トップページ > スポーツ・RACE > 2011年02月13日 > iXuYUwcI

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01002000000000020120202315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.295】
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.296】

書き込みレス一覧

【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.295】
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 01:55:32 ID:iXuYUwcI
>>711
文字はまともに読めないが
影と煙の問題が天然アンチエイリアス機能で解決する。
リプレイ鑑賞には味もあってむしろ良かったりするw

実写みたいになるから割とマジでオススメ。

【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.295】
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 04:05:12 ID:iXuYUwcI
ゴードンもベッチンも大丈夫だけど
ローブのポリドライバーだけは見るたびに吹く。

チャレンジの最初のムービーでこっち見るところとかほんと無理だわw

お面貼ったような雰囲気にあの微妙な表情が組み合わさった破壊力。。。
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.295】
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 04:15:50 ID:iXuYUwcI
>>770
お客様と営業殿がそれをバグと呼べば
我々には覆す手立ても無くそれはバグとなるのです。
エイメン。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.296】
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 15:38:06 ID:iXuYUwcI
>>41
発売日からやってたらB助LV30は普通にいけるだろ。
絶賛デスマ投入中のオレでも30だし。
40は確かに廃ってるがw

>>43
\(^o^)/
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.296】
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 15:43:33 ID:iXuYUwcI
>>58
見えてるぞ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.296】
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 17:48:53 ID:iXuYUwcI
今日もスペシャルイベントの食べ残し回収。
トップギアやっといけたわ・・・
つうかなんで難易度が上級<初級<中級なんすかこれw

上級はプレカーも見た目が最底辺レベルのスタンダード車だから
ネタでわざとやってんのかねこれ(上級が一番簡単)は。。。

中級でTCSとABS全開にチートなスキリカまで入れる屈辱を味わったぜw
こんな不安定な車でアシスト切れるとかお前らマジですげえな。
オレ下手すぎるわ。。。

番組ののりとか考えたら接触の失格無し(コースアウト失格はあり)にして
AIはいまよりさらにアグレッシブ(というかアホ)にってやった方が楽しめた気がする。
むしろ接触はするたびにジェレミーが叫ぶぐらいの演出をw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.296】
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 18:02:55 ID:iXuYUwcI
今回のUIなんてマウス操作向けとしか思えないからねw

いっそポリフォは挙動とグラフィック含めたエンジンだけに専念で良いと思うの。
そのエンジンでいろんなメーカー(が無理ならSCE内のチーム)がゲーム作ったら夢が広がりんぐ。

GTエンジン使ってオフィスチェアで坂道を疾走するゲームの企画書持って
ちょっとSCEに面接行ってくるわ・・・

>>117
忘れるも何もあれはPS1で動いてるのが奇跡レベル。
当時のポリフォは異能集団すぎて怖かったw


【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.296】
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 18:12:37 ID:iXuYUwcI
>>126
むしろオレの脳内では狩る側。
フロントはトゲ付スポイラー、リアウィングは巨大スピーカーに換装したエスクードで
アイドルが歌いながら野生のモンスターをひき殺していく映像が再生された。


【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.296】
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 20:00:03 ID:iXuYUwcI
スペシャルの茄子の上級簡単すぎだろこれ・・・。
トップギアに続く謎の難易度設定だ。

あと失格判定じゃなくてメカニカルダメージ最大の方が楽しめたな。

まぁでも面白いねこれ。
茄子はこんだけ素材揃ってんだから、もうちょっと作りこんで実際のルールベースでレースさせてくれたらいいのに。
A助のは単に車とコースが茄子ってだけなのがなぁ。

>>183
いや、車には重さというものがあってだな・・・
リストリクターは確かに欲しいが。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.296】
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 20:49:01 ID:iXuYUwcI
>>215
言ってる事はわかるけど、そのぐらいのレスもらっただけでバカとか言うなよw


【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.296】
313 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 22:12:48 ID:iXuYUwcI
>>290
当時かなりはまってたからリアルアレンジしたモータートゥーン車両はちょっと欲しいw
電車と浮いてるのはいらんけどw

2にオマケで入ってたGTの原型みたいなミニゲームが熱かったな。
フォーミュラとNAS車っぽいのでタイムアタックできるやつ。
60FPSな上に挙動が異常にシビアだった記憶が。
ネジコンでそればっかりやってたわ。
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.296】
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 22:36:59 ID:iXuYUwcI
ムルシとガヤルドは同じような車なのにびっくりするほど挙動が違うな。
ガヤルド乗りやすすぎるw

ムルシの方が重いしパワーあるからかなと思ったが
車重と馬力近づけても相変わらず暴れまくり。

エンジンの曲線とか重量配分とかだろうか?

>>317
それそれ。
やりすぎたと思ったのかUSAエディションで挙動がマイルドになってたというw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.296】
360 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 23:24:47 ID:iXuYUwcI
>>350
コートダジュールの車線守って走行部屋(逆走あり)に行くといい。

車線守ってまったりしたい派と
逆走って単語に釣られた暴走派の熾烈なバトルが味わえるぞ。

あそこはほんといつ行ってもひどいw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.296】
381 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 23:50:48 ID:iXuYUwcI
フォト旅、驚くほどオッサンしかいないな。
歩いてるとケツが引き締まるわ・・・

ベルン マル子
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1345220.jpg
贅沢は言わないからとりあえずこの子をGTオートに入社させるべき。
もちろんオイル交換のプロとしてだ。

ルツェルン カペ子もよろしく。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1345222.jpg
何も持たない手で電話してるふりをする電波ちゃん。
・・・竹内さん、そのうちそっと修正しておいて下さい。。。

>>362
それは見たかったw
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.296】
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/13(日) 23:54:24 ID:iXuYUwcI
>>383
しかしsagくんとのレベルの差を痛感する。
やはり彼はすごいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。