トップページ > スポーツ・RACE > 2011年03月02日 > w4ft8dXz

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数710898970000000000302300066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.315】

書き込みレス一覧

次へ>>
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:06:30.34 ID:w4ft8dXz
>>1
おつ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:13:19.52 ID:w4ft8dXz
やるのは勝手だがこっそりやれ、目立たないようにマイロビーでやれ

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:17:52.99 ID:w4ft8dXz
書かんでええ
スレ変わったんだし雰囲気変えたい
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:44:06.86 ID:w4ft8dXz
まあ接続の時ハンコンとパッドかどちらかを認識できるようにして
それぞれ違うタイムを設定するといいとは思うよ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:53:39.94 ID:w4ft8dXz
Kaz_Yamauchi 山内 一典
対策済みなので、次のアップデートで。RT @zinneanne:
@Kaz_Yamauchi オンラインでバグを利用した金稼ぎ部屋が横行しています。


よかったな、BANはなさそうだwww
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:55:55.62 ID:w4ft8dXz
>110
いつも通り今週の金曜じゃねーの?
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:57:15.34 ID:w4ft8dXz
現実にパッドで金取れてる人いるんだからしょうがないだろう
自分の腕がないだけだよ。俺もはっきり言って銀すらとれん。でも文句はない
下手だからね
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:07:32.95 ID:w4ft8dXz
まあでもパッド補正使ってハンコンの切り返しが速くできるメリットは理解できたな
X1はコーナリング速度早いから露骨に出るんだろうけど
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:15:43.91 ID:w4ft8dXz
配信は無料だから何も言わん
無料でここまでアプデするソフトの方が珍しい
まあ実態はGT6の開発みたいなもんだけどなw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:20:25.34 ID:w4ft8dXz
最近のRPGは効率上がらないケースも多い
やりこみ用の所だけ異常に敵が強いダンジョンとか
マップをロードしないと敵の配置が復活しないとかね
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:29:06.07 ID:w4ft8dXz
>142
やり込みにはあまり意味ないんだけど
初めてLV0からやるには配信イベントは死ぬほど役に立つ
LV24まで6時間でいけるからw

耐久の賞金は意味不明だよね。あれは何とかしてほしい
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:31:24.94 ID:w4ft8dXz
レベル上げが面倒と思ってる人は耐久レースやらないから関係ないでしょ
LV24まで6時間、LV30まで13時間で到達するから

24時間耐久はこのスレでもあまり完走した人いないじゃないの
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:33:10.65 ID:w4ft8dXz
>156
配信の方が圧倒的に速い
最初FF筑波で1万、アイフェルの自作コースなら3分以下で12000稼げるから
インディグルグルが出来るようになるとそっちの方がいいかも
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:33:30.46 ID:w4ft8dXz
>159
B助放置
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
172 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:41:20.69 ID:w4ft8dXz
>171
わかったからこっそりやってくれよ
で、内心グルグルしてるやつバカだなwww
って思っててくれ。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:45:09.01 ID:w4ft8dXz
ラリーはSSごとに読み込みだからロード地獄で自重したんじゃないの
だからスペシャルにしたと
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:54:18.65 ID:w4ft8dXz
コースメーカーで一本道コース作れるようになってそれでオン対戦できるようになれば
解決するな。開発中といってないがコースメーカーは山内お気に入りの機能だから
もしかしたら
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 02:01:46.60 ID:w4ft8dXz
コースメーカーでヘアピンとシケインつけれるようになって
セクターの状態を保持できるようなったら文句はないな

で、オンでコースデータをやり取りできるように出来れば最高
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
191 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 02:06:15.36 ID:w4ft8dXz
主にUI関連の改良だしGT6の開発にも生かせるからな
どうせGT6も延期の連続だろうし、GT5に手を入れてくれた方がうれしい
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 02:09:15.79 ID:w4ft8dXz
でも直るだけマシというのが今のゲームだし
バグはどのゲームも結構ある。
致命的な部分は12月でも結構直ってたし(ABスぺでレース1回終わるごとにコースロードとか)
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 02:10:59.70 ID:w4ft8dXz
>194
根本的な問題はポリフォの人員が少なすぎることが原因
スタッフロールの少なさにびっくりした
でも、日本だけの売り上げじゃあそのGT5すら作れないからなんともなあ
海外は200万売っても赤字とか理解できない状況になってるから・・・
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 02:22:08.99 ID:w4ft8dXz
してるでしょ。
GT5Pみたいに30車種、1コースぐらいはアップデートで配布して欲しい
それ以上はGT6でもいいから
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 02:36:06.80 ID:w4ft8dXz
俺も3500日回してるけど
フォードGT'02だけはお目にかかったことがない
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 02:38:53.77 ID:w4ft8dXz
今フォードGT出たけど案の定'05だった・・・
出るらしいけどね。いつかホットカーディーラーにきてくれ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 02:55:02.11 ID:w4ft8dXz
>227
最初ノーストライプ出た時レア車ひいたかなと思ったけど
結構頻繁にでるんだよねw
ポリフォの一覧と車種名微妙に変わってる車あるし山内が土壇場でリクエストでも出したのではw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 03:04:18.23 ID:w4ft8dXz
スーパーバードの新車は需要あるのではw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
247 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 03:05:10.39 ID:w4ft8dXz
とりあえず金の模範ムービー見てその通りに走れるようになってから
文句言えばいいのに。俺はみた瞬間諦めたけどw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 03:19:24.26 ID:w4ft8dXz
オン対戦でもドライビングオプション全オフだったしな
ハンコンの人でも全オフでいきなりタイム出せる人少数派なんじゃないかな
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 03:36:09.75 ID:w4ft8dXz
現実のレースでも周回遅れがうまくかわせず
怒り狂うドライバーいるくらいだからな・・・
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
281 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 03:39:57.34 ID:w4ft8dXz
多分しない
前インディで壁に衝突したはずみにピットに入ってしまったが
そのままドライブスルーペナルティ状態でピットをでた
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
288 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 03:43:06.29 ID:w4ft8dXz
>285
おおう!いいもんみたいわ
でもフォードGTであまりかわんねえw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
291 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 03:44:38.65 ID:w4ft8dXz
>280
www
他多数かもw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
299 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 03:48:40.42 ID:w4ft8dXz
コース覚えればあれは取れると思うよ
今はパッド補正あるからさらに楽になってる
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
301 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 03:50:14.37 ID:w4ft8dXz
グリップしないタイヤで走るの慣れてないのかも
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
310 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:03:55.66 ID:w4ft8dXz
そんな話聞いたことない
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:16:47.28 ID:w4ft8dXz
必死にしなくても大多数の人は問題ない仕様に今はなってる
耐久は大半の人はしないだろうし
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
327 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:22:52.79 ID:w4ft8dXz
クリア率100%にこだわるのって日本人ぐらいだろ
北米だとクリアまでの平均時間20時間ぐらいだし
作業的やり込み要素を実装したがるのは日本のゲームがやっぱり多い
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:39:38.64 ID:w4ft8dXz
>339
しかもMMORPG未経験の人が多いね
一か月か二か月でプラチナトロフィー獲って中古売却とかのプレイスタイルの人が多そう

PS3のゲームで買ってから毎日ゲーム起動してログインしてるゲームはGT5が初めて
おかげで他のゲームが全く進まない
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:47:13.44 ID:w4ft8dXz
ポリフォは宣伝が下手
レンタカーシステムとかリモートレースとか
仕様的にフレンドをたくさん作った方が得なシステムになってるのに
知らない人の方が多いと思う。レンタカーで借りれば車の維持費ゼロだし劣化もしない

オンで使うクルマは結局限られるから、かなり楽になるのに
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
357 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:50:08.60 ID:w4ft8dXz
>353
ファミ通のインタビューではライセンスとってその後レースこなす作業ゲーうんぬんってあったから
そういう文句いう人が多かったんだろう

結局何やっても文句を言う人がいる。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:52:12.97 ID:w4ft8dXz
>356
そもそもルマンカー自体に興味のある人が少ないのでは?
ただ速いならX1かFGT乗っとけばいいし
F1以外のモータースポーツの大半は民放無料放送で見れないから認知度も低い
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:58:23.55 ID:w4ft8dXz
ぶっちゃけ言えばもう日本ではGT5の新品ソフト売れてないんだから
過疎ってくれた方が鯖負担が減ってメーカーは助かるわな

日本以外の国は日本よりも売れているからアップデートする意味がある
その内日本だけ配信打ち切りとかになるかもね
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:02:11.06 ID:w4ft8dXz
経験値うんぬんは完全に過去の話
X1市販車以外車かうのに必要なレベルは6時間で貯まるんだから

車種も本当に高い高級車は50車種もない
1億ぐらいなら簡単に貯まるしね
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:06:03.26 ID:w4ft8dXz
最高効率が複数あってしかも作業の選択肢が多いゲームなんて
そんなにあるか?
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:08:48.24 ID:w4ft8dXz
>378
X1市販車以外って書いてるでしょ

そんなに欲しいならBスぺ放置すればいいのになんでしないの?
忙しい人ほど効果絶大じゃん。長時間家あけるんだから
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:11:24.63 ID:w4ft8dXz
FF、FR、4WDの配信イベントすべて1回づつやるだけでLV18まで行くし
その後所定のレベルに行くためのいわゆる「作業」1時間ちょっとで済むよ
LV24なら
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:22:07.23 ID:w4ft8dXz
ドリ車の効率も悪くないよ
作業感あまりないし
欧州選手権のローマとかも効率悪くない

結局真面目に走りたくないけど金は欲しい。
だからせめて楽な所を走りたい=ますます作業化という図式もあるんでね。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
409 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:29:54.90 ID:w4ft8dXz
>392
だって60万本じゃあGT5は作れない。
自分たちの買った本数では開発費も負担できてない訳だから
日本の要求だけを鵜呑みに出来ない状況だね
普通なら落ち目の所よりも伸びてる所向けにアピールするのが普通だと思うけど
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
416 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:37:53.84 ID:w4ft8dXz
>413
流通制度の違いがあるからなあ
向こうは値引き率の色ついた定価つけないし。発売直後の実売価格は大差ないと思うが。
当然仕切りの概念も違うだろう。

日本が極端に落としたから、車種選定とかコース選定とかでは影響出てくると思うよ
もともと海外で売れている割に日本車多いしね。
オリジナルコースとかは日本の方が取材楽だからモチーフにしてくれそうだけど

市場規模としてはイギリスと同じぐらいまで落ちちゃったし
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
428 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:49:27.20 ID:w4ft8dXz
>420
プライスプロテクション制度あるからね
GT5は値崩れあまりしてないだから収益はいいよね
Forzaのベスト盤なんてイギリス尼半額だし。ああなると本数出ても儲からない。

例えば影響出るとしたらsuperGTとかかな。WRCとかNASCARとかより恵まれてるし
スタンダードカーの日本車をプレミアム化してほしいって俺なんかも思うけど
そういう時に声として弱くなっちゃうよね。ただでさえ日本のスポーツ車危機的状況だし
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。