トップページ > スポーツ・RACE > 2011年07月01日 > 89vejlbm

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1711 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22500000000000000000010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.359】

書き込みレス一覧

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.359】
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 00:16:30.74 ID:89vejlbm
お気に入りのメガーヌでは、無双相手に全く歯が立たんな(´・ω・`)
好きなクルマで楽しく走ろうとすれば全然勝てないし、
勝とうとすれば好きでない無双で出走しないといけない。
このジレンマの狭間で揺らいで結局今日もオンせず写真ばっか撮ってしまった
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.359】
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 00:45:41.64 ID:89vejlbm
>>117
見た目好みじゃないが、Z4Mクーペもニュートラルで気持ちいいよな。
メガーヌなんかも、ロール大きいくせに粘って曲がってく感覚が好き。
ブレラもドライブ部屋でゆったり流すと結構気持ちいいぜ。

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.359】
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 01:02:10.40 ID:89vejlbm
>>121
RS履かせた500PPクラスの車でニュル北走ってると、
つくづくグリップの持て余しだと思うけどな。
Flugplatzなんかは、SHで185km前後がコーナー進入の限界だけど
それ以前に、アクセル全開で190kmに到達するかどうかだからな。
その他のコーナーにしても、車の性能からしてRSの限界引き出すこと
なんてほとんどないのが実情だしな。
Gt500以上の車ならそれなりにRSも有意義だと思うが、
何でもかんでもRSってのはどうかと思う。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.359】
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 01:03:31.27 ID:89vejlbm
>>125
スタンダードカーで収録してあるよ。
俺が確認した限り、オリジナル色で
ブルー、イエロー、シルバーはあったな。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.359】
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 02:20:15.32 ID:89vejlbm
RSタイヤはグリップ限界があまりに日常とかけ離れてるから
コースアウト繰り返して自力で限界掴むしかないと思うけどな。
感覚的にそろそろ限界だと思ってても、その先の粘りで結構タイム変わってくるし。
ただ、RS履きこなせるクルマって大抵600PPクラス〜のRCだし
個人的に好きなクルマでRS履きこなせるクルマないから
積極的にRS履かせることは基本オン以外ないな。
前レスにも書いたお気に入りのメガーヌの場合だと、
SM以上のグリップ持ったタイア履かせるとあの独特の粘る感覚なくなっちゃうからな。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.359】
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 02:28:26.47 ID:89vejlbm
ケープリンクって、DフォレストやTマウンテンみたいに
コースにアクセスするまでの一般道とか再現してあったっけ?
記憶の中だと、たしか陸の孤島みたいになってて
どうやってアクセスする気なんだろって思ってた気がする。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.359】
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 02:32:19.25 ID:89vejlbm
>>182
現実的なこと言っちゃうと、建設費のこと考えて
わざわざあんなループ橋作らにゃいかんところを
コース立地に選ぶことなんてまずないよな。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.359】
194 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 02:39:44.12 ID:89vejlbm
部屋立てするとき、回線チェックで良好って出てるのに
レース始めようとすると必ず一回はフリーズするんだよな。
うpデートする以前には起こらなかった現象だし、
間違いなく1.10が原因だと思うけどな。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.359】
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 02:58:00.56 ID:89vejlbm
個人的に、こんな感じの日本では絶対に走れないような
モンテカルロラリーのようなくねくね道収録して欲しかったな
http://www.youtube.com/watch?v=jNPmzH8-GgE
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.359】
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 21:26:28.69 ID:89vejlbm
>>410
パワー厨じゃない俺からすると、全く魅力感じないけどな。
さすがに実車見たときには「おぉヴェイロン!!」とは思ったけど
ブルジョワにヴェイロンとDBSどちらかくれて遣ろうと言われたら、
迷わずDBS下さい!!って俺なら言うな。駄文すまん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。