トップページ > スポーツ・RACE > 2011年04月18日 > 5ifw/y0t

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1715 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001301010121460000222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
【GT5】GRAN TURISMO 5 質問スレ【Part.17】

書き込みレス一覧

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
521 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 07:45:46.92 ID:5ifw/y0t
壊れるのは他のゲームみたいにオブジェクトを交換でよかったよな
ソッチの方が壊れ方ぽいし

>>477
まじで何のためにGT5P開発したんだろな
資産活かせよな
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 08:09:28.02 ID:5ifw/y0t
>>523
最後の一行が実装されてたらまず買わないわ

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 08:42:24.46 ID:5ifw/y0t
>>530
全員は画面ごちゃごちゃになるかもだけど、できたらほしいよな
せめて自分意外に誰がレース中にベストだしてるかくらいはほしい
あと、前後・フ差も

ただ、オンラインレースで、ポリフォさんは今の状態でもトップとの差さえ取得できてない、タイムラインが表示されないという
のを放置してるから期待はできない
というか壁抜け対策やるくらいならこっちのが大事だと思うんだ
ゲームの本質的には
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
534 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 08:52:29.37 ID:5ifw/y0t
>>533
一位と二位のときはタイム差がそのまま前後差になるからセクター間でタイムがどうなってるかわかって
追う方も追われる方も緊張感あって楽しいよな

タイム差表示くらい簡単だろと思うけどやらないのは、必要だと思ってないんだろな
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 10:51:47.91 ID:5ifw/y0t
まーだだよ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 12:42:31.47 ID:5ifw/y0t
GT5Pのとこはスペック2まで3ヶ月くらいだったが
遅い・・・・
【GT5】GRAN TURISMO 5 質問スレ【Part.17】
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 14:42:00.12 ID:5ifw/y0t
サポートにオンラインネームとか言ってみたら?
もしかしたら足がつくかも
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
603 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 15:06:45.77 ID:5ifw/y0t
MTではしってるとABSが効くようなところでよくギアが下げれなくなるときない?
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
608 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 15:16:18.62 ID:5ifw/y0t
>>606
これには同意
他にもAスペの路面がなぜリアルじゃないのかも謎だし
いろいろと頭が悪い
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
634 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 16:45:02.75 ID:5ifw/y0t
>>632
優先とかじゃなくてインに車が通れるくらいの幅を開けておく
イン側も外に居るんだからふくらまないようにする
並走してるならね
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
657 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 17:27:23.24 ID:5ifw/y0t
>>646
すげーわかる
そういう人とやるとめちゃくちゃ面白いよな
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
658 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 17:29:24.25 ID:5ifw/y0t
F1の良かったレースのリプレイあるけど、動画としてあげれないからなあ

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
669 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 17:45:42.17 ID:5ifw/y0t
>>666
見えないから音とマップで相・閧フ位置を把握する
マップは大きさ3くらいに
あと、鈴鹿のS字は前が相当下手じゃない限り抜くポイントじゃない
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 17:52:10.04 ID:5ifw/y0t
>>666
抜くポイントじゃないと書いたのは今自分がはまってるクラスの速さだとだった
GT500とかならミスついたりチャンスがあったらいける

近くに居るってわかってるならどこからくるのかの把握は大事
抜く方も抜かれる方も
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
683 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 18:04:36.35 ID:5ifw/y0t
>>678
鈴鹿のSの一つ目で並ばれてコーナーの時までにイン側が抜かれてなかったらアウト側が引かないとだめでしょ
逆にインがコーナー前でアウト側に抜かれたら緩めてクロスライン狙うしか無いと思う
たぶんアウト側だとラインずれるから2コーナー目を狙う感じになるんじゃないかな

だからやっぱり相手の位置の把握ができてないと良いレースはできない
というかペナルティありで透けるのやめたほうがいいと思うわ
あれあると透けると思って相手関係なくラインとって透けて抜くとかやるし
それやると透けなかったときに当たる
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 18:15:43.61 ID:5ifw/y0t
>>685
コーナー入る前にイン側がアウトのくるまの内側入ってたら
アウトは一つ開けるラインをとる
半車身な開けなきゃダメ
完全に前に出てたら大丈夫

というかアウトが不利なのは当たり前
それが嫌ならコーナー前で抜かれる前にラインをイン側にずらしてベストラインじゃないブロックラインをとってインに入られないようにする
それはベストラインじゃないからもしかしたらアウトから抜かれるかもしれないから
ブロックラインを走るか、普通に走ってコーナー前に開いての位置確認して、半車身しか前出てないならインに一つ開けて走る
そのどちらがいいか自分で決めるのがレース
F1とか観ると分かりやすいよ

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 18:26:40.43 ID:5ifw/y0t
>>685
ああ、ただ一つ、そのインのやつがそのままコーナーでミスなく走り抜けれるかは知らない
コーナーに寄ってはその速度で曲がりきれないのがわかってるならアウトは無理しないで緩めればイン側はミスって
順位争いからは脱落する
それも見極めるのが面白いと思う
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
698 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 18:39:05.83 ID:5ifw/y0t
>>697
130Rでスローインファーストアウトはないだろ


【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 18:43:03.95 ID:5ifw/y0t
まあなんだ、近くにいる車の位置が把握できるようになると面白いレースをしやすくなるよと
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 18:55:14.82 ID:5ifw/y0t
基本雰囲気悪くなるから当てられても わざと過ぎるの以外は当てられちゃったくらいに思ったほうがいいわな
あと少しくらい当てられても立て直せるようにしといたほうがいい
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 23:26:37.28 ID:5ifw/y0t
というかオープニングとエンディングはホームのどこからかアクセスしていつでも見れるようになってるとはじめ思ってたけど無いのね
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.332】
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 23:40:35.05 ID:5ifw/y0t
>>777
おーTVは有料だと思ってたから今まで見たことなかったよ
ありがとう!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。