トップページ > スマホゲーム > 2020年02月14日 > D51XxIfi0

書き込み順位&時間帯一覧

550 位/19527 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数67000000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目

書き込みレス一覧

【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目
31 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)[sage]:2020/02/14(金) 00:00:04.26 ID:D51XxIfi0
同じコースとか文句垂れても結果出るときはワクワクする
そんですぐ吹っ飛ぶまでかワンセット
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目
112 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)[sage]:2020/02/14(金) 00:26:59.21 ID:D51XxIfi0
>>106
通常ワールドならハイパーダッシュ使うまでもなくクリアできる
グランプリはハイパーダッシュ使えない
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目
134 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)[sage]:2020/02/14(金) 00:32:59.61 ID:D51XxIfi0
>>130
戻せないし、わからずつけまくると改造によっては詰む
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目
154 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)[sage]:2020/02/14(金) 00:42:55.77 ID:D51XxIfi0
2500くらいで飛んでるのは明らかにセッティングだと思うぞ
ステーやらなんやらゴチャゴチャつけすぎてないか?
小小でワンウェイ系組み合わせ+リアブレーキだけでスピード3000でも飛ばなくなるぞ
モーターにパワー盛ってたらギアかパワーロス系を見直せ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目
156 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)[sage]:2020/02/14(金) 00:44:11.90 ID:D51XxIfi0
>>146
両方いらない
今回は飛ぶ原因
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目
173 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)[sage]:2020/02/14(金) 00:52:46.38 ID:D51XxIfi0
>>157
シャーシをタイプ2にしてフロントステー取ったら飛ぶ?
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目
188 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)[sage]:2020/02/14(金) 01:05:53.30 ID:D51XxIfi0
>>177
タイプ3でもいいよ
無改造で良いからセイントドラゴンにしてリアブレーキ
フロントゴムベアリング
リアプラベアリング摩擦なし
アクセはピニオンとペラシャフトつけてるなら外して
それ以外のウイングとかステーとかスタビとか全部とる

ホイールとかにパワーロス盛ってなければこれで50秒切れると思うんだけど
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目
191 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)[sage]:2020/02/14(金) 01:09:04.42 ID:D51XxIfi0
>>190
スタミナは意味ない
あとタイプ3の方が数値上は飛びやすいからね
パワーとかパワーロス上げれば今回は飛ぶよ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目
203 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)[sage]:2020/02/14(金) 01:21:50.60 ID:D51XxIfi0
>>197
なんでジャンプこんなに低いんだこれ
スピード特化レブなんだよね?
重りとか乗せてない?
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目
206 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)[sage]:2020/02/14(金) 01:23:31.35 ID:D51XxIfi0
>>202
他との兼ね合いもあるけどパワー上げとかパワーロス改善とかギア相性上げはパワー上がって飛びやすくなる
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目
215 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)[sage]:2020/02/14(金) 01:28:30.67 ID:D51XxIfi0
>>207
スポンジか、後ろスリックの方が安定しそうだけどその辺は自分で調節してくれ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目
230 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)[sage]:2020/02/14(金) 01:36:16.53 ID:D51XxIfi0
>>224
今さらだけどリアブレーキはリアスタビステーにした方がいいかも
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 61周目
242 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8328-9fWt)[sage]:2020/02/14(金) 01:44:55.12 ID:D51XxIfi0
>>233
ピニオンとペラシャフトはパワー上がって吹っ飛ぶからつけることは基本ない
スピード上げてパワー下げやスタビステーでジャンプ前だけ速度落とす。この考え方が基本。
まーこのままでもいいんじゃない?トライダガーに戻して吹っ飛ぶときとかにスタビステーにすればいいかもね
診断のジャンプ距離はあくまでもMaxスピードで突っ込んだときの数字だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。