トップページ > スポーツ・RACE > 2011年10月08日 > //NvLnv4

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010200013000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】

書き込みレス一覧

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:02:35.24 ID://NvLnv4
エレキギター引っ掻いてたら苦情来るような寮だけどハンコンで苦情来たことはないな
参考まで
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:05:13.92 ID://NvLnv4
>>61
視野狭めにしてもだめ?
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:09:48.44 ID://NvLnv4
>>68
ちなみに俺もメーターのみ視点でやってる
車内視点は「狭い」でたまに。

普通車運転する時って視界に(意図しなければ)スピードメーター入らないもんな。
視点高さの調整とかできたらいいのかもね。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:18:53.84 ID://NvLnv4
フリーラン部屋とか、その中の交互通行(逆走あり)部屋もいいかもよ。
ガキのごっこ遊びとか言われがちだけど、安定走行の訓練には持って来いかもしれない。
慣れ出して調子っぱずれたりして、その度にどう回避するかのスキルが向上する感覚がある。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:20:04.93 ID://NvLnv4
>>93
目安は ボンネットの真ん中が車体の向こう側端
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:27:52.72 ID://NvLnv4
>>105
ポリフォにプレスリリース前の情報があっちからやってくるほどのコネってあるのかな・・・
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:32:15.37 ID://NvLnv4
>>108
「俺はギア数とエンジン音だけで車速分かるぜ!(キリリリッ」みたいな話題ですか
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:39:54.97 ID://NvLnv4
ハンドル切ってから曲がり出すまでのラグが気になるってことではないのかね
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:47:04.90 ID://NvLnv4
>>120
ベールがどうのこうのらへんか。
でもそれは世界でも有数のスポーツカーだからで、既に一線を退いた感があるRX-8に光は・・・・。あぁ。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:53:56.93 ID://NvLnv4
>>117
あっ・・・はい・・・レー探付けるのおすすめします
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 02:09:45.33 ID://NvLnv4
>>126
えっと・・・ウチのコは先代のアシュラさんです・・・セルスターも最近データダウンロード無料になって助かってます・・・
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 02:27:14.61 ID://NvLnv4
通販番組は3時半くらいからだった気がするんですがねぇ・・・

さぁ君も!GT5とハンドル型コントローラーでスリムな体系をゲットしよう!
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 06:51:04.58 ID://NvLnv4
このままアプデが継続的に行われて、
スムーズに6発売に繋がったりしたらこれまでにない気持ちよさだと思うんだけど・・・

ないな。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 07:37:45.26 ID://NvLnv4
>>171
エアクリかO2センサーが悪くなってそうだよね〜
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 07:49:45.50 ID://NvLnv4
昔と違って、情報収集も情報交換もしやすいし、同じ趣味の人と交流を持てるための素地はかなりあるのにね。
何でかな車好きが増えたり車好きのハイスペック化したりってのは中々起こらない物なのかな。

やっぱり印象的な事が実体験として記憶されないと中々きっかけはできないもんなんだろうかね。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.390】
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 07:53:55.77 ID://NvLnv4
>>183
記憶する限りでは前からひとりでもレースできた気がしたような。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。