トップページ > スポーツ・RACE > 2011年03月02日 > nQj4n+1K

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数48006701200000000023000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
【GT5】オンラインロビー 1周目

書き込みレス一覧

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:46:36.94 ID:nQj4n+1K
>>81
熱くなりすぎw

でも俺も個人的にはベッテルがハンコンで出したタイムにパッドで挑めってのはちょいとずれてる気がするな
そもそもベッテルは本当にあのタイムを出せたのか?w
作り手がもう少しパッドでのテストプレイを重ねた上でバランス取ってるなら文句はないんだけど
明らかに途中でパッド補正入れるまではパッドでのバランスチェックを怠ってた感があるしなぁ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:49:11.28 ID:nQj4n+1K
>>84
それはステ垢でプレイしてるからってことかな?
確かに0%ありの人のマナーはちょいと…
でも俺も何故かバグって一切BFBC途中までやったのにトロフィー0%のまんまだったな
後はそこそこプレイしてる本垢
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:52:51.08 ID:nQj4n+1K
ぶっちゃけこのスレでうざいのは

さっさと売ればいいのにネガキャンがしつこい奴と
山内狂儲
このスレに山内やポリデジ社員が足を運ぶことが公になっている以上、
ちょいと信者の社員くさい書き込みもうざいな

もう少しニュートラルに意見をいい合うほうがいいと思うわ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:56:04.45 ID:nQj4n+1K
>>106
俺の>85のレスを見てくれw
意見には同意する部分もあると言ってる
ただおまいさんがうざい理由は延々と同じことを繰り返し発言してるからだよ
このスレは信者多いんだし、ダメだと思ったらおとなしく売却するなり、
直接ポリデジに正当な理由と理論を併せてご意見送るのがベターだと思うよ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:03:06.51 ID:nQj4n+1K
なんていうか
そういう100%達成できないと嫌とか100%コンプできないと嫌って性格の人は
発売日にゲーム買っちゃダメだと思うの…
ある程度情報が揃って、そのうえでこれは相当難易度が高いとか低いとか
周辺機器なしだと無理とか、その他調査したうえでゲーム買ったほうがいいんでないかい?

俺もハンコンなくて辛いモードとかはいらないという意見ではあるけど
100%取れないってよりも、綺麗になったGT5で遊んでみたいって欲が勝ったから買った口

X2010チャレ以外の部分のほうが一部不満あるけどねw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:05:59.95 ID:nQj4n+1K
>>117
たぶん周辺機器かわずに買ったらKZ3買っても文句言うと思う
そのくらいmoveテラチートw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:13:36.82 ID:nQj4n+1K
X2010チャレよりも
無駄にゲームの延命措置くさい安い賞金設定とか、1000台集めろトロフィーとか
賞金がゴミみたいな耐久とか、突然配信が頓挫されてるとか、
エアロパーツが少ないとか、RM化できる車が少ないとかプレミアカーは少ないとかのほうが不満だなぁ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:22:28.46 ID:nQj4n+1K
>>138
一番効率がいいのがインディグルグルじゃなければ配信なくてもいいんだけどね
結局お金稼ぎとなるとインディにいきつく今のバランスが嫌
FGT選手権も20周じゃなくて7周-8周くらいだったら何度も繰り返し楽しめるんだけどね

15分〜30分走って900弱の賞金(コースは色々で面白い)と比べると
インディは4分弱で900強ってのがね
金が稼ぎにくいから救済なのかもしれないけど
それなら他を上げるなりのバランスの取り方が望ましかった
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:27:15.92 ID:nQj4n+1K
>>149
オフラインで自動生成の選手権(車種やタイヤ制限も生成あり)ってあったら面白そうだね
それならずっと遊べそう
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:31:30.77 ID:nQj4n+1K
>>152
今って経験値が倍増してるから配信じゃなくてもうまいやり方でレベル上げは早そうだけどね
スペシャルイベントがレベル15くらいまでに全部出れるし(X2010チャレ以外)
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:36:03.92 ID:nQj4n+1K
>>161
なるほど

配信レースやり始めたのはある程度オフ楽しんでからだった口なんであれだけど
個人的にはレベルが25くらいまでの段階の頃が一番未知のレースが存在してて楽しかった
耐久以外全部やり終えてしまうと夢車とインディぐるぐるとたまーにFGTとポリデジカップ
そのローテーションになってしまって、もっぱらオンでフリードライブとかに参加してる
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:44:22.01 ID:nQj4n+1K
>>173
確かにラリー系はスペシャルにしかないうえに、スタンダードのラリー車車種も多いのに
賞金ないからねぇ
ラリーもAスペのレースに組み込めなかったのだろうか…
なんか1ランクごとに9種類に縛られてて、炙れた感じなのかな?
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
308 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:02:42.62 ID:nQj4n+1K
>>190
でもPS3って1本のソフトに対してパッチ当てる回数の上限があったような…
だからそれ以上はバージョンあげられないとかなんとか
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:19:56.88 ID:nQj4n+1K
こういう考えの人って全体のどのくらいなんだろうな
今は分からないけど海外では日本以上にチャレンジ各種のタイムの難易度については叩かれてたけど
それでもせいぜい1割ってところかな?

オフラインぐらい別に難易度緩かろうと構わないとは思うけどね
難しいタイムを制するのがGTの醍醐味ってわけでもないし

そんなことよりエアロパーツとRM対応車種は急務で増やしてくれ
あと賞金バランスの見直し
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:22:32.05 ID:nQj4n+1K
どっちかというとSライセンスの接触失格をなんでなくしたのか?ってくらい
あっちの難易度は超絶に下げたんだけどね
アップデートで変わったって聞いてためしにS8やったら余裕過ぎて噴いたww
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:25:38.86 ID:nQj4n+1K
>>327
それは言えてるね
最近の売れてる洋物全般にトロフィーめっちゃ緩いよ
キルゾネ3も2日でプラチナいけるレベル。うまい人なら1日でいけるレベルだった
ってか結局難易度云々とか達成感はあっちのマルチありのゲームは全部マルチに集約してる感がある
だからトロフィーとかはオフ専気味の人へのサービス程度になってるな
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:26:48.74 ID:nQj4n+1K
>>330
ああ、箱だったか
だから俺のやってるマルチ販売のゲームはパッチに制限があるだのなんだのの話がよく出るわけだ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 04:47:25.62 ID:nQj4n+1K
>>348
激しく同意する部分が多いな

レベル縛りするくらいならまだライセンス縛りのほうがよかったかも
なんか今回ってスペシャル・ライセンス・ABスペがなんかぶつ切りに分けられてる気がしてる
Bスペなんて尚更オンラインでわいわいやれたら楽しいことを一人で本当に監督気分にもなれない程度だし
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:15:11.29 ID:nQj4n+1K
>>375
そこでオンラインで楽しんで車も買ってっていう遊びの提供の予定だったんだろうけど
オンラインの賞金が…

稼ぎが必要なのは構わないけど
稼がせ方が下手っていうか、これじゃ結局インディにいきつくっていう仕様がね
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:17:22.02 ID:nQj4n+1K
>>365
たまに
あなたのように海外では500万本売れてて日本では50万本しかって書いてる人いるけど
よく考えてみて欲しい
欧州では確かに売れてる
けどそれは欧州十数カ国での合計

一国単体で50万本売れてる日本はやっぱり売れてる部類だよ
ちなみにUKチャートとかだと次の週からランク外に消えてた気がする
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
398 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:22:20.11 ID:nQj4n+1K
その上アメリカ人が4000円やそこらで遊んでるのに日本人は8000円近く出してるわけで
日本は上客の部類だろ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:24:38.13 ID:nQj4n+1K
>>395
それを一まとめにしてバランスを取ることはかなわないのか?
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:27:20.12 ID:nQj4n+1K
>>396
インディぐるぐるやってるとつまらないから夢車メインだけど
仮に5戦目ニュルをスルーして総合1位賞金取っても、そんなに効率はよくない
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:33:06.73 ID:nQj4n+1K
>>409
いやだからさ
アメリカ単体にGT5売っても同じでしょ
アメリカでの売り上げじゃGT5開発費はペイできない
だから50万本しか売ってない国の意見なんてとは到底ポリデジは言えないから
要望を受け入れてる

言いたかったのは欧米では売れてる、日本では売れてないっていう言い方はおかしいってこと
日本では十分GT5は売れてる
仮に100万本売りたかったとしたら、その前にPS3の出荷価格を見直せとw
そのくらい日本販売価格ってボッてるんだって
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 05:42:40.94 ID:nQj4n+1K
>>416
なるほど

でも車種選定ってさ
やっぱり日本の企業のほうが協力的だったりするんじゃないのかな?
海外の企業はそこら辺ふっかけてきそうだし
それにスタンダードに関して言えば既に過去に版権獲得済みだったりするわけでしょ
だからプレミアカーだけで見るとそこそこ海外出展数も多い気がする

ただ発売直後からアメリカなんかも大幅安値でソフト出すとか割とあるよ
FF13とか30ドル切ってたしw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 07:43:55.73 ID:nQj4n+1K
要するにあれだ
山内かベッテルがパッドで金取ってるプレイの俯瞰視点(パッドでプレイが見える視点)の動画が公開されればなんら問題ないわけだね
実際ちょいと見てみたいしw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 08:52:52.58 ID:nQj4n+1K
それにしても凄い人だったなw
とはいえ反論してる側も動画で見たとか客観意見は言ってるけど
「俺はパッドで金取ったよ」って人が全然いなくてワロタww
まあ不可能じゃないんだろうけど、取れるのは1%いるかいないかのレベルっぽいから
俺が金取れなくても普通なんだと慰めた
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
595 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 08:57:39.80 ID:nQj4n+1K
>>593
そういえば中国の車ってGTにないなw
今やモーターショーでは東京モーターショーよりも盛り上がってるのにw
【GT5】オンラインロビー 1周目
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 18:31:30.70 ID:nQj4n+1K
>>891
いつも聞きたかったんだけど
右キノコにアクセルブレーキ設定してる人って
アクセル全開のままのちょんブレとかどうやるの?
ボタンにもブレーキ設定?
【GT5】オンラインロビー 1周目
894 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 18:48:39.91 ID:nQj4n+1K
>>893
なるほど
いや、人それぞれだから全然問題ないと思う
ただ以前から気になってただけだからw
でもライセンスのスラロームきつくなかった?
【GT5】オンラインロビー 1周目
896 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 19:06:02.57 ID:nQj4n+1K
>>895
なるへど
レスサンクスコ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 19:18:34.17 ID:nQj4n+1K
>>956
ログインせずにプレイしてて久々にログインしたとかじゃ?
なんかログっておかしくなってることない?
ライセンスとか取った後に自分のログ見たらぽつぽつ抜け落ちてたし
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.314】
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 19:20:34.95 ID:nQj4n+1K
>>958
今夜も再来しそうだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。