするからやっかい。
パッド組としてはまともに走れる車を提供したほうがいいだろうというね。
クレイジータクシーとかはアーケードから家庭用にチューニングをされたかもしれんが、
ああいうのも実際はハンコンは必要不可欠wタイムを出すってことになると、パッド組みには
限界があるかもしれん。そうなると腕の差というより、「走る楽しさ」を提供したほうが
俺はいいと思ってるな。
Forza4 チューニング道場 6コース目
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 17:05:20.25 ID:4CHU8FYX
FD吊るしで鈴鹿2分31秒台w
Forza4 チューニング道場 6コース目
582 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 18:09:36.52 ID:4CHU8FYX
パワー系にすれば直線でタイム稼げるなw
15秒まできたが、たぶん腕の問題だろうw
Forza4 チューニング道場 6コース目
583 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 18:25:25.03 ID:4CHU8FYX
ちょっとイジ繰り返して他のコース走ったら1%まで来たw
ロールゲージなしでもそれなりにいい車だw
Forza4 チューニング道場 6コース目
584 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 18:31:32.52 ID:4CHU8FYX
鈴鹿は最初のクネクネコーナーでタイムを伸ばさないとだめだから、ここで失敗すると
全てがおじゃん
Forza4 チューニング道場 6コース目
586 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 19:25:25.33 ID:4CHU8FYX
テストがてらw
オンで対戦して外人からグッドレースとメールをもらい
クラブ招待まできた俺のFDw
「2chfd」
遊びで作ったつもりが本格的でワロたw
ちょっとパワー不足だけどオン対戦で上位に食い込める
Forza4 チューニング道場 6コース目
587 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 19:26:36.60 ID:4CHU8FYX
修正
おまえのFD早い・グッドレース
外人のお墨付きをどうぞ味わってくださいw
Forza4 チューニング道場 6コース目
613 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 22:08:17.14 ID:4CHU8FYX
R1すさまじいなwあんなコーナーやこんなコーナーまで踏み続けるなんて
目が疲れて途中で走行不可能になるw
Forza4 チューニング道場 6コース目
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 22:15:48.93 ID:4CHU8FYX
レースは基本的に固め バンプとかでラリー仕様にできたりするけど
FORZAでは連続するカーブとかでは柔らかめのほうがいい
それでスピンやらなにやら起こすなら腕が悪いだけ。
Forza4 チューニング道場 6コース目
618 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 22:47:38.01 ID:4CHU8FYX
昔あったミニ四駆とか参考になるかもしれんなw
直線では全体が安定して、カーブではバンプが絶妙に機能しててとか。
しかし、俺みたいに直線で荒くして眠気を覚ますなんていう遊び方もできるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。