トップページ > スポーツ・RACE > 2011年01月15日 > qgjgksie

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000000010006000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【GT5】GRAN TURISMO 5 質問スレ【Part.11】
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.272】
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.273】

書き込みレス一覧

【GT5】GRAN TURISMO 5 質問スレ【Part.11】
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 00:11:25 ID:qgjgksie
>>623
デフォの状態で乗り比べた感じだと
F2007のほうが路面にぴったり張り付く感じで乗りやすかった
エンジンパワーは両方とも710ps前後で同じようなもん

07年から比べると10年は空力レギュレーションの制限がきつくなったかわりに、スリックタイヤになったんだよな
ダウンフォースはF2007のほうが高いんだろう
【GT5】GRAN TURISMO 5 質問スレ【Part.11】
633 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 00:27:51 ID:qgjgksie
>>631
鈴鹿のコースレコードは2005年だぜ
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.272】
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 00:38:46 ID:qgjgksie
配信のボーナスレースは
経験値設定やりすぎちゃったテヘってことだよな
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.272】
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 00:51:39 ID:qgjgksie
クリア重視なプレイスタイルだからもう張り合いがなくなってきた
レース数少ないよなぁ、配信レースもヌルヌルだし
サブ垢で縛りプレイするかしら
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.272】
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 00:57:42 ID:qgjgksie
オンでガチバトルならGT部屋がいちばんいいな
プレイヤーのマナーも比較的いい
ローリングスタート方式が設定できたらいいのに
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.273】
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 12:59:11 ID:qgjgksie
>>148
Aスペはいかなるときもレーシングソフトがベスト
Bはまたちょっとちがう
【GT5】GRAN TURISMO 5 質問スレ【Part.11】
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:08:04 ID:qgjgksie
>>710
今のところ週1間隔で木曜の正午に更新
今後も毎週更新かどうかはポリフォのやる気次第だが
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.273】
332 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:14:36 ID:qgjgksie
>>324
特性がかなり違うから断言はできないけど
F2007のほうが速いと思う
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.273】
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:19:11 ID:qgjgksie
フェラーリF1は
糞空力で直線番長なFGTとはちがって走ってて凄い気持ちいいぞ
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.273】
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:24:09 ID:qgjgksie
>>339
鈴鹿で3秒くらいFGTのほうが速いorz
パワーこそ正義
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.273】
350 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:34:40 ID:qgjgksie
>>347
最大出力はどっちも710ps前後で同じようなもん
性能曲線をじっくり見たわけではないけど、開発凍結もあってエンジン性能はどっこいだろう
空力とタイヤの違いで、乗り味がだいぶ違う感じ
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.273】
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:35:31 ID:qgjgksie
あ、FGTとの違いだったね
勘違いすんません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。