トップページ > スポーツ・RACE > 2011年05月23日 > 1ERaIEVO

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002230110100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ウイイレ・FIFA比較スレ part70

書き込みレス一覧

ウイイレ・FIFA比較スレ part70
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 13:13:59.26 ID:1ERaIEVO
ー世界全体の売り上げー

【2010 11/17】
■PES2011 合計150万本
xbox360:313,557
ps3:1,263,659

■fifa11 合計400万本
xbox360:1,652,909
ps3:2,424,007

【2011 5/10】
■pes2011:370万本
■fifa11:1007万本


ウイイレ・FIFA比較スレ part70
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 13:59:20.89 ID:1ERaIEVO
目についたのが xbox360版のpes の売り上げが少ないこと
pes、ウイイレ、はxbox360には力を入れてないことも前から分かっていた
xbox360版のエディット、その他も手抜きされてるとxbox360ユーザーからそのような報告があるし、pesやウイイレのユーザーからもxbox360版よりもps3版を進めるユーザーが多々いる
またオンラインの人口が pesやウイイレのxbox360版 は少ないことも原因の一つであろう
しかし同じ状況の中でなぜfifa11がこれほど売れているのか・・・

ウイイレ・FIFA比較スレ part70
568 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 14:33:40.27 ID:1ERaIEVO
pes、ウイイレ、にはライセンスの問題でブンデスがない
pes、ウイイレ、のps3版には 神データやヤフオクのデータ があり、それらを使えばブンデスが使える(オンでは使えないが)
しかしxbox360版には神データのようなものが無い
いや、あるのかもしれないが、神データに関わるユーザーが少ないのでps3版のユーザーからもxbox360版をあまりオススメをしていない状況下にある
それもあってxbox360版の売り上げは厳しいのであろう
だからと言ってps3版の売り上げも伸び悩んでいるのも事実だ

ウイイレ・FIFA比較スレ part70
570 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 14:53:37.96 ID:1ERaIEVO
体験してみて、気になるものや身に覚えがあるもの、があったのでご紹介

ーウイイレ4からプレー経験有り、さんよりー

【良い点】
・綺麗なグラフィック
・オンラインのラグ改善
・ゴリブルがしづらい

【悪い点】
ー低能極まりない「AI」
・x押しでは弧を描きながらボールを追う
・カットボールを追わない、DFは棒立ち
・至近距離に異常に強く、ロングに弱いゴールキーパー
・方向キーを無視したパス、敵へ向けてのパス

ー完全にバグレベルの「操作性」ー
・cpuの操作介入が基本
・先行入力のオートキャンセル
・カーソルチェンジの不具合


ウイイレ・FIFA比較スレ part70
571 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 15:00:43.51 ID:1ERaIEVO
>>570のつづき
【悪い点】
ーその他ー
・無駄に多いフェイント
・扱いづらい選手交代、見にくい選手能力
・ルールを無視したファール、オフサイド判定、カード判定
・cpuが強いのではなく、エフェクト効果でひたすらセコい
・カットボールのイカレたファンブル具合
・強パスより遅いフンワリ柔らか、又はチョン押し、R2でも宇宙開発なシュート
・ゴールキーパーの神セーブ連発、至近距離は鉄壁、ロングはカスな反応
・攻守の切り替えの遅さ
・プレス時のDFは並走、もしくはプレスをかけないDF
・競り合いの肘押しは効果無し

ウイイレ・FIFA比較スレ part70
572 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 15:07:54.80 ID:1ERaIEVO
>>571のつづき
トラップ、パス、シュート、ドリブル、ファール判定、DFの動き等々、全てにおいて「説明出来ないプレー」が多すぎる
実際のサッカーではあり得ない、もしくは、ほぼ見られないプレーが日常茶飯事に発生する

原因は明白で、低能なAIプログラミングとアクションゲームではあり得ない操作性の悪さ
特に、DF時に頻繁に現れ、勝敗がcpuの操作ミス、cpuの判断ミスで決まることがしばしばある


ウイイレ・FIFA比較スレ part70
573 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 15:14:15.03 ID:1ERaIEVO
>>572のつづき
本作品が売れているのはサカゲー自体が少ないことと、サッカー人口が多いだけで、決して優れた作品では無い
はっきり言って、ゲームとしては「二流以下」、実際のサッカーを想定したら「三流以下」
ゲーム全体からすればウイイレの完成度は、頑張っても 「中の下」 以下

制作者の前でウイイレをプレーして、いかにあり得ないゲームか、ツッコミを入れて説明させたくなる
シリーズを重ね、プラットホームを変えても、この品質ではあとはプロデューサーが代わるしかないのでは?

ウイイレ・FIFA比較スレ part70
583 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 17:48:50.59 ID:1ERaIEVO
体験してみて気になったこと、身に覚えがあるもの、があったのでご紹介パート2

ー某サカゲーファンサイトの管理人さんよりー

AIについて優秀になったという情報がありましたが、私はそうは思いませんでした
中盤の選手がドリブルして持ちあがった時のFWの動きですが、前にスペースがあっても一向に走り込まず、ただドリブラーの回りにまとわりついているだけという場面が多々見られます

FIFAであればトリガーランで自ら指示を出すことで解消出来るのですが、ウイイレではどうすることも出来ず、ただストレスが溜まります
この違いは決定的

もしかしたら能力カードか何かで改善出来るかもしれませんが、デフォルトで有効になっていない時点でセンスを疑いたくなります

選手能力値を確認する方法ですが、選手を選択しただけでは表示されずボタンを押すことで画面で表示するようになってしまってます
「FIFAの悪い所を真似してどうする!」と言いたくなりました

ボディコンタクト時のモーションや拳動について、以前よりも自然になったように感じますが、FIFAと比べるとまだまだです
この辺の技術力はやはりEA側が一歩先を行ってるように思えます

ウイイレ・FIFA比較スレ part70
584 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 18:00:21.45 ID:1ERaIEVO
体験してみて、気になったこと、身に覚えがあったあもの、ご紹介パート3

ウイイレ2011は色々な事を変えようとしてみたが、悪くなってしまった気がします
確かにに今はパスサッカーがとても評価されており、パスで崩すゲームにしたかったのだろうけどパスサッカーには動きがあって初めて成り立つのに、オフザボールの動きを全く理解出来ないまま作ったゲームなんでしょうね


某サカゲーの管理人さんも書いてありましたが「ドリブラーの回りにまとわりつくだけ」「FWなど前にスペースがあっても一向に走り込まず」この感想と似ているようにも思える
体験した人なら誰もがそのように感じ不満をもったのでしょうな
自分もそう思った1人じゃが・・・

ウイイレ・FIFA比較スレ part70
603 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 20:57:40.81 ID:1ERaIEVO
>>601
ゲーム自体がダメならいくら宣伝費をかけても売れない
情報社会でもあるので、まず体験版をやってみたり自分がそのゲームを気にいらなかったら誰もそのゲームを買おうとは思わないだろうね
中には好きで買っているユーザーもいるけど買ってみて後悔する人もいる
そのようなこともあってウイイレの売り上げが伸び悩んでる原因を作っているのかもしれない
つ>>561



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。