トップページ > スポーツ・RACE > 2011年01月11日 > Y2EwKfU1

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001111210001002010011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Xbox360】Forza Motorsport総合215【FM3】
【Xbox360】Forza Motorsport総合216【FM3】

書き込みレス一覧

【Xbox360】Forza Motorsport総合215【FM3】
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 07:37:05 ID:Y2EwKfU1
>>870
あつし…
【Xbox360】Forza Motorsport総合215【FM3】
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 08:42:04 ID:Y2EwKfU1
>>884
そういうので気になるけど、「普通の車好き」の基準ってなんなんだろうな

欧州車と国産スポーツは褒めちぎり、アメ車と韓国車はキロいくらの鉄屑って言えばなれる?
【Xbox360】Forza Motorsport総合215【FM3】
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 09:38:53 ID:Y2EwKfU1
>>890
改造車ならなんでもイケる口だから否定はしない
目立つために「普通」から見た場合の無駄な改造なんてドレスアップ系じゃよくあることだし

例えばローライダーのミューラルなんかじゃ、全裸もしくは半裸の女性が描かれてる車も珍しくないけど、
興味が無ければ結局これだって車にエロい絵を書いてるキモい奴としか思われないしな

ただ、その上で「目立てばいい」みたいなオーナーのモラルを疑うような改造が施された痛車や
カーショーで勝つためにオーナーよりショップとかの方が本気になってる金の臭いしかしない個人所有の痛車はどうかと思うが
【Xbox360】Forza Motorsport総合215【FM3】
896 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 10:23:10 ID:Y2EwKfU1
>>895
>>886のはステレオタイプな「自称車好き」みたいなのを意識したやつだから、
そこまで深い意味とかはないよ
【Xbox360】Forza Motorsport総合215【FM3】
904 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 11:38:36 ID:Y2EwKfU1
>>900
メロン号以外にも個人所有でダートラやJAFジムカに出てる車がある件
どうしても見た目のインパクトが強いけど、普通にチューニングカーとしても手が入ってる痛車って案外いるよ
痛車ではなく一台のチューニングカーとして雑誌の取材を受けて、痛車であることは一切触れずに記事を書かれてた車もあったし

むしろエアブラシで描かれたごく一部の車両でもない限り、ステッカー剥がせば元には戻せるんだから、
原形を留めないほど改造される下手な自動車専門学校の学生カスタムや族車にされるよりいいね
【Xbox360】Forza Motorsport総合215【FM3】
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 11:57:44 ID:Y2EwKfU1
>>905
何故その結論に至るのかさっぱり理解できない

そもそもなんで「痛車になる=その作品批判」になんの?
確かに、オフ会やイベントなどでのマナー違反(爆音オーディオや空ぶかし)で痛車乗りが問題になることはあるが、
それで作品批判にはならないよ
「これだから○○厨は」とか言われるのは、痛車以前にその作品のファンに厨が多いからだし

まあ、なんと言うかID変えてまで乙w
【Xbox360】Forza Motorsport総合215【FM3】
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 12:24:19 ID:Y2EwKfU1
>>911
100人が100人認めるものなんてあるわけがないし、
いちいち気にするのはアホくさい

それにSGTのあれは「初音ミク」とか「ミクZ4」とかが通称になってて、
解説でもない限り「Studie GRAD…」とか「COX…」とか言わないだろ、普通

それに、変わったスポンサーなんて見慣れてるからな
バイクレースはウルトラマンや仮面ライダーのマシンが結構前からいたし、
4輪だと軍隊や地元警察、麻薬で有名になったアイドル、果てはコンドームまである
少なくともレースの世界でスポンサーがどうこうなんてナンセンスだよ
【Xbox360】Forza Motorsport総合215【FM3】
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 16:40:15 ID:Y2EwKfU1
マセラティはシャマルがヌオーバ・パンテーラっぽくて好きだった
むしろ「マセラティ=80-90年代の四角いの」みたいなイメージがあるから現行クアトロポルテとかどうも慣れない

楔形じゃないとランボじゃないみたいな刷り込みなんだろうか
【Xbox360】Forza Motorsport総合215【FM3】
981 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 19:24:09 ID:Y2EwKfU1
>>975
「かっこいい・かっこわるい」なんて結局主観の問題だから、
どっちか片方でも自分の主張しか垂れ流さない、なんて事になると平行線のまんまだからなあ

そういえば痛車が有名になる前は、雑誌とかでもレプリカがこの手の議論の話題だったっけw
【Xbox360】Forza Motorsport総合215【FM3】
996 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 19:56:47 ID:Y2EwKfU1
>>986
有名なのだとDTMやBTCCとかのセダン系レース、
シンプルなのだと海外のプライベーターとかかな?

競技車輌に拘らないのならペースカーとかも
コルベットなんかはインディーのペースカーに選ばれるたびに、
限定でペースカーのカラーリングを施した車両を販売してたりしたし
なんでもアメリカではこれはすごく名誉なことなんだとか
【Xbox360】Forza Motorsport総合216【FM3】
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 21:56:22 ID:Y2EwKfU1
>>7
元々「RE肉宮」のステッカー作ってたり、漫画家とコラボしたカスタムカー作ってたりしたから今更驚かないというか…
いつの間にかキン肉マン仕様のRX-8作ってたりと、あの人はいつまで経っても若いわw

で、4でRE雨宮FDが復活するのはまだかい?
もうボメとC西のエアロを付けるのは嫌だよ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。