トップページ > スポーツ・RACE > 2011年10月08日 > E16d91z3

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000130100201300210014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ウイニングイレブン2012 Part24
ウイニングイレブン2012レジェンズスレ

書き込みレス一覧

ウイニングイレブン2012 Part24
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 08:10:51.42 ID:E16d91z3
で、結局2011の神データ適用してる奴は起動時の引き継ぎどうすりゃいいのさ
ウイニングイレブン2012 Part24
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 09:04:16.61 ID:E16d91z3
お前ら結局エディットはどうしてるの?
ウイニングイレブン2012レジェンズスレ
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 09:17:19.18 ID:E16d91z3
>>229
これってつまり初期能力値で決まってんのかね
ウイニングイレブン2012 Part24
508 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 09:17:59.98 ID:E16d91z3
お前らプレミアは偽名、偽ユニのままやってんの?

ウイニングイレブン2012 Part24
574 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 11:38:53.32 ID:E16d91z3
2011の神データ引き継いだら選手の能力値まで引き継がれたけど、これって能力だけデフォに戻せない?
ウイニングイレブン2012 Part24
665 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 14:04:25.82 ID:E16d91z3
チームメイトムービングマニュアル使える?
正直チームメイト動かすために右親指拘束されるデメリットの方がデカい気がするんだが
ウイニングイレブン2012 Part24
680 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 14:24:04.03 ID:E16d91z3
>>673
それやると特許に絡むんじゃない?
ウイニングイレブン2012 Part24
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 16:03:32.68 ID:E16d91z3
パスサーチ切ってると方向よりも強弱が辛いな

ワンツーとかもしっかりゲージ通りに出るし・・・・
ウイニングイレブン2012レジェンズスレ
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 17:11:23.78 ID:E16d91z3
CMFの初期値ってどんくらいが出る_
ウイニングイレブン2012レジェンズスレ
284 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 17:51:49.39 ID:E16d91z3
とりあえずトップスピよりも瞬発力が大事だな
ウイニングイレブン2012レジェンズスレ
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 17:57:00.27 ID:E16d91z3
ちょっとやってみた感だと、既にある程度高い能力の場合はそれなりにポイント振らないと成長しない臭い
能力が80後半とか来てるのはよく考えた方がよさげ
ウイニングイレブン2012 Part24
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 20:21:32.20 ID:E16d91z3
パスサーチってどのくらいがいいんだろうな
ウイニングイレブン2012 Part24
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 20:39:42.68 ID:E16d91z3
いつも思うんだが、テレビモードや斜め視点はともかく

スカイ→ワイド→ノーマル近までの奴って、自分で好きな倍率に調整出来たら嬉しいんだけどな・・・
ウイニングイレブン2012 Part24
930 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 21:01:38.66 ID:E16d91z3
2011ってパスサーチどのくらいに相当するのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。