トップページ > スポーツ・RACE > 2011年07月24日 > uP/uwM+Z

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/2077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010013100231315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5

書き込みレス一覧

実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 12:10:58.40 ID:uP/uwM+Z
>>304
エラー回避が一番いらん気がする
優先事項は走力か肩力
センターなら走力、肩力、ライトなら肩力重視
守備力はお好みで
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 15:22:12.56 ID:uP/uwM+Z
よっしゃアイテム持ち込むかー

あっ、間違って野手でアンドロメダやっちまったorz

仕方なくやる

特殊能力で威圧感ゲット

orz とりあえずやるか・・・
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 16:10:40.81 ID:uP/uwM+Z
海苔はたまに当たり引いてやる気も上がることもあるね
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 16:20:44.51 ID:uP/uwM+Z
>>438
そこで極バットですよ
もしくはダイジョーブに頼るとか
まぁ普通に育てていればASBBBBのラインかなー
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 16:33:49.20 ID:uP/uwM+Z
>>448
S系能力作る時用だと思うが
パワー極なんてパワーヒッターの必要経験点余裕で超えるぞ
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
482 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 17:00:32.14 ID:uP/uwM+Z
ストップウォッチのサイト使えば毎回行けないかな
時間だ!の画面(効果音じゃないのがミソ) が表示されて同時に計測開始して十秒ジャストで止めれば
何回かやるとタイミングが掴めて来る

実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 20:07:04.41 ID:uP/uwM+Z
山口はミートカーソルを下に添えるだけ
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 20:43:27.03 ID:uP/uwM+Z
>>600
HRバカスカ打ちまくる
特に最終打席。流れが変わるから
投手は抑えていれば高確立で勝つ
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 21:42:49.65 ID:uP/uwM+Z
>>634
天才型待つより自分で作った方が早いかも
そのラインならギリギリ作れる
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 21:50:03.95 ID:uP/uwM+Z
>>637
無駄のないプレイしていたら禿げなしでもその数値まで到達できないかのう
オールA分の経験点をミート重視に回す感じで
パワーCなんでHR量産しづらいのがちときつめだけど
マッサージ+トルマリンの組み合わせならなお可能性が上がる

最初パワー型で打撃練習+走力練習+精神練習特化でやるのが吉(練習レベルを上げる為)
得能はプレイ次第だと言わざるを得ない
持っているならミートバット極を持って95→99に上げると経験点がある程度楽になる
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
652 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 21:59:27.49 ID:uP/uwM+Z
>>647
確かに技術がちとキツイな
ちなみにこの練習法だと打撃練習がかなり多めだ
終盤の経験点見て守備練習も織り交ぜた方が良いかもしれない

仰るとおり甲子園連覇はしなきゃ経験点が足りないね
4月からは継承選手も入ってくるから練習レベルと星数、加えて自分の経験点を見て慎重に練習した方が良い
生木は遅いかもしれないが7月に入ってから
練習回数無駄にすること自体、育成の失敗だから4回内に成功する計算で行く
12月4週か2月のバレンタイン過ぎてから1回マネジメント起こしておくと良い感じ
ドリンクで体力うp+やる気うpを狙う、とくとくくれば甲子園前に打撃能力上げられる
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
661 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 22:11:02.66 ID:uP/uwM+Z
>>657
丁度似たような選手に挑んでいたところだ
ウチはSBABAA(走力90以上)に挑戦中
お互い頑張ろうぜ
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 23:10:22.87 ID:uP/uwM+Z
弾道4にしたくない選手を作る時
イベントで4に上がるのを恐れて2までしか上げず、
それでHRが減ってイライラしている情けない自分がいる
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 23:36:10.84 ID:uP/uwM+Z
身長高い方がボールが飛びやすい・・・ような?
実況パワフルプロ野球2011 サクセス専用スレ part5
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 23:45:57.19 ID:uP/uwM+Z
>>760
なるほど
どこのサイトにも書いてなかったから気にはなっていたんだよね
何か打球飛びやすいし、筋力経験点少し入るし、やる気も上がるから
いつも身長上げてクリア時に元に戻していたわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。